韓国世論は「安倍NO」「さよならDHC」など嫌韓感情を煽る者に的を絞り批判を強めている。日本の嫌韓感情は韓国の国内対立を理解せず全体を漠然と嫌うものだ。これは両国マスコミ報道の違いによる。つまり韓国マスコミの方がより深く多角的に日本の状況を伝えているのだ。https://t.co/BUoiIAXteo
— 鮫島浩 (@SamejimaH) August 12, 2019
おはよう、しゃしゃ。
ツイッターを開いたとき、朝日新聞の鮫島浩記者が上記のように語っていた。
鮫島記者のツイートを読むと
「韓国メディアは日本メディアに比べ多角的に物事を見ている」
報じているのだけど、喜んで書いているところに笑った。
メディアである以上、本来なら危機感を抱かねばならぬが……
さて朝日新聞は基本、韓国の立場に沿った論調が目立つ。
とはいえある事実に気が付くと朝日新聞はえぐいやり方を、
韓国に突き付けているなと感じたのだ。
韓国メディアが多角的に物事を見る論評から
朝日新聞の鮫島浩氏が、韓国における不買運動に名を借りた弾圧を支持するTWをしている。韓国社会の反日同調圧力は凄まじく、仄聞したところでは、韓国DHC社員は警察に付き添われ帰宅したそうだ。そんな報道暴力を褒めそやす鮫島さん、貴殿に、言論・表現はもちろん個人の自由を語る資格など一切ない。 https://t.co/Gtwq5ofKwa
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) August 13, 2019
上記ツイートを見てメディアに携わる人間なら危機感を抱かねばならぬ。
「韓国マスコミのほうが多角的に日本の状況を伝えている」を裏返すと、
「日本マスコミは韓国より多角的に日本の状況を伝えていない」だ。
朝日新聞を含む日本のマスコミは日本(+韓国やアメリカ他)の状況を、
狭い視野でずっと伝えているんだよと宣言している。
多角的に少しでも読者に多角的情報を提供できるよう、ますます厳正なる取材及びジャーナリストとして、様々な事件や問題を切り込んでいかねばならない
上記のごとく鮫島記者が「自己返信」ツイートでつぶやけば、
「ああ、記者として当事者意識を抱いているな」わかる。
その後に何もつぶやいていないし、
朝日新聞という日本大手の記者であるにもかかわらず、
私には不思議だ。
一つ考えられる原因としてサラリーマンと経営者がある。
鮫島記者は朝日新聞という会社に勤めるサラリーマンであり、
危機意識及び当事者意識は社長の仕事だ。
あくまでも社長側の要望にそって仕事を行うのであり、
二つの意識がなくてもきちんとお金は入る。
一番の危機感は解雇されるか給料が入らなくなるかだ。
経営者は社員を背負っている。
背負っていなくても今後の事業拡大など見るべき部分がある。
だから他人の事例でも「他人は他人」でなく、
「仮にこの出来事が自分だったら?」当事者意識で考える。
文大統領の演説を論理的とほめる描写から
韓国大統領府の談話全文を読んでみよう。論理的で丁寧で透明性が高く説得力がある。「あり得ない」「無礼だ」と感情的な言葉を吐くだけの安倍内閣と雲泥の差だ。この談話を読みながら韓国を一方的に叩くテレビ新聞は偏向報道の極みだ。政治もマスコミも今や韓国が上だ。https://t.co/QRm205IA4O
— 鮫島浩 (@SamejimaH) August 24, 2019
23日に韓国がGSOMIAを破棄すると決めた。
GSOMIA破棄に関して文大統領の演説を日本語訳にしたサイトを引用し、
鮫島記者が文大統領の論理的思考をべた褒めしていたよ。
政治のマスコミも韓国が上という表現に大笑いしちゃったよ。
朝日新聞、どんだけ韓国メディアに敗北しているんだよと。
敗北しているなら韓国メディアに負けないよう、
もっと情報精度の高さを鍛えるべきなのだけど……する傾向がみられないよね。
ただ彼のツイートも後々、日本にとって「ありがたい」状況を招くのだ。
虎ノ門ニュースが韓国メディアで紹介後の著作権侵害削除に大爆笑
★拡散希望★
皆さん、お待たせしました!
先ほど、韓国のテレビ局からの抗議で削除されていた本日の「虎ノ門ニュース」がYouTubeに再アップされました。
生放送を視聴された方々から「神回」と評価されていた回をご覧下さい。https://t.co/3wz4ySXMxB— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 13, 2019
鮫島記者がツイートしている元URLについて、
韓国メディア「JTBC」がなんと虎ノ門ニュースを紹介してくれた。
もちろん韓国メディアJTBCは虎ノ門ニュースについて、
(韓国から見て)道理に反した内容が数多くあると激怒。
百田さんにぼかしが入ったのは笑った。
さらに本日の虎ノ門ニュース生放送を終えたのち、メディアに挙げたところ……
JTBCが著作権違反を申請し火曜日が削除され、さらに笑ってしまった。
YouTubeの著作権侵害での削除は通常3カウント制で3回目警告で改善が見られない場合は削除と言う流れになりますが、放送後 即削除になるのはかなり稀です。
韓国が注目するのはそれだけ虎ノ門ニュースの影響力を恐れているのでしょうね
— 金平糖 (@DRfZbFDuQFMSZNY) August 13, 2019
私は韓国JTBCが日本メディアよりも「良い」思った箇所は、
JTBCは「虎ノ門ニュース」と正式名を書いている。
日本メディアの場合「インターネット番組」しか書かない。
萩生田さんが消費税増税に関する発言を虎ノ門ニュースで述べた際、
日本メディアは「インターネット番組」しか書かなかった。
韓国メディアはきちんと「虎ノ門ニュース」と書いている。
虎ノ門ニュースは韓国でも普通に視聴できると思いたい。
なぜ朝日新聞は現在も存在しているのか?
朝日の英語版が未だに慰安婦を「日本軍にSEXを提供するよう強制された(forced to provide sex to wartime Japanese troops)」と書いている。5年前の第三者委員会の結論は何だったのか。日本を貶める為なら何でもありの朝日が、なぜ日本で存在できるのか私には到底理解不能。https://t.co/uobWnLlGJK
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) August 11, 2019
朝日新聞は基本、韓国よりである。
ホワイト国除外からの厳正な輸出管理においても、日韓ともどもに問題がある!
一応韓国にも批判目線だけど基本は韓国よりも日本批判だ。
批判といっても正当でなくねつ造を加えた批判をしている。
朝日新聞の英語版にはメタタグを使って日本側側から検索させず、
また上記ツイートのように日本と英語で「表現や意味合い」を変えている。
ところで韓国メディアにて面白いニュースが流れた。
韓国では安倍総理が暴走し続けており、安倍反対派が力を上げている。
くわえて日本経済は滅びる直前であり、
韓国のちょっとした制裁で日本は壊滅的被害を受けると、
日本から見ると「???」な論調になっている。
日本で取材をしている韓国メディアは何を見ているのか?
朝日新聞の鮫島記者のツイートと合わせたところ、
一つの面白い考えが浮かんだ。
参照:「輸出規制は明らかに徴用工問題の報復だ」と朝日新聞がいまだ韓国擁護
参照:MBNニュース(韓国語)<"東京行けば懲役刑"・"アベ退陣"デモ…日本'混乱'>
参照:韓国毎日新聞(韓国語)[社説]与党の知的水準見せた'日本経済崩壊論'
朝日新聞はダブルスパイじゃないか?
https://twitter.com/shougoyokato/status/1161220309321539584
以下の考えは私の妄想という前提で読んでほしい。
朝日新聞は吉田調書の件で虚報をやらかした。
慰安婦像についてはまだ認めていない。
日本政府は朝日を「本気で」潰そうと思えばできると考えている。
朝日新聞は政治家の弱みを握っているだろうけれど、
政府や官邸及び役人だって、同じように握っている。
名も無き者達よ
我等、朝日新聞縮小団
個が個のままに集い、朝日を縮小していく者だこの動画を並列化せよ!#Abemaビデオ https://t.co/2zbpNkHsaV
— 上念 司 (@smith796000) March 27, 2019
上念司団長の「朝日新聞縮小団」がなくても
政府が本気を出せば潰せるのにやらないと仮定した場合、
朝日新聞の役割は真実よりも他国のかく乱と考えた。
他国へのかく乱要因として「日本以外の国をだますにはまず日本から」と、
意図的に一部をごまかした記事を書いている。
世耕さんや安倍総理などが訂正発言やツイートを出した結果、
自民党政権(というより安倍総理側)の株が上がる。
朝日新聞の記事は日本国内だけでなく、
韓国やチャイナや北朝鮮ほか全国が「日本」をつかむ材料として、
取り上げていると考えている。
他国にとって「朝日新聞」はどこまで信用できるのか?
共同通信は未だに無反応。
昨日記者会見で日韓関係のRCEPへの影響に関する質問に答えて、
私は「日韓以外は全くこのテーマは議論していない。(中略)一部報道には何か第三国が懸念を表明したというような、とんでもない誤報があったが、日韓以外はこの問題には全く触れていない」と発言しているのだが。 https://t.co/IIlJBZBA1G— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) August 9, 2019
私たちでいうニューヨークタイムズやCNN、
FOXニュースをどこまで信頼して読んでいるかと同じだ。
ちなみに朝日新聞の情報がどこまで的を得ているか?
日本語がわかる人ならツイッターで目的の単語を入れ、
色々情報を拾ってみる(リサーチ)と分かるはず。
ツイッターにある世論と朝日新聞を読み比べて(他メディアも一応読み比べる)、
日本の現実と6割世論がわかってくるはずだ。
私ならツイッターにキーワードを入れて数日間リサーチするね。
私の夫はカナダ人。妻の私がいくら日本の従軍慰安婦は軍に強制的に連行された「性奴隷」では決してないのだ、それは朝日新聞のフェイクニュースだ、と散々説明しても信じてくれません。朝日は英文でも一日も早く撤回謝罪文を発信して欲しいと切望します。#虎8 #慰安婦問題 pic.twitter.com/sXjM8lFIVm
— Scorpione (@MadameScorpione) August 13, 2019
他国が日本でのツイートチェックをろくにしていない、
していても現地に「不都合な」情報なので伝えなければ……
見事に相手国の情報かく乱ができるわけだ。
相手国(韓国)にとっては朝日新聞の情報こそ、
日本世論の大半を担っているのであり、
虎ノ門ニュースなんか「1割未満」の意見にすぎぬ。
だからこそ日本対策を読み違えるという「失態」を犯す。
例のグループA(旧ホワイト国)から韓国を除外する件のパブリックコメントの結果 https://t.co/XF3NMSoxpt の解説部分、寄せられた意見に対する経産省の考え方が実に分かり易い。今件を理解する上で、一読は欠かせないレベルのものです。全部で7ページ。 pic.twitter.com/TK8lVEnFV6
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) August 6, 2019
ダブルスパイという立場で朝日新聞を捉えたら発行部数は減って当然と思いつつ、
別の意味で日本を守っているのかなと捉えてしまったよ。
あくまでも私の考察であり、実態は違うのかもしれぬ。
日本メディアの多くは韓国に同情的であり、
「日本(特に安倍政権)ひどい」だからこそ思うのよ。
日本メディアがスクラムを組んで他国への情報かく乱工作を行っているのでは?
朝日工作が効いたせいか、GSOMIA破棄へ?
石破茂氏が韓国のGSOMIA破棄について「日本が戦争責任と向き合わなかったことが問題の根底」、ん?何か鳩山由起夫の「原点は日本が朝鮮半島を植民地化して苦痛を与えたことにある」にそっくり。石破が総理になれるチャンスは永遠に失われた。
— 加藤清隆(政治評論家) (@jda1BekUDve1ccx) August 23, 2019
日本でも朝日新聞の記事を真に受けて読んでいる人がいる。
真に受けるのは別に悪くないのだけど、
自分たちで一次資料にあたれる環境なので、自分で調べないと引っ掛かる。
さて朝日新聞の論調は「韓国頑張れ、日本はホワイト国除外やめろよ」であり、
日本は輸出の厳格管理をやっただけで、韓国が大混乱に陥っている。
混乱の一つとしてなんと、23日にGSAOMIAを破棄すると決めた。
詳しくはこちらで語っているよ。
「朝日新聞に書かれた内容こそ、日本の真実」
捉えた韓国側だからこそ、GSOMIA破棄に至ったと私は考えている。
大きな理由はホワイト国除外に対する怒りだけど、
怒りを招く伏線に、韓国側が朝日新聞を一次資料としたのではないか?
私はそうとらえている。なので朝日新聞の功績だ。
日記:心の風景

インスタグラムにてイラストを上げています。
絵でもいろいろなものがあり、自分で世界観を作り肉付けしていく作業が楽しい分、
いちからすべてを考えていくので難しいところがある。
上記画像も心象風景の一つと考えている。
自分が思う世の終わり→得体のしれない世界と美女の誘惑
→私はどうなってしまうのか……
自分の中で物語を組み立てながら描いてみたのだけど、
説明がないと「何を描いているのだ、こやつは?」思ってしまうよ。
私は絵+言葉による説明が必要と捉えているが、
理想は絵のみで言葉を書かなくても鑑賞者に理解してもらえる世界だろうな。

日本からの情報を語るうえで外せない記事がこちら。
韓国だっていろんな考えがある。
私が悪質と考えているところは日本国内で一見、日韓友好を装いながら……
実は日韓離間工作を行っている奴らだと考えている。
味方に見えるようで実は最大の敵(裏切者)がすぐそばにいる。
最初から敵より厄介だ。
敵は両者の仲を保つように見せかけて<
少しでも離間が進んで第三者(国)の利益に結び付くよう働く。
現在も炎上案件になっている、あいちトリエンナーレで思ったことを書いているよ。
GSOMIA破棄という「まさかの行動」に出た。私は文大統領を尊敬したよ。
