商品や本を紹介する。自分が体験したり「これいい」と思ったりした商品やサービス、本を紹介していく。いい、悪い含めて何かしらの影響を与えると確信する。

音楽勉強+実践:作曲編曲ど素人が1か月以内で楽譜を書いて曲を作る!
作曲を実際にやってみた。最初は無理で敷居が高い作業だと思っていた。楽譜の勉強を行い、一つずつじっくり打ち込んでいくうちにだんだんできるようになっていた。そこで思ったことを一つずつ書いていくよ。
商品や本を紹介する。自分が体験したり「これいい」と思ったりした商品やサービス、本を紹介していく。いい、悪い含めて何かしらの影響を与えると確信する。
作曲を実際にやってみた。最初は無理で敷居が高い作業だと思っていた。楽譜の勉強を行い、一つずつじっくり打ち込んでいくうちにだんだんできるようになっていた。そこで思ったことを一つずつ書いていくよ。
ノートパソコンの周りから「カタカタ」と音が聞こえる。あれ、なんか自分、やらかしたかな。だんだん不安を覚え、ついに家電製品店コトヤマダ電機に行き、テクニカルサポートを呼び、直接診断してもらった。芯の原因はわからなくても、思い当たる要因が一つあり、店員の指摘で初めて気が付いた。掃除のし過ぎはいけないのかと。
最近アオアシという漫画にはまっている。アオアシは小林先生のビックコミックスピリッツで掲載中の漫画で、とにかく絶望に落とされる展開が大変すばらしいのだ。たとえば今までは楽しいで自信を伸ばすことができたが、ある試合で楽しいだけではこの先やっていけないと痛感っせられた、そこから今度はチーム全体を絶望に落として……
最近悩んでいた。自分の頭が混乱状態になり、何をやるにしても「それをしてはいけない」といった言葉に満たされる。どうすればいいのだろう。1か月越えても悩んでいた。その時、僕は一冊の本に出合った。堀江貴文さんの「疑う力」という本だ。ある部分を読んだとき、悩みがすうっと消えた。久しぶりに気持ち良い体験をした。
母がやかんに水を入れて沸かした。すぐ別の仕事に取り掛かる母。数分後、沸騰しているのに母は全く気付かず、子供が慌てて止めた。母はいう。「物忘れがひどくなった。気をつけなくてはならない」その時僕は思った。物忘れを防ぐための目覚まし時計みたいなものがあればいいのに。
クリップスタジオが重くなった。急いでやらなければならない作業があるのにカクカクする、ペンの先端が尖らない、ペンを使う時、ぎゅっといったん止まって、変な風に動く。クリスタと時間に関するテーマ。ほかに自分なりの時短術なども書いていく。
クリップスタジオのスマホ版が出ていた。アイビスペイントというソフトが既にあり、クリップスタジオとも簡単に連携できる。またメディバンペイントという完全無料のイラストツールだってある。どれを使えばいいのだろうと悩む場合、僕なりの答えを書いてみた。
隣の芝生は青いという考えに従い、今日は自分の仕事について改めて見直してみた。するといろんな見直しに気づくようになった。
ファッションイラストをうまく描くコツがわかった。基本、衣類に対して「見た目」だけを描くなら些細な特徴とコツを知っていればいいのだけど、じっくり描くなら「その背後にある物語」を意識しないとうまくならないと分かった。
ステラアドラーの「魂の演技レッスン22」から服装の本質を学んだ結果、早速服に対して興味を抱くようになった。なぜそれでないとだめなのか。あまり気にしていなかった自分はしまむらやユニクロ程度で十分だと思っていた。そこで服選びについて自分なりにクリエイターやビジネスの手法をあてはめていった。
あるツイートを通して「美筋」という単語があるのかと疑問を抱いた。調べると実際に使っているサイトがあった。美しい筋肉を縮めた言葉「美筋」はダイエットtと同じに見えて全く違う。標準体形であっても美しさ、筋肉の凄さをたたえたい。さて美筋を目指すためにまず知らなければならぬ事実として筋肉の役割だ。そこで美術解剖学だ。
おはよう、しゃしゃ。 一つのプロジェクトを終えて放心状態になっている。 あるいは「今やりたいことがねえ」とぼやいている。 何を思ったのか、自分は一冊の本を手に取り、 「一人セミナー」ごっこを始めた。 すると「今までの本の…
マウスの無線を購入し、ちょっと後悔した話。
グーグルコンソールを使っていたら、心屋仁之助+訴訟という単語で結構な人が来ていると分かった。そこで彼の訴訟案件を調べた結果、彼は本当に面白い人だなあ、無敵だなあという事実だけがわかった。なぜ彼はお金に困っていないのかもきちんと理解できた。正体は堂々である。
財布を特集な布団にくるむと、金運が上がる。という情報を目にして大笑いした。財布を特殊布団にくるんで金運が上がるなら、素晴らしいじゃないかと。実際に上がるかどうかはわからない。特殊布団をもとに金運を下げる方法について「実体験」をもとに紹介していきたい。