
※ 画像はGATACから
ども、しゃしゃ。
「え、このタイミングで!」驚きのニュースが入った。
慰安婦像設置を決めたアメリカはサンフランシスコ市長、
エド・リーさんが65歳で突然、お亡くなりになった。
彼は日本にとって国益でない行動を起こしたので、
良い印象を持たないけれど、ご冥福を祈る。
なんでこのタイミングでお亡くなりになったん?
そもそも死因は病気、それとも暗殺?
.
慰安婦像設置を認めた
米サンフランシスコ市の
エド・リー市長(65歳)急死https://t.co/r9RMS3ktdz詳しい死因は
公表されていないようだが
65才で亡くなるのは早いな…親族、関係者の方々
謹んでお悔やみ申し上げますと共に
心からご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/nK3tL3Mx1P— 丘田 英徳 (@okada014) December 12, 2017
米国ニュースCNN(トランプ方面ではあまり信用できないけれど、
アンチ・トランプ方面は信用できると思っている)によると、
リーさんが亡くなったとき、家族や友人、同僚と一緒にいたときだそうだ。
※ 根拠はこちらの英語、翻訳を間違えていたらごめん。
According to the statement, Lee died with family, friends, and colleagues by his side.
※ その後、市長室で執務中に倒れたとわかった。
死因は心臓発作らしい。
病気だという情報は私の耳に一切入っていないから、
「なんでいきなり」とても驚いている。
マスコミや自分から述べていないだけで、
実は何かしらの病に侵されていたのかしら。
それとも「慰安婦像設置を決めた」後、
どこかの誰かによって暗殺されたのだろうか?
一人きりではないから、リー市長と一緒にいた誰かが暗殺者となり、
いくらでも毒を仕込ませた可能性も考えられる。
(家族、友人、同僚といっても、
彼らのリーさんに対する気持ちはわからない。
全員が彼を好んでいるとしても、中には妬んでいる者、
友達のふりをして気持ちは別のところにある人などがいる)
死因が心臓発作だったとしても、
「国際問題を抱えた」当事者なので、すぐに納得はできぬ。
もし倒れなかったらFBIとご対面
李孟賢(エド・リー)の黒幕・白蘭(英名ローズ・パク)は「米国連邦捜査局(FBI)」による事情聴取前日に自宅で死亡したという。反日で有名な江沢民の代理人でもあった白蘭は「チャイナマフィア」の女ボスでもあった。李孟賢といい白蘭といい、寿命を全うできずに死ぬ運命の背後にいるのは誰なのか? pic.twitter.com/NYzf9qxqoS
— 日本を守り隊 (@no_payochin) December 13, 2017
記事を書いてから翌日、新しい情報が入ったよ。
リー市長がもし倒れていなければ、
13日、FBIによって事情聴取を受けるところだった。
チャイナ共産党スパイ疑惑がかかっており、
もし生きていたらぼろを漏らす確率は高かったのかもしれぬ。
仮に洩らさなかったとしても「疑われた時点」で、
余計なことをしゃべられて、仕掛けた国が不利に陥る。
リー市長は2014年「汚職事件(corruption cases)」で、
すでにFBIから目を付けられていた。
もう一つの参照サイトで、資料を調べている最中だけど、
サンフランシスコの消防署も減らされているのだとか。
参照:エド市長の裏側汚職
サンクチュアリと不法移民
世界が狭いアホのしばき隊、エド・リーの死因をネトウヨの嫌がらせと思ってるようだが、実際エド・リー市長の公式ツイッターで市長の死を喜んでるのは現地のアメリカ人。市長が釈放した不法移民がなんの落ち度もない人を殺した事で、市長は猛烈な批判を浴びていた。 pic.twitter.com/otcKduxiH0
— 花村ヨシ子 (@hana__yoshi) December 12, 2017
ツイッター他を見ていたら、現地サンフランシスコでは、
悲しむ声よりほっとしている声が多いらしい。
チャイナ系のニュースにも上がっているんだと。
サンフランシスコ市が不法移民を取り入れた結果、
現地にいた人が不法移民に殺されたのは知っている。
もう一つの参照を読んでいると、
不法移民を入れる⇒現地は安価な労働力で雇える
⇒堂々と人身売買や人権蹂躙、人=道具扱いができる
ビジネスを度外視して人権を大切にする人もいれば、
ビジネス目的で人権重視を装う連中もいる。
だから不法移民を入れるとは結局、奴隷社会を平気で生み出すのでは?
参照:サンフランシスコ市長に非情書込み(2ちゃんの反応つき)
ザッカーバーグ病院だと?

Foxニュースによると、リー市長はザッカーバーグ病院で亡くなった。
ザッカーバーグといえばフェイスブックの創始者、
マーク・ザッカーバーグさんだ。
英語表記: Zuckerberg San Francisco General Hospital
調べたところ、マークさんらがサンフランシスコにある病院に寄付、
そこから名前もザッカーバーグ病院に変わったんだと。
マークさんの嫁さんマサチューセッツ州出身のチャイナ系アメリカ人。
マークさんはチャイナにもフェイスブックを置こうと企んでいると。
ほう……なんか色々考えがひねって面白くなりそうだ。
参照:マークさんのお嫁さん、プリシラ・チャンさん
脱線:心臓発作について
【ご冥福をお祈り致します】
「慰安婦像の寄贈を受け入れたサンフランシスコ市のエドウィン・M・リー市長が急死 心臓発作か」https://t.co/ZQuCNyeZ7F pic.twitter.com/uwlIOsXiq5— 佐藤まさひさ(正久) (@SatoMasahisa) December 12, 2017
リー市長は心臓発作でお亡くなりになった。
心臓発作は日々のストレスやちょっとした血圧変動で、
突然、心臓の動きがおかしくなり、ショックを受けて死に至る。
参照サイトにある対策として
- 温度差に気を付ける
- 水分を十分にとる
- 疲れ、ストレス、緊張をためすぎない
- 夜更かしをなるべくしない
もし誰かが心臓発作になったらすぐ119番に電話を掛ける。
電話したら救急隊員に従って動いてね。
参照:心臓発作を予防する生き方
参照:心筋梗塞がおこったら
もし暗殺だったら誰が…
https://twitter.com/tkatsumi06j/status/940570802151292930
リー市長が「暗殺された」という仮定を置いてみよう。
あくまでも仮定であり、今後の未来を考えるヒントだ。
※ 新たな情報が入ったら書いていく予定だ。
日本の誰か
慰安婦像を置いた結果、在米日本人が住みにくくなり、
リー市長に恨みを抱き、暗殺したと考えよう。
とはいえ、彼がなくなったときは一人きりでなく、
家族や友人、同僚と一緒だったので……
もし在米日本人がいるとしたらリー市長の意見に加担し、
「慰安婦像反対」と違う立場(こちらでいう反日)がやったのか?
同僚や友人がどんな人たちか、洗ってみないとわからない。
日本人がやった/やっていないにかかわらず、
在米日本人+日本の力を弱めるなら、
日本人の誰かが暗殺したという情報が流れてもおかしくはない。
チャイナ
いろいろ見ていると、チャイナがやったんじゃないか?
リー市長は中華系の人で江沢民派の女性が背後にいる。
サンフランシスコの慰安婦像騒動も、
別の方面では「習近平派vs江沢民派」捉えると、
習近平派にとって「不要な存在」と感じ、暗殺に切り込んだ。
他にリー市長は知りすぎた。大きな仕事を終えた後、
今度はチャイナに逆らう可能性も出てきた。
前述したとおり、生きていればFBIから事情聴取を受けた。
「チャイナ共産党のスパイ容疑」として。
アメリカ
アメリカも一枚岩ではない。
日本と同じようにアメリカを愛する米国民もいれば、
全く愛せず、破壊しよう、他国に操ってもらおうと考える人もいる。
リー市長の行動が単なる日米離間策のみならず、
米国民が一つになれず、反乱を起こす危機状況があった。
彼を始末し、乱れる米国を抑えようと企んだ。
その他
後は慰安婦像設置に怒る者をはじめ、
リー市長をさらに利用としたけれど、彼が拒んだため、
「用済み」となって消された。
さらにリー市長が二重スパイで、ある国に情報を流しながら、
同時に米国にもある国の情報を流していたとしたら?
他のところでは「法則が働いた」述べている人もいた。
その後、日本にどんな展開が訪れる?
そして、現実には日本バッシングのために政治利用されている。僕は当然何回も、さらに日本の総理がサ市の市長に慰安婦像の新たな設置を止めるよう要請しても聞く耳もたず。これで信頼関係を前提とする姉妹都市を継続し、大阪市民の税金を投入する方が問題だ。https://t.co/Qy2YoT8bil @YahooNewsTopics
— 吉村洋文(大阪市長) (@hiroyoshimura) December 11, 2017
推理小説や漫画、陰謀論を元に考察すると、
いろんな可能性が現れるね。
リー市長がなくなった後、どんな展開がサンフランシスコに起きるのか?
慰安婦像が設置されたままになるか、それとも中止へつながるか。
設置されたままになった場合、在米日本人はどうなるのか?
「起きるであろう」不安に目をやり、対策できるところをやる。
そうでないと、私たちにも不利な将来がやってくるよ。
武力でない「知力」戦争が現在、起きている。
私たちは否応なく巻き込まれている。
今回の事件を通し、強く感じるよ。
だからこそ、風評でなく科学に基づいて情報を調べ積み重ね、
自分なりに新装へたどり着かねばならぬ。
誰かのせいにするのはすごく簡単だ。
陰謀論で考えたらホイホイと考えが浮かんでくる。
ネットやメディア媒体を吟味しながら、
「限りなく真相に近いのは何か」を探りながら、
自分の財産などを守っていこう。
今は「風評に負けるか、科学を見て現実と向き合い、
風評による損失を防ぎ、利益をきちんと得るか」
利益を得るなら風評に負けないよう、自分なりに情報をつかんでいこう。
姉妹都市提携解除
大阪市、慰安婦像を撤去しないのならサンフランシスコと姉妹都市を解消https://t.co/LuDYxggCiV
— Share News Japan (@sharenewsjapan) July 31, 2018
2018年7月31日、大阪市長が「最後通告」を出した。
私は驚いている。すでに姉妹都市を提携解除したと思っているから。
最後通牒を出すの、大阪にとって未練があるのか?
それとも大阪市のほうでも意見が分かれているのか。
サンフランシスコの新しい市長に期待したのだろうけれど、
民主党系の方だから、基本的な考えは変わらない。
そして2018年10月2日をもって、姉妹都市提携解除を行ったよ。
新しい市長:ロンドン・ブリードって?
BREAKING: London Breed is the first black woman to be elected mayor of San Francisco. pic.twitter.com/hTphOwYjCG
— AJ+ (@ajplus) June 13, 2018
エド市長に変わって次の市長は民主党系から出た、
アフリカ系アメリカ人、43歳のロンドン・ブリード氏に決まった。
ロンドンが名前だと? ニックネームじゃないよね?
脱線:カナダで起きた南京事件糾弾
#虎8 これをみて、日本とカナダの関係を突き放すだけでなく、カナダにおけるチャイナの価値を高めさせて、チャイナ系の大統領(もちろん、チャイナ共産党の意のままに沿った人物)を生み出し、カナダを間接植民地にするのが、真の狙いじゃないかと思っている。…… https://t.co/xlkL1w6Jeo
— せんけん (@megabi0) December 11, 2017
慰安婦像だけでなく南京事件でも日本が責められている。
カナダで南京事件の糾弾が起き、フィリピンで慰安婦像が置かれたそうだ。
カナダの南京糾弾は日本とカナダのチャイナによる離間工作というより、
カナダにおけるチャイナの扱いをあげつつ、
チャイナ系の大統領を登場させ、間接的にG7の仲間入りを果たす。
日本を批判するためにやっているというよりは、
カナダという国を血を流さず知能を使って乗っ取り、
チャイナの傀儡国とするか、チャイナに歯向かいながら、
「チャイナとは違う第二チャイナ」を作るのか。
万が一ばれそうになっても、メディアを味方にしてしまえば、
メディアが嘘や話題そらしを行ってくれるから、
当事国が勘の鋭い人ばかりでない限り、問題なく工作できる。
日本の批判は「ついで」というか、
「真の目的を悟らせない目くらまし」として、
行っているのではないかと、私は考えているよ。
関連としてイギリスでこんな運動が起きている。
ぜひ読んでつながりを見つけてほしい。
