
中国の大企業倒産デフォルトが12月連発すぎて怖いんだが
米大統領選挙の傍ら、チャイナの大手企業が次々と倒産あるいはデフォルトを行っている。12月になって立て続けに起きているんだ。何が起きているのだろう。私から見るとチャイナも綱渡りなのは間違いなく、余裕があるように見えて全くない。
米大統領選挙の傍ら、チャイナの大手企業が次々と倒産あるいはデフォルトを行っている。12月になって立て続けに起きているんだ。何が起きているのだろう。私から見るとチャイナも綱渡りなのは間違いなく、余裕があるように見えて全くない。
虎ノ門ニュース水曜日で上念司担当が低評価の嵐を味わっている。米大統領選挙における「現実を見ない、今そこに起きている事実を無視、出さない」ところに対して、ただただ「あきらめろ」を送り、怒っている人が多いからだ。ここから何が見えるのだろう?
来年太平洋島サミットが開かれる。現段階ではどーでもいい関心ごとだけど来年にはおそらく盛り上がるだろう。外務省HPに乗っていた情報からどうやって強引にチャンスを見つけ、商売のネタにしていくのか。国にある情報を利用して、いかにチャンスへとかえていくか、いろいろ考えてみた。
BTSの所属事務所、韓国ビッグヒットエンターテインメントで昨日、株価の購入発表がなされた。日本メディアもNHK交えて多くがBTSをたたえた。30分はすごい業績だった、しかしすぐに株が落ちて、たった一日で4割減という記録を出してしまった。何があったのだろうか。
武漢金凰珠寶(kinggold)の純金が偽ゴールドだと分かった。総額およそ2千400億円相当。けた違いの金額でありただただ驚くが、もし純金だったら2千億円のかちがあったのにすべて0えん=何も価値がない状態となってしまった。もちろん米国やチャイナの経済にも大きな影響を与えるし、そこを信用と置いた日本ほかにも影響が出る。さて
アオアシを何度も読んでいる、特に素晴らしいのが二つ、俯瞰と言語化だ。どちらもいろんな業界において重要であり、今の自分にとって身に着けたい、いやすでに身に着けている技術をきっちりしていくための道具だ。俯瞰と言語化は別分野でも応用でき、今の自分を整理するためにもこんな記事を書いた。
武漢発のコロナウイルスで主に保守と呼ばれる人たちの意見が鋭すぎて恫喝に近い、革命を起こすような内容で怖い。だからこそ離れていく人も増えている。ここから「悲観」が今後世界の覇権を握るのかという視点で論じてみた。
物理数学を学んだ結果、物事の面、線、点の考え方に気づいた。物理数学を学ぶとどうして面、線、点の考え方に行きつくのか。
自民党の秋元司衆議院議員がわいろで逮捕された。チャイナ企業からの見返りとして300万円ほどもらっていたそうだ。この件についていつもならぎゃーすか騒ぐ野党がだんまりをこいている(極一部の議員はきちんと反応)。いったいこの問題は何が大きいのだろうか。
あいちトリエンナーレで国がお金を出さないと決めた。これに対して左系は発狂している。そこからわかる事実とは。
立憲民主党の逢坂議員が「モリカケ批判をする自分たちを批判する人たちは、なぜ批判するのかよくわからない」と述べていた。彼の話を見たとき、うちのいとこを思い出した。
あいちトリエンナーレの件で日本人の多くが韓国に対して敵意を向けている。韓国も日本の厳格な輸出管理で日本を敵視する政策をとっている。さて韓国ではフッ化水素こと半導体の工場で大規模な爆発事故が起きた。と思ったら段ボール工場の爆発と錯綜している。ほか、言えることを見ていきたい
あいちトリエンナーレという愛知県の芸術企画にて、慰安婦像が出た。慰安婦像はまだ許せるとして、昭和天皇を燃やす映像が出たのはさすがに開いた口が塞がらない。なんでこんなことをするのか。友好に見せかけた敵対工作じゃないか。そこで気づいてしまった。
参議院選挙が終わった。自民党に入れると増税する、だから野党にいれろ。野党にいれたら増税反対が多いから増税しない。と、野党支持者のツイッターを見て思ったのだけど本当にそうだろうか?
京アニ放火殺人事件によって、犯人青葉真司容疑者が逮捕された。さて青葉真司容疑者が入ってくる前にNHKが取材のため、京アニはセキュリティを甘くしていたのだが、なんと翌日あたりのNews7にてNHKがごまかした書き方をとった。なぜごまかす必要があったのだろうか。