おはよう、しゃしゃ。
先日(明日で先週)起きた京アニ放火テロ事件の後、
NHK7が非常に重大な部分をごまかして報道した。
昨日、日韓で争う竹島(韓国では独島)において、
ロシア軍の軍機が竹島付近を飛んだところ……360発の警告弾を放った。
360発は警告でなく追撃だ。
日本政府はロシアと韓国両方に向かって抗議を発表した。
複雑な気持ちがあれど韓国の撃墜姿勢はいいと思っている。
問題はNHK7ニュース(毎日夜7時)だ。
韓国の"領空"と書いたNHKニュース7テロップ
うわ、NHK…… https://t.co/qo78yrKMzw
— せんけん (@megabi0) July 24, 2019
NHK7のニュース全てを見ていないから詳しい事情は分からぬが、
上記画像一つを見て判断できる。
NHKから見て竹島は日本でなく韓国の領空だと。
現在日韓で竹島の領有権争いをしている。
NHKという日本の「公共」放送を見ると、
竹島は日本の領空でなく韓国のものと認めている形だ。
朝日新聞が過去に慰安婦など問題をたきつけ、
韓国側ほかが旨味を感じ、慰安婦問題が起きた。
朝日新聞の行動をNHKがやった形だ。
画像を見ると、”領空”「セミコロン」がついているね。
セミコロンをつけているところから、
「あくまでも韓国が主張しているんだよ」とNHKは読者に伝えている。
日本側から見れば、セミコロンを入れる意味に気づくけれど、
書き込みの裏側にある意味を捉えない人にとっては、
「竹島は韓国の領空」
文字通り捉え、日本が竹島を奪おうとしている!
日本の戦後史を学んでいない人は思うのではないだろうか?
フェイクニュースじゃないよね?
竹島上空は【日本の領空】だ。
繰り返す。
竹島上空は【日本の領空】だ! pic.twitter.com/WDLzYsRsi4— tabayanと言う名の無印不良品 (@tabayan2k) July 24, 2019
「この画像は本当なのか、嘘じゃないよね?」
嘘ニュースとして第三者が勝手に加工し、
NHKの評価を下げるいたずら目的で広めたのではないかと考えたよ。
ツイッター画像検索で調べたところ、他でも同じ画像が見つかった。
同じ画像ではハッシュタグ「#NHK」とつけているから、
上記動画は間違いなくNHKが作成した。
ロシアは公海上を飛んだ
ロシア外務省は「ロシア空軍のTu95戦略爆撃機2機は日本海(Sea of Japan)の公海上空で予定されていた飛行を実施した」と
韓国軍機が警告射撃を実施したことも否定した。韓国軍機がロシア軍機の飛行経路を横切って「安全を脅かす」という「職業倫理に反する操縦」を行った上、韓国軍機の操縦士らはロシア軍に対してコンタクトも取ることもなかったとしている。
さらに、ロシア軍機は経路を外れておらず、同島からは25キロ以上離れていたとし、「韓国の操縦士が、日本海の公海上でロシア空軍機の飛行を妨害しようとして失敗に終わったのは初めてのことではない」と主張した。
引用元:ロシア外務省、韓国への領空侵犯を否定
https://www.afpbb.com/articles/-/3236511?cx_part=top_latest参照:ロシア外務省(英語)
ロシア外務省の情報からいろいろ分かるね。
まずロシア空軍機に向けて警告及び撃墜射撃を何度か行っている。
ロシア軍に断りを入れず射撃を打った。
ロシアにとって竹島付近は「公海上空」であると。
「Sea of Japan」と韓国が主張する東海と書いていないところが大きい。
もちろんロシア外務省の意見を真実と受け入れるのも、
7割ほどにとどめておかねばならないけどね。
ちなみにロシアは韓国が勝手に領土領海と定めており、
ロシアは認めていないと述べている。
参照:ロシア外務省、韓国への領空侵犯を否定
韓国はこの付近で瀬取りを行っていたのか?
日本は韓国、ロシアに抗議していたんですね。素早い行動はお見事ですが、ここは警告射撃をした韓国にも学んでほしい。国防にとって大事なのは、見くびられないことです。レーダー照射を受けても何もしないのが当たり前では国は守れません。https://t.co/Y41YntToZH
— 山際澄夫 (@yamagiwasumio) July 23, 2019
韓国側が泡を食って360発も警告(迎撃)を出すのはなぜだろう。
単に韓国にとっては実効支配中の空を守るためだろうか?
前に日本哨戒機が公海上を飛んでいた時、
韓国軍官船のおかしさに哨戒機が向かおうとしたところ、
レーダーを向けてきた事件があった。
岩屋防衛大臣の頼りなさもあってうやむやになった気がするのだけど、
(自衛隊側はかなり怒っている)
同じようにあの付近で瀬取りを行っていたのだろうか?
韓国の撃墜姿勢から学ぶところ
https://twitter.com/Che_SYoung/status/1153588735377698816
いったん領土領海領空の問題を脇におく。
韓国の行動はまともな対応と思っている。
韓国にとっては自国の一部に第三者の国が断りもなくやってきた。
だから追い返すために相手を武力で威嚇した。
日本としても本来とるべき行動であり(日本は言葉で警告を繰り返している)
韓国の対応は見事だと考えているよ。
日本は憲法に縛られているからできないのか。
日本国憲法で自衛隊を認めていないからできないのか。
憲法9条を守ろうと海外にも働きかける連中がいる。
連中は日本に憲法9条を守らせようと運動を行うが、
他国にも「憲法9条があれば平和だから、お宅の国にも入れてよ」
他国への憲法に日本国9条を進める活動をきかない。
なぜ他国にも同じ働きかけを行わないのか?
韓国の動きを見ると答えが示されているね。
島根県竹島付近とNHK7は書くけれど
早速ですが、ロシアの竹島領空への侵犯にたいして、NHKは、韓国の領空と表現しています。公共放送が、民間でもダメですが、とんでもないことをさらっと放送しています。それなのに、総務大臣はあんな発言をしているし、本当に情けないです。和田議員のお力が頼りです。よろしくお願いします。 pic.twitter.com/qMnAyGfVr3
— 有家 仁太 (@kintai2768) July 23, 2019
もう一度NHKのテロップを見ていただく。島根県竹島付近と書いている。
島根県は日本にある島根県であり韓国にはない。
島根県は日本にある「県」だ。
一方で韓国やロシアは「国」だ。
NHKが「日本島根県竹島付近」と書くか、
日韓が争う空から出ると「日本」を描けば問題なかったはず。
「韓国が実効支配する空から出るor韓国が領空と勝手に主張している」
書くと問題なかった。
テロップを見ると「主張する」や「実効支配をする」という文言を書く広さがある。
一行でなく二行にすれば十分に書ける範囲だ。
日本だとセミコロンがあるから、
「NHKはあくまでも韓国側が主張するという意味で」真の狙いに気づく。
日本以外の人がテロップを見たとき、
セミコロンの意味に全く気付かないで上っ面だけを見たら、
「ああ、竹島は韓国の領空、領土だったのか」受け取る。
だから「日本」という言葉が必要なのだ。
上っ面の文章で判断する人たちが必ずいるから。
☞「爆撃機で警戒監視」!?
ロシア「危険な行為に及んだのは韓国側」
NHK|2019年7月24日 5時04分
島根県の竹島付近の空域で韓国軍機が「領空を侵犯した」として、ロシア軍機に警告射撃を行ったことについてロシア軍は声明を発表し、危険な行為に及んだのは韓国側だと抗議。https://t.co/Sy4eC4agHy pic.twitter.com/zVjm4xyueb— オリオンの風 (@orion1223star) July 23, 2019
島根「県」とロシアや韓国といった「国」では規模が違う。
パソコンでいう違うフォルダにファイルがそれぞれ入る感じだ。
セミコロンとはいえ「領空」と書いているからこそ、
「あれ、竹島って韓国の領空になっていたのか?」
領土問題にあまり関心ないor忘れている層から見ると、
竹島=韓国の領土であり、日本が文句をつけている
ミスリードを誘えるね。さすがに考えすぎだろうか?
京アニ放火犯とNHKの繋がりとは?
絶対裏でNHKが糸を引いている。
偶然にも程があるではないか?
NHK:なんかバズるもんないかな…
容疑者:恨みあるから京アニ潰さね?
NHK:バズりそうw んじゃ、この日に実行で!こんな感じだろ。#NHKから国民を守る党
もうやっちゃっていいと思う。
潮時だぜ… pic.twitter.com/pes0ENvw3X— ๖ۣۜǤнσsτ༻真凛@༒࿈武༙྇士༙྇道࿈༒ (@AquaMarine2200) July 20, 2019
NHK7は京アニ放火テロ事件でもやらかしていた。
事件当日、NHKが京アニを取材するために訪れた。
犯人青葉真司容疑者がガソリンを京アニ職人らにぶっかけたうえ、
大火事をおこして34名の犠牲者を出してしまった。
NHKは「自分らが取材のために訪れる」事実を隠し、
「朝の時間帯、通勤など」とゆがめて書いた。
領空と同じくセミコロンを使っているね。
NHKにとってセミコロンは強調を示すのだろう。
まさか昨日のNHK7で京アニなみにむごいテロップを流すとは。
日韓が領有権を争うという言葉も不適切
NEWS23小川彩佳キャスター。
日本固有の領土・竹島での韓国の警告射撃について、日韓「両国が領有権を争う」と発言。原稿を読んでいたので原稿がそうなっていたか?
明確に申し上げるが、竹島は「日本固有の領土を韓国が不法占拠」しており「領有権を争う」ものではない。事実の改変を狙う発言なのか?— 和田 政宗 (@wadamasamune) July 23, 2019
記事を更新後、和田政宗議員のツイッターを見た。
両国が領有権を争うという表現はおかしく、
「本来日本固有の領土に韓国が不法占拠している」表現が正しいと述べている。
領有権を争うという考えがおかしいと。
私も記事を更新する前は「領有権を争う」文章に違和感を抱いていなかった。
むしろ両国が領有権を争うという言葉は適切だと間違っていたよ。
NHKニュースウォッチ9。
有馬嘉男キャスターが「日本と韓国の同盟関係」とコメント。
コメントは誰かが書いたのかもしれないが、自分でチェックもできず、この程度の知識でキャスターをやっていることは、国民の一人としても放送業界で最終チェックをする伝え手をしていた経験からも考えられない。
— 和田 政宗 (@wadamasamune) July 23, 2019
ほかにもNHKのアナウンサーがおかしな見解を出していると突っ込んでいた。
こちらは夜9時のニュースを示しているよ。
スクランブル化を反対する政府
まさか、こんなものが見られる日が来るとは
2019.7.4のNW9。参院選注目の選挙区。秋田の候補者紹介で『NHKから国民を守る党』の石岡隆治候補と兵庫は原博義候補を紹介。
「NHKのスクランブル化。契約をしたくない人に無理やり契約を迫る様な事はやめてもらいたい!」「受信料を不払いしよう」ワロタ pic.twitter.com/eYPtgAmjUR
— @camomillem0703 (@camomillem0703) July 4, 2019
今回の参議院選挙でNHKから国民を守る党(N国)は、
スクランブル化のすすめを公約に打ち出し、一人が当選した。
総務省はスクランブル化をすると今までの放送制度を崩しかねない。
だから反対をしているわけだけど……
NHK7を見ると考えてしまうね。
政府においてはそれぞれが独自のチャンネルを持ち、
放送したほうがいいと思っている。
後、電波オークションを行って地上波で多チャンネルを広げたほうが、
テレビ全体において競争が働き、良い結果につながるのでは?
考えてしまうね。
NHK7、京アニに続いてすぐに竹島付近での出来事で、
テロップをごまかした形で入れるとは思わなかったよ。

NHKは先日こちらでもおかしな形で事実をゆがめた。
続いて日韓関係といえば、河野大臣が激怒した。
テレビにおいてはこんな事件がある。NHKは何事もなく続けるだろう。
NHKについては考えさせられるよね。
日本の歴史及び韓国の行動を見るならこちらがいい。
