![MLP | dikaburi [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=56945688](https://i0.wp.com/www.megabe-0.com/main/wp-content/uploads/2016/06/56945688_p0.jpg?resize=291%2C300&ssl=1)
※ MLP | dikaburi [pixiv] ピンカミーナ(ピンキーパイ)と現地調達のスネークの組み合わせがいい
おはよう、しゃしゃ。
不明だった小学校二年生、田野岡大和君が発見された。
5月28日に行方が分からず、6月3日午前7時50分、
北海道鹿部町、陸上自衛隊駒ケ岳演習場内の小屋で雨やどりをしていた。
本当に良かったよ。でも疑問が浮かび、危機感すら抱くのだ。
どうして無事に話ができるの?
北海道の不明男児見つかる「歩いてたどり着いた」 https://t.co/QMEBTWVbY7 pic.twitter.com/zRD3u8kKFf
— てなあんてな@相互フォロー (@tenaantenaa) 2016年6月3日
「小学校二年生、行方不明から一週間たっている。
なのにどこから食料を調達していたのか。
なぜ発見されたとき、まともに話ができるのか」
無事に発見された後、大和君は述べている。
「不明当日から演習場内におり、水を飲んで過ごした」と。
仮に事実なら、水だけで1週間を過ごせたのは体力があったからだろうか。
私の母は「狐に小屋まで連れていかれたんじゃないか」述べている。
北海道の不明男児見つかる 陸自演習場内で雨宿り 「歩いて小屋に」 https://t.co/q9yyNoQobk 良かった 良かった いやはや それにしても 親が 殺した説的な事を をドヤ顔で言っていた 素人さんたちは別にして マスゴミ コメンテーターは 土下座しろ
— キチユキ・下を向いていたら 空は見えない (@sindou76) 2016年6月3日
行方不明から72時間以上も経過しているのに、
普通に発見されたうえ、目立った怪我もない。
大和君の親父さんは彼に対し、サバイバル生活を教えていたのか。
行方不明になった当初から、大和君の父親について疑問を持たれた。
ニュースの流れを踏まえていくと、
父親は当初「山菜をとっていたら、子供が行方不明になった」
述べており、一つのうそと発覚すると、また新しい嘘をついた。
(後で述べる脱線も読んでほしい)
嘘をつく気持ちは理解できる。真実は怖いし、何より恥ずかしい。
もし見つからず、大和君が死んでいたら……親として本当に考える事件だ。
北海道の行方不明男児、無事だったとは
神隠しなのか?
本当は次元がちがう人間なのか?
親があんなのだから反面教師的に鍛えられてるのか?
北海道は強い生き物しか生きていけない土地と聞く(富山から開拓団で移住して辛くて帰ってきた人がいる)ので、能力高いのは間違いない— めめんと@6/19HGR3RD (@mahouthukai69) 2016年6月3日
他に彼はどうやって食料を調達していたのか。
水だけで一週間も生活ができるのか。
常識で考えると、疑問点がたくさん浮かぶのだ。
テレビによると、保護された際、体重減少はなかった。
絶食後におにぎりをがっついたそうだ。
脱線:親の嘘について
北海道の行方不明男児事件、両親の証言がなにやらふらふらしてきたので、正直おれなんか両親を疑いはじめていたくらいだが、人間、動転してくると自分の記憶を掘り返そうとすればするほど記憶を変容させてしまうということはたしかにあり、こういうのが冤罪を生むプロセスでもあるのだなと自戒した。
— 冬樹蛉 Ray Fuyuki (@ray_fyk) 2016年6月3日
夜、家族みんなで食事をとっていた。
私と嫁、そして私の母親と話をしていた。
そのとき母が述べたのだ。
「新聞やテレビを見ながらこの事件を実況している時、
いたって冷静だから、あの父親がひどい、ウソツキといえる。
でも父親の状況に置かれたら、冷静になれないし、
まさかこんなことになるとは……予想できないのではないか?
後、大和君を見ていたら、親の行動が理解できる。
お前(私)の昔を思い出す子供だ。
個人ブログ=メディアと捉えるのは商業メディア側の奢りであると何故わからないのか。
<尾木ママのブログはただの暴力?>なぜ尾木直樹氏のブログは炎上するのか(メディアゴン) – Yahoo!ニュース https://t.co/dpM4snrpR5 #Yahooニュース— 村岡基壱 (@muraoka35) 2016年6月8日
お前も目を離した隙に、あっちいったりこっちいったりで、
何度か警察のお世話にもなったんだよ。
特にお前が3歳のころ、素っ裸で海に向かって歩くのを見つけたとき、
慌てて止めた(3歳当時、私ら一家は海が見えるアパートにいた)」
母は当時、目を離したすきにあっちこっち行く私と大和君を重ね、
彼の両親に同情をしていたよ。
私の子供がこうならなくてよかったのか、それとも……。
追記:尾木ママブログが炎上
非常に説得力がある論文だな。確かにヒステリックな一面はあるな。「木を見て森を見ず」みたいなな。尾木ママも脳科学者の茂木さんも/<尾木ママのブログはただの暴力?>なぜ尾木直樹氏のブログは炎上するのか(メディアゴン) – https://t.co/NYVWPsATLF
— 和井内仁彦 未来の子供達へ (@taebusiness) 2016年6月8日
尾木ママのブログが炎上したそうだ。
批判に対する強い憤り、父親への犯罪者論などを語っていたが、
大和君が見つかると、「おい、両親にきちんと謝罪をしろ」
という発言が多く、炎上騒ぎになったよ。
なぜ離れたところで発見?

行方不明となった場所と発見された場所が違う。
行方不明となった場所は七飯町の山林で、発見は駒ヶ岳陸上演習場。

※ 画像元はこちら:常識的に考えた
地図で見ると結構離れており、どうやってここまで歩きとおしたのだろう。
しかも歩くには体力がポイントであり、飯を食べなければならない。
【速報】北海道の不明男児見つかる
やまと君(7歳)のスペック
・サバイバル5日間のうち、3日間は大雨&雷雨
・気温7度の中5日間Tシャツ一丁で駒ケ岳山麓を横断
・その間、警察、消防、自衛隊の捜索をもかいくぐる
・置き去り場所から自衛隊駐屯地まで橋のない川が3つ— くコ:彡 (@Turn_of_the) 2016年6月3日
アニメなら「くまみこのナツ(クマさん)に運んでもらったのだろう」
笑い話で済むけれどさ、現実はそうもいかない。
なぜ離れたところで発見されたのか。
普段から、彼がそこまで歩いているという選択肢が一つ。
大和君は家に帰るつもりなどなく、一人で生きると決意した。
もう一つが自作自演・狂言の可能性だ。
すでに少年がどこにいるかわかっていたけれど、
今見つかってしまうと「様々な恥」が露呈する。
だからわざと隠しておく。
問題意識を薄くさせる戦略
北海道の不明男児無事保護みたいです
【速報】「しつけ」で置き去り行方不明の男児、保護される!!https://t.co/u1aewBs4Jb pic.twitter.com/aSMlO0Z9Yp
— ムササビあんてな (@musasabiant) 2016年6月3日
他の可能性として、メディアの世界において聞かれる言葉、
「大きく話題にしてほしくないニュースがある。
だから別の話題を持ってきて、
話題になってほしくないニュースを記憶から薄くさせる」
北海道の不明男児が食料も持たずに野営し続け自衛隊や警察犬の追跡をまいて陸自の演習場内で発見された事で大泉洋だけが特別なんじゃなく道民そのものが基本スペックが高いって事を改めて思い知らされた感がある pic.twitter.com/G3Ae3O9RW8
— 親衛隊長✠ツイゲンシュタイン✠ (@NSDAP_SS) 2016年6月3日
5月28日から6月3日まで、大きく話題になっている報道として――
- 安倍総理「増税は延期します」+リーマンショック級
- 舛添都知事のお金使いこみすぎる問題
- 伊勢志摩サミットと広島とオバマ大統領
- 内閣を解散するの、しないの?
- 山口組所属の男性がヒットマンにやられる
政治のほかには何があるだろう?
マスコミは基本「なんだこれは」「ふざけていないか?」
視聴者の感情を揺さぶる内容を「大見出し」として取り上げやすい。
北海道の不明男児がタイムトラベラーである可能性が高まってきたな。
5月
通報があったのは5時50分頃
車で500メートル進んで5分後に戻った
林道から約5キロ離れた場所条件は揃っている!;-)
— 妹尾雄大 (@senooyudai) 2016年6月3日
本当の特ダネで、国民が知ったら猛烈に怒る内容が漏れると、
国としての未来がぐらついてしまう。
そう考えるとさ、大和君が発見されるまでの間、
私たちはどんなニュースを見落としているのだろう。
この記事を書いている時、虎ノ門ニュース金曜日を聞いていた。
すると舛添都知事が「韓国学校」建設に関する内容を報じていた。
しゃしゃは忘れていないよね?
舛添さんはお金がせこい問題が発覚する前に、
韓国学校で大きく盛り上がった。
北海道の行方不明男児の件だけどさ、あの虚言癖の親()の事だし警察犬の鼻も反応しなかったんだからそもそも置き去りにした場所が違くて自衛隊駐屯地の近くだったんじゃね?それで全て説明がつくでしょ
— まつげ (@sokaro1207) 2016年6月3日
東京都を含む、地方自治の未来は住人の「意識問題」にかかっている。
意識が低ければ、いくら目の前で殺されそうな人がいても、
素通りしてしまうのだ。
「私(しゃしゃ)」にとって危機感・怒り・驚きの度合いが強い情報ほど、
新しく衝撃的なニュースが現れたら、意識が薄れる。
すると「まあ、別にいいか……」油断するのだ。
過去記事:舛添都知事の金銭ケチ問題について
駒ヶ岳演習場付近の警備は?
北海道の行方不明男児発見、本当に良かった。これからマスコミが我が物顔で両親を弾劾することになるのだろう。置き去りは許されない事。でもそこだけに焦点を当て責め立てるのは違うのではないか。この先長く続く親子関係が辛いものにならぬよう、外野は過度に騒ぎ立ててはならぬ。
— 豆大福 (@mamedaifuku120) 2016年6月3日
もう一つがすでに発見はされていたんだけど……
警察らが大量に割り当てられている。
その上、自衛隊も参加して大和君を捜索していた。

人探しで大量に人員が確保されると、ちょっとした隙が生じる。
その間、何かしら裏で変な事件や危ない取引、
テロにつながる活動をされていないか?
上記地図は電力関係を示す一覧となっている。
原発施設はなかったけれど、隙が生じて乗っ取られていたら……
思うと、恐ろしいものがあるね。
中国の尖閣諸島と小笠原諸島
伊豆諸島海底に高濃度の金 東大調査、熱水鉱床で https://t.co/tLmjvnLQTm
— 新泉© (@araizumiC) 2016年6月2日
虎ノ門ニュース関連で、
中国の船が尖閣諸島沖(日本の領海)に侵入するニュースについて、
「あまり聞かなくなった」有本さんが述べていた。
あまり聞かない、すなわち日本国民の大多数は知らない。
中国の船がまさか「日本の領海」にぬけぬけと入り込む事実を。
(中国、あるいは中国で利益を得ている日本のスポンサーが、
日本メディアに対して、圧力をかけている印象も抱く)
侵略の一歩として「情報戦略」がある。
国民が関心を持たない、あるいは知らない。
知らないからこそ付け入るスキができる。
北海道の不明男児発見、見つけた陸自隊員が7時50分に110番通報して、8時18分には北海道新聞の記事になっているのって早すぎじゃないか。どういう情報ルートだったんだり
— dragoner (@dragoner_JP) 2016年6月3日
日本は地震大国で予想できない。
予想ができたら「2分後に避難しろ~~」言えるね。
でも、いつ来るかわからないため、来たとき慌てるのだ。
今回、伊豆諸島の海底に「高濃度の金」が見つかった。
中国漁船は「小笠原サンゴ事件」でワーッとやってきている。
だから今回も「わーっと」群がる確率は高い。
五分で父親が見つけられない場所まで逃げ、約一週間も山の中で一人で過ごし、そのうえ雨が降ったりした中、自衛隊員に見つからず自ら自衛隊施設にたどり着いた北海道の行方不明男児、冷静に考えてもヤバイ。
— 晴れんぽぽ (@harenpopo) 2016年6月3日
でも報じずに別の話題をかぶせてきたとしたら?
伊豆諸島近海に中国漁船がやってきても「腹が立つ、ぶー」
で終わってしまう内容だ。
政治を見ても、国民が動かなければ政治家も役人も動かないからね。
(動く人が少ないから、彼らがやりたいようにやっているのだ)
無事発見されてよかったが
無事でホントに良かった!
実は僕も子供の頃、同じようにお仕置きで夜に親の車に乗せられ、置き去りにされたことがあってね。(過去に『アニメV』でエッセイ連載済) いっきに当時の事を思い出してました。
☆☆☆
北海道の不明男児見つかる https://t.co/5UwpiJ9EG3— 金丸淳一 voice actor (@junichisonic) 2016年6月3日
とにかく、大和君が発見されてよかった。
私が書いた内容は「推理小説風」に考えた結果だ。
「妄想だろw」で済む問題だ。
けれど、衝撃的な情報が入るにつれ、
脳みそは「以前のびっくり度合」が薄れやすい。
北海道の不明男児の件から学ぶことは、「ひとはニュースの断片的な情報から『魅力的な』部分を任意に選びとり、組み合わせることで物語を作り出す」ということでしょう。
— 伊藤 剛 (@GoITO) 2016年6月3日
そうならないために、メディアが報じない事件についても、
きちんと知らなければならない。
知ると「なんと、裏でこんな動きがあったとは」
気づき、事前に何かしらの対策をとれる。
だから、あらゆるところから情報を得て、知の防御に努めよう。
大和君は無事退院を迎えた。良かったね、で終わる問題ではないと考えている。

山口県でも先日、類似事件が起きた。こちらも見つかった。
山口県の周防大島による男児行方不明事件はこちらを読んでね。
こちらも見つかってよかった。
