注:当ブログでは広告を利用しています。

検索キーワード関係と人気記事から半年を振り返ってみた

記事見直し

ブログをやる以上、検索キーワードなどで少しでも訪問してほしい。
あるいはキーワードを通して広告などをクリックして、
そこから少しでも収入を得たい。

その際、キーワード攻略がカギとなります。
私のブログがキーワード検索を通して500人の壁を突破しました。
記念として検索訪問にまつわる裏側でも書いていこうと思います。

 

キーワードは何を意味するか?

私のサイトに訪れる訪問者はどのようなキーワードで来るか?
公開しませんが、以下の記事を通してヒントをつかんでみてください。
(2015年9月28日午後6時時点)

1:川島なお美さんの死の要因「お酒」で浜崎あゆみさんらが心配
2:VW株価激下がり「ワーゲンショック」からヒトラーの可愛さを知る
3:新版朝鮮カルタのことわざと内容・解説及びアマゾン1位に笑

ここらに書いてある記事を一つずつ読んでいただくと、
人によっては「あ、キーワードはこれか」と気づくでしょう。

キーワードの一つ「ワーゲンショック」は訪問数がある程度多い。
なぜこのキーワードで検索する人が多いのでしょう?

「ワーゲンショックってなんだろう?
どうやって起きたんだろう、知りたいから調べたんだ」
思うかもしれません。しかし、私は別の側面から考えてみました。

 

キーワードは当事者意識を含む

「ワーゲンショック」な何かというと、
ドイツVWが米国から不正操作を指摘され、株価が落ちた状態です。
ワーゲンショックを調べる人はどのような人か?
単純に知りたい人や株に携わっている人他でしょう。

ここに一つだけ共通点があるとしたら、
「自分にとって深くかかわってきそうな問題だ」
すなわち、当事者意識がある。

「これは自分にとっても問題だ」
として考えると、キーワードに対して違った見方ができるのでは?
私は考えているのです。

 

記事にする・しないの境界線

福山

この記事を書いているとき、
歌手の福山雅治さんと役者の吹石一恵さんが結婚しました。
おめでとうございます。

しかし、私は彼らの結婚を記事にしません(後に考えが変わる)。
理由は彼らから「自分に役立つ教訓」を感じない。
当事者意識を持たないのです。

仮に彼らの結婚プロポーズや結婚に至るまでのトーク術、
彼らの結婚におけるネットの反応など……
自分の生活に役立つかなあと思ったら、記事にしようとしています。

普通に訪問者を一人でも増やすなら、
芸能人の結婚ネタは人が来るそうですから、
書いてみるといいんじゃないでしょうか?
私は彼らの結婚に価値を感じていないので書きません。

それよりは政治や経済、文化ネタのほうが、自分の生活に直結しやすい。
アニメネタは書こうかどうか迷ったのですが……
意外と勉強になるところがあったので、記事にしています。

 

※ 追記

彼らの結婚である会社の株が動いたそうです。

記事を書く時点では書く予定がなかったものの……
こんなこともあるんだなあと思って記事にしました。

 

なぜ人が集まるか?

キーワードを狙って書くとき、数打てば当たる考え方よりも、
記事を通してどこが読者の役に立つだろうか?
私は「読者の知的活動拡大」を主眼において記事を書いています。

わかったこととして、主張を直接述べるより、
芸能や政治経済といったものを「引用」する形で、
役に立つ内容を主張するほうが、人は集まりやすい。

文章にするとこんな感じ。

あまり訪問者が来ない例
A(主張):男らしくあるためには、A○ソムリエでなければいけない

訪問者がくる例
B(引用・具体例):福山雅治さんはA○ソムリエと呼ばれている。
彼のようにを通し、男らしくあるためにはA○ソムリエになる必要がある

芸能人や政治経済のネタは私にとって引用や具体事例にすぎません。
事例から私たちの生活に役立つことや気づいたことを抽出します。
結果、私やしゃしゃ(あなた)のお役に立てると自負します。

 

訪問数は多ければよいの?

訪問数は多ければよいのでしょうか?
私は良いと考えています。
ある程度訪問者がいないと寂しい気持ちになります。

訪問人数が少ないと、いくら心を込めた記事を書いたところで、
「ああ、誰も読んでいないのか……」

何か商品を売り込む場合、訪問量は気にしなくてよい。
質を高めることに重点を置きましょう。
(質を高めるといっても、誰にどんな情報を提供するか。
徹底的に突き詰めて試行錯誤していくこと)

 

ねらい目となるキーワードは?

という言葉を、あるサイトで見かけたのですが……
本当にねらい目となるキーワードってあるのでしょうか?

データを活用するなら、グーグルキーワードプランナーを使うとよい。
しかし、VWなどはプランナーを調べてもあまり突出しておりません。
「匂い」そのものです。

科学データでなく、単純に察知できるかどうか?
「これは多くの人が読むかもしれない」

多くの人が読むかもしれないと思っても、自分は何を伝えたいのか?
読者に何を伝えたいのかがないと、意味がないと思います。

伝えるという部分は「誰にどんなものを伝えるか」
をじっくり考えていくとよいでしょう。

匂いを察知するためには、
人の関心をありとあらゆるサイトから収集する。

例えばツイッターによるRTの多さ、
フェイスブックなどのコメント数、
はてなブックマーク数、記事になる人の知名度……
他、色々自分でアンテナを作って情報を拾っていくとよい。

 

結び:500訪問者

ある程度訪問していただくと、ブログに対して熱意がわきます。
私のブログも500訪問数になるまで、2015年3月からやり続けて……
6か月ほど。遅いものですね。

記事はわかったことがあり次第、追加で更新する予定です。
より多くの情報を知りたいと思った場合、
はてなブックマークなどをお願いします。

お願い

めがびちゃんからお知らせ♪

お知らせ

megabe-0へ訪問した"本当"の理由

まさか記事の書き形一つでこうなるとは…

お願い1

Writer軽い自己紹介

ティラノスクリプトや小説家になろう、ピクシブ他で物語を書きながら、 「私が気になった事件」の裏側を作家の視点で書いているおっさん。

プロフィール画像は自画像でなく、Megabe-0ブログのマスコット、めがびちゃん。

 

雷が苦手で、光を見ると頭が固まる(元から固い)。 月初めは墓参りと神社参拝を行い、賽銭箱へ1万円を入れた際、とても気持ちがすっきりした。

 

■ 簡単な自分史 ■

0歳:釧路のある病院で生まれる。暇さえあれば母乳を吸って、ご飯を4膳食べても体重が落ちるほど、母のダイエットにものすごく貢献したらしい

 

3歳:行方不明になり、全裸で海を泳ごうとしたところ、いとこのお姉さんに発見され、この世へ留まる

 

8歳:自分のお金でおもちゃのカードを初めて買い、経済を知る。なぜか父親に怒られ、家出するがすぐに見つかる。

 

12歳:学校で給食委員長になる。委員長として初めて全校生徒の前にて演説する際、原稿用紙を忘れてアドリブで笑いを誘いながらも何とかやり過ごし、多くの生徒に名前と顔を覚えてもらう。また、運動会の騎馬戦では変なアドリブを行い、多くの笑いを誘った。

 

18歳:初めて好きな人ができたけれど、告白が恥ずかしくてついにできず、別れたことを今でも根に持っている(妻となる人にははっきり言えてよかった)

 

21歳:大学在学中、アルバイトを始める。人手不足かつとても忙しい日々を過ごしながら「どうせなら自分から楽しいことをしていきたいなあ⇒起業って選択肢があるのか」働き方の選択肢を見つける

 

27歳:自分で作った会社がうまくいかず、一度たたんで都落ち。実家でとことん自分を責める日が続く。「何をやっても駄目だな、お前は」など。自分を責めても自殺ができず、体中から毒素があふれ出て苦しい日々を送る。寝るのも怖かった日々。

 

28歳:「このままじゃいけない」決心を決め、小学校からの勉強をやり直す。高校の勉強で躓きながらも、学び直すうちに「自分は何もわかっていなかったんだなあ」大切な教えに気づかされる。 加えて、小説やイラストなど「今までの自分が手を出さなかった分野」に手を伸ばしてみた。

 

29歳:「定義」と「自己肯定」こそが生き方を決めると気づかされ、不安な日々が起きても、心が強くなったと感じる。でも子供の誘惑にはめっぽう弱くなる。

 

35歳:人生初の交通事故(物損)に出会う。冬道の運転で車を上下に大回転(スピンではない)を体型氏、何とか命を取り留め、なぜ生きているのかわからない状態に陥る。

自分の生き方はすべて自分が握っている。わずかな瞬間にしか現れない「自分の真実」を表に引きずり出し、ピンチからチャンスを生み出す発想や視点をブログやメルマガ他で提供中。