注:当ブログでは広告を利用しています。

ノベルゲームコレクションに作品を登録して後悔した箇所

おはよう、しゃしゃ。
パソコンだと画面右サイドバーにある物語を、
スマホだと画面をスクロールすれば下側にある物語を……

ノベルゲームコレクションというサイトに登録した。

こちらへ登録すれば、わざわざ作品を自分のサーバーへ上げなくても、
ノベルゲームコレクションにさえ入れればいいわけだ。

ノベルゲームコレクションに入った際、いくつか気づかされた。

 

作品を出す前にセールスを第一に考えろ

ノベルゲーム

作品は基本、自分の内側にある「書きたい衝動」によってできる。
衝動に駆られた物語が相手に受け入れられるかどうかはわからない。

少なくとも自分自身の中では「最高の作品」でありながら、
「最低すぎる作品」という相反する二つの考えに満たされる。

今回ノベルゲームコレクションにに作品を出したとき、

「自作品の一番のポイントは何か?」を考えさせられた。

私は相手が読む理由など考慮せず、ただ作品を書いていた。
なので「どういうところがポイントなのか?」問われてもわからぬ。

困った。

じゃあ作品のポイントを上げたとしても、
「それって本当に作品のポイントになるの?」疑問を抱いてしまう。

結果、自分の作品を見下すようになってしまう。
なので「セールス」を前提に考えたほうが良かったと思った。

 

セールスとは「心に引き留める何か」だ

夏休み

セールスといってもやるべき作業は「心に引き留める何か」だ。
ある作品を書くとき、どこに大きなポイントを入れるのか。

「これとこれがくっついたら、何が何であろうと自分は見てしまう」
部分を作り上げなければならぬ。

例えば私は双子姉妹が仲良しと言ったら、ほとんど見てしまう。
自分の中では「仲良し双子姉妹」に反応するわけ。

キーワードを意識して「物語にフックとなる場所」を作る。

あるいは物語を書いているとき、どこにギャップを作るか。
ギャップとは現実と理想の落差であり、
「誰なら必ず反応するか」を示す部分だ。

わかりやすい例を二つあげるとこちら。

百田さんの日本史は「歴史ものを読みたい人」だけでなく、
「日本のありかたを見直したい、考えたい」人にとっては、
突き刺さる言葉や表現が詰まっている。

心屋仁之助さんのお金に関する本では、
お金がなくてやばい、どうしたらいいのだろうと考える人なら、
高確率で振り向いてしまう情報だ。

作品を作るとき、対象者をとりあえず設定したうえで、
「この対象者が高確率で反応するシーン、言葉」を考えつつ、
物語に入れたほうがよかったなと思った。

ノベルゲームコレクションに入れるまで思わなかった。

 

日記:登録前の心理戦

せいせいせい

インスタグラムでイラストを上げています。
今回のイラストは元キャラがいる状態で描きました。

下記に書いてある方のイラストとほか作品や何かのネタを組み合わせると、
見事に面白い物語が生まれるのです。

元の絵:ガブリエルペニャ(南米の方)のインスタ

ノベルゲームコレクションに作品を入れる際、
自分の中では別の戦いが起きていた。

作品を早く乗せなければならないと焦る自分がいながら、
いざやろうとすると、いろいろ気になることがあって、
どんどん先延ばしになっていくのだ。

焦れば焦るほど、焦りを解決するのと正反対の行動を行い、
寝る前に「もっとああしておけばよかった、やればよかった」と、
激しい悔やみに見舞われること数日……

やっぱりノベルゲームコレクションに登録しようとすれば、
「おい、クレームが来たらどーするんだよ」
「読む価値なしとか言われたら恥ずかしいよ」

自分の中にある「出すな」という声が出てくる。

出さなかったら今度は自分の中から、
「なんで出さないんだ、早く出せ、出した先の世界がこうだぞ」と、
出さない自分をとことん責める自分に見舞われる。

行動しようとしたら「出してはいけない理由」が働き、
行動を辞めてしまったら「出すべき理由」が働き、
どちらも自分の心を追い詰めていく。

出す、出さないを決めるうちに時間は過ぎていき、
どんどん自分がいる環境も回り含めて悪くなっていく。

まるで自分の行動しない部分をあざ笑うかの如く、
周囲の状況がどんどん悪いほうへ持っていかれるよ。

私と同じ気持ちにいるなら上記の本を読んでみてね。
こちらに「心の在り方」に関する記述があるよ。

お願い

めがびちゃんからお知らせ♪

お知らせ

megabe-0へ訪問した"本当"の理由

まさか記事の書き形一つでこうなるとは…

お願い1

Writer軽い自己紹介

ティラノスクリプトや小説家になろう、ピクシブ他で物語を書きながら、 「私が気になった事件」の裏側を作家の視点で書いているおっさん。

プロフィール画像は自画像でなく、Megabe-0ブログのマスコット、めがびちゃん。

 

雷が苦手で、光を見ると頭が固まる(元から固い)。 月初めは墓参りと神社参拝を行い、賽銭箱へ1万円を入れた際、とても気持ちがすっきりした。

 

■ 簡単な自分史 ■

0歳:釧路のある病院で生まれる。暇さえあれば母乳を吸って、ご飯を4膳食べても体重が落ちるほど、母のダイエットにものすごく貢献したらしい

 

3歳:行方不明になり、全裸で海を泳ごうとしたところ、いとこのお姉さんに発見され、この世へ留まる

 

8歳:自分のお金でおもちゃのカードを初めて買い、経済を知る。なぜか父親に怒られ、家出するがすぐに見つかる。

 

12歳:学校で給食委員長になる。委員長として初めて全校生徒の前にて演説する際、原稿用紙を忘れてアドリブで笑いを誘いながらも何とかやり過ごし、多くの生徒に名前と顔を覚えてもらう。また、運動会の騎馬戦では変なアドリブを行い、多くの笑いを誘った。

 

18歳:初めて好きな人ができたけれど、告白が恥ずかしくてついにできず、別れたことを今でも根に持っている(妻となる人にははっきり言えてよかった)

 

21歳:大学在学中、アルバイトを始める。人手不足かつとても忙しい日々を過ごしながら「どうせなら自分から楽しいことをしていきたいなあ⇒起業って選択肢があるのか」働き方の選択肢を見つける

 

27歳:自分で作った会社がうまくいかず、一度たたんで都落ち。実家でとことん自分を責める日が続く。「何をやっても駄目だな、お前は」など。自分を責めても自殺ができず、体中から毒素があふれ出て苦しい日々を送る。寝るのも怖かった日々。

 

28歳:「このままじゃいけない」決心を決め、小学校からの勉強をやり直す。高校の勉強で躓きながらも、学び直すうちに「自分は何もわかっていなかったんだなあ」大切な教えに気づかされる。 加えて、小説やイラストなど「今までの自分が手を出さなかった分野」に手を伸ばしてみた。

 

29歳:「定義」と「自己肯定」こそが生き方を決めると気づかされ、不安な日々が起きても、心が強くなったと感じる。でも子供の誘惑にはめっぽう弱くなる。

 

35歳:人生初の交通事故(物損)に出会う。冬道の運転で車を上下に大回転(スピンではない)を体型氏、何とか命を取り留め、なぜ生きているのかわからない状態に陥る。

自分の生き方はすべて自分が握っている。わずかな瞬間にしか現れない「自分の真実」を表に引きずり出し、ピンチからチャンスを生み出す発想や視点をブログやメルマガ他で提供中。