注:当ブログでは広告を利用しています。

不惑心(はづき虹映)にある仕事に関する内容に衝撃を受けた

ども、しゃしゃ。
迷惑という単語から「迷う」という言葉を変ええた
はづき虹映さんの不惑心という本を手に取った。

本というのは作者の裏側を書いてあり面白い。
はづきさんも例外でなく不惑心に気持ちを書いていた。

冒頭にあた「仕事」の部分がかなり衝撃的だったよ。

 

やりたい仕事をやった結果

ゲーム

はづきさんはやりたい仕事をやった結果、
かえってやる気がなくなったと述べている。

じゃあ「儲かる仕事」を見つけるべきかといったら違う。
答えは不惑心の冒頭を読んでほしい。

しゃしゃがこれから読むと想定し、以下の情報を書いていきたい。

はづきさんですら「やりたいことをやった結果、
仕事に対するやる気を失った」
ところに驚いた。

私もそうだったし、今の仕事もおそらく、
「仕事か?」言われたら「うーん……」悩む。

私の仕事は「循環」であり、しゃしゃにとって「心が求めている何か」と、
「すでにある何かしらの情報や商品」を変えていく。

そこに広告が絡み、広告収入なり、
自作品を見てもらったりその他、何かをしてもらったり……

広告を貼るのが私の仕事ではない。
あくまでも仕事は「循環を作る」であり、
広告や自作品は「循環を生み出す手段/結果」でしかない。

自作品においてはづきさんと私の考えは一致している。
はづきさんも私も「それ仕事?」疑問がつく内容を、
仕事にしているからこそやる気も出る。

ビジネス系の内容で類似の指摘がある。ぜひこちらも読んでほしい。

 

はづきさんの不惑心に対するエピソードから

はづきさんはブログをやっている。
不惑心に関するエピソードで面白い内容があった。

魔法の手帳は毎年出しているけれど、
自身の想いや仕事に対する体験談や気づきなど、
きちんとした書籍は15年ぶりなんだとさ。

書籍を出すとき、誰かさんに尋ねられた。

「はづきさんは、自分で書かれるのですか?」

最初は何を言っているのか、わからなかったのですが、
最近は著者が自分で書くことの方が、珍しいくらい…。

インタビューを元に、ライターさんにまとめてもらって、
本にする…という、やり方が一般的になって来ている時代に、

83冊のウチ、そのほとんどを自分でコツコツ書いているのは、
非効率的というか、前時代的というか…。 (^^ゞ

やっぱり「古いやり方」なのかもしれません(苦笑)。

引用:『新刊「不惑心」、できました!』

はづきさんは自身のやり方を「古い」と述べている。
この考え方に反対の意見として堀江貴文さんの多動力にある。

今、私が書いている記事も自分で書いている。
将来はAIに任せてしまうのかもしれない……

人工知能や道具、他人に記事を書かせたっていい。
仕事の本質は次の部分にある。

「他人に書かせてもいいのだけど、
やっぱり自分が書きたい。だって書きたいもん」

やりたくないならお金を払ってプロに任せるか、
それでも書かなければならないときは自分で書くしかない。

書きたくないなら書かなくていい。
他人に書かせたくない、自分が書きたくてたまらない!

面倒で手間もかかるし、あまり得られるものはないけれど、
伝えたい、書きたいものがあるから私が書く。

はづきさんはこう述べている。

ただ、私は自分の書く文章が好きです(笑)。
自分の文章の文体というか、リズムが好きなのです。

自分が自分の好みで、好きなように書いているので、
当然と言えば当然で、それが「作家」という仕事だと
私は思っているのですが、その考え方自体、
もう古いのかもしれません…。

引用:『新刊「不惑心」、できました!』

他人に任せる方法はある。

私ははづきさんの熱心な読者でないから、
はづきさん以外の人が記事を書いてもわからぬ。

そこはどーでもいい。
内側から生じる「伝えたい思い」を自分で書きたいから書く。

内なる思いを出していくのと、それ以外の気持ちでやるの、
どちらかといえばどちらが今後の自分にとって良いと判断した?

どちらを選んでもいい。

自分じゃ引き出しにくいなと思ったら他人に任せ、
「自分じゃないと嫌だな」こだわりを持つなら自分がやればいい

 

不惑心を手に取ったら

書籍を読んだら読んでおしまいではいけない。
彼が伝えた思いを簡単に実践できるところからやり、
少しずつ自分の生き方や考え方を変えてみよう。

宇宙からのメッセージを受け取るためだけに読むの、
非常にもったいない。

形にできるところを少しずつ実践し、
「結果、どうなったか?」データを出し、初めて生のノウハウとなる。

単に読むだけでなく、英語の勉強のように気になった部分を書き、
声に出して読み、少しずつ実践して自分を変えよう。

アマゾン:不惑心

楽天:不惑心 楽しく楽に生きる秘訣 [ はづき虹映 ]

自分を変える際、一番の敵は自分だ。
だからこそ変えるには自分の気持ちを無視せなあかんのね。

唯一丹田から生じるわくわくだけは従い、
あとは無視してこの本に書いてある内容をもとに、
試行錯誤をガンガンこなし、面白く自分を変えてみよう。

お願い

めがびちゃんからお知らせ♪

お知らせ

megabe-0へ訪問した"本当"の理由

まさか記事の書き形一つでこうなるとは…

お願い1

Writer軽い自己紹介

ティラノスクリプトや小説家になろう、ピクシブ他で物語を書きながら、 「私が気になった事件」の裏側を作家の視点で書いているおっさん。

プロフィール画像は自画像でなく、Megabe-0ブログのマスコット、めがびちゃん。

 

雷が苦手で、光を見ると頭が固まる(元から固い)。 月初めは墓参りと神社参拝を行い、賽銭箱へ1万円を入れた際、とても気持ちがすっきりした。

 

■ 簡単な自分史 ■

0歳:釧路のある病院で生まれる。暇さえあれば母乳を吸って、ご飯を4膳食べても体重が落ちるほど、母のダイエットにものすごく貢献したらしい

 

3歳:行方不明になり、全裸で海を泳ごうとしたところ、いとこのお姉さんに発見され、この世へ留まる

 

8歳:自分のお金でおもちゃのカードを初めて買い、経済を知る。なぜか父親に怒られ、家出するがすぐに見つかる。

 

12歳:学校で給食委員長になる。委員長として初めて全校生徒の前にて演説する際、原稿用紙を忘れてアドリブで笑いを誘いながらも何とかやり過ごし、多くの生徒に名前と顔を覚えてもらう。また、運動会の騎馬戦では変なアドリブを行い、多くの笑いを誘った。

 

18歳:初めて好きな人ができたけれど、告白が恥ずかしくてついにできず、別れたことを今でも根に持っている(妻となる人にははっきり言えてよかった)

 

21歳:大学在学中、アルバイトを始める。人手不足かつとても忙しい日々を過ごしながら「どうせなら自分から楽しいことをしていきたいなあ⇒起業って選択肢があるのか」働き方の選択肢を見つける

 

27歳:自分で作った会社がうまくいかず、一度たたんで都落ち。実家でとことん自分を責める日が続く。「何をやっても駄目だな、お前は」など。自分を責めても自殺ができず、体中から毒素があふれ出て苦しい日々を送る。寝るのも怖かった日々。

 

28歳:「このままじゃいけない」決心を決め、小学校からの勉強をやり直す。高校の勉強で躓きながらも、学び直すうちに「自分は何もわかっていなかったんだなあ」大切な教えに気づかされる。 加えて、小説やイラストなど「今までの自分が手を出さなかった分野」に手を伸ばしてみた。

 

29歳:「定義」と「自己肯定」こそが生き方を決めると気づかされ、不安な日々が起きても、心が強くなったと感じる。でも子供の誘惑にはめっぽう弱くなる。

 

35歳:人生初の交通事故(物損)に出会う。冬道の運転で車を上下に大回転(スピンではない)を体型氏、何とか命を取り留め、なぜ生きているのかわからない状態に陥る。

自分の生き方はすべて自分が握っている。わずかな瞬間にしか現れない「自分の真実」を表に引きずり出し、ピンチからチャンスを生み出す発想や視点をブログやメルマガ他で提供中。