注:当ブログでは広告を利用しています。

ビジネスの限界はアートで超えろ(増村岳史)を読んで本当によかった

ども、しゃしゃ。デフレという言葉がある。
商品が安くなるように見えてうれしいように見えるが……

市場に出回るお金も少なくなる。

結果、利益も減るし原材料に費やす費用は高くなり、
経済があまり回らなくなっていく。

そこで顧客に少しでも「高い料金で消費」してもらうには、
ビジネスの思考だけでなく「芸術方面」も目にしたほうがいい。

私は今日、ビジネスの限界はアートで超えろ!を読んだ。
結果、自分のしてきた行為が間違いでないと確信した。

 

感性を身に着けて目に見えないデータを追いかけろ

ふたりのあいだ

私は仕事でイラストを描いている。
ティラノスクリプトで物語を描く一方でアフィリエイトなど、
ビジネス方面にも手を出している。

私はどちらもやりたい欲張りさんだ。
一方ではクリエイターとしてもう片方としてはビジネスマンとして、
両方の軸を持ちながら成長したい。

周りを見ると、クリエイターのみかビジネスのみか、
また両方のセンスを持っている人を見ると焦る。

なぜ自分はあの人と違ってセンスがないのだろう

私は両方つけた。なりたい自分像は両方の素質を持っているから

しゃしゃはどんな自分になりたいのだろう?
どんな自分が「すっごく面白くてかっこいい」と感じるだろう?

「こんな自分が面白い!」を見つけない限り、
ビジネスにアートをやってもあまり意味がない。

 

絵を描けば感性を鍛えるってどういうこと?

初恋

アートは絵や音楽、彫刻など色々ある。俳句だってアートの一種だろう。

ビジネスの限界はアートで超えろは絵に絞って話を書いている。
絵を描く行為は誰でもできる。

簡単な絵なら落書き程度で十分だろう。
「自分の中にある理想の絵」を仕上げるなら、落書きだと満足できぬ。

例えば上記イラストを描くだけでも、

  • 人間の骨格と筋肉
  • 男女の違い
  • 髪の毛を描く際のコツ

ほか、いろいろなポイントが隠れている。

絵を描く行為は簡単だからこそ細かく見るとやるべき作業がたくさんあり、
自分の体に技術を覚えさせる時間が必要だ。

絵を描いていくにつれ、だんだん外から内側を意識する。
例えば笑顔一つをとっても、ほほ笑む際はどの骨格と筋肉が動くのか?

筋肉や骨を意識しながら描くのと描かないとでは、
絵の中に「魂が宿る」感じがするんだ。

意識しなくたっていいんだよ。
したほうが「絵の中にいる人物が生きている」感じがする。

生きている感じがするという気持ちこそ、
「感性」を延ばすコツであり、ビジネスにも役立つ道具だ。

生きている感じを得るには絵を何度も描くだけではだめで、
1枚の絵や被写体を何度も描きながら発見していくうち、
少しずつ身に着ける技術、観察力だと考えているよ。

 

一つの応用例:爆発的に人気ある記事

グラフ

ある記事を書いた結果、普段は100人ほどしか来ないのに、
なぜか5000人以上訪れてしまうときがある。

人の関心は数値に現れない。
もちろん数値に現れるときもあるのだけど、
現時点で爆発しなくても「あるとき」に爆発する。

いつ爆発するかなど、絶対に予想できぬ。
しかし爆発が来る前提で記事を書くと、ある時本当に爆発する。

今、多くの人が訪れるのか?
1年後に多くの人がやってくるのか?

これらは数値(アクセス解析)に出ない部分であり、
周りの声や関心ごとを通し「空気を察知」せねばならぬ。

空気を察知する力こそアートで得られるデータだと確信している。

 

アートセンスを持っても……

プレゼント

ハッタリをかます覚悟、批判を浴びても前に進む決意がないと、
アートセンスを身に着けても自分に邪魔をされ、
素晴らしい感性にフタをしたまま、悶々とした日を送る。

ビジネスだけでなくアートセンスも身に着けると、
多くの人とは違う思考や視点、発想を持つ。

だけど多くの人と違うからこそ、
自分の考えに説得力を持たず、自分でチャンスをつぶしやすい。

みんなが右を向いたら一人だけ左を向く。
左に突き進む覚悟がないと、センスを付けても無駄だ。

とはいえ、アートセンスを付けていけば、
みんなと違って自然と左に行くだろう。

少しずつ周りと違う人生を送るので、
今まで出来た友達や仲間を失うものの、大したことじゃない。

 

ビジネスにアートを取り入れると

ビジネスの限界はアートで超えろを読んだ結果、
私にとって「遠回り」といえる出来事が違った。

遠回りでなくむしろ自分にとって必要だったと確信した。

正直、ビジネスにアートは必ずしも必要ないし、
アートにビジネスセンスは必要ないと思っている。

必要ある人をそばに置くか仲間にさせるか、
仕事のやり取りをすればいいと思っているからだ。

しゃしゃがここを読む時点で「自分はビジネスもアートセンスも身に着けたいか?

答えは決まっている。

ビジネスやアートセンスを身に着けたほうが、
目の前にあるチャンスをつかむ確率が高まる。

特に数値にでない「些細な変化」を感じ取り、
変化の中身を吟味したうえで試行錯誤をこなすと、
何かしら良い成果を得ると確信している。

仮に成果が出なくても「今」でないだけであって、
「いつか」出ると思ってやればいい。

私だって「今、成果が出る」思ったら出なかった。
知らないときに「なぜか」成果を出していた。

成果は自分で操作できぬ。結果など神様のみが知る事案だ。

些細な変化(チャンス)に気づき、
大きな結果へ変えていきたいなあ~思ったら購入すべき。

アマゾン:ビジネスの限界はアートで超えろ!

楽天:ビジネスの限界はアートで超えろ! [ 増村 岳史 ]

アートセンスを身に着けてビジネスに応用してね。

お願い

めがびちゃんからお知らせ♪

お知らせ

megabe-0へ訪問した"本当"の理由

まさか記事の書き形一つでこうなるとは…

お願い1

Writer軽い自己紹介

ティラノスクリプトや小説家になろう、ピクシブ他で物語を書きながら、 「私が気になった事件」の裏側を作家の視点で書いているおっさん。

プロフィール画像は自画像でなく、Megabe-0ブログのマスコット、めがびちゃん。

 

雷が苦手で、光を見ると頭が固まる(元から固い)。 月初めは墓参りと神社参拝を行い、賽銭箱へ1万円を入れた際、とても気持ちがすっきりした。

 

■ 簡単な自分史 ■

0歳:釧路のある病院で生まれる。暇さえあれば母乳を吸って、ご飯を4膳食べても体重が落ちるほど、母のダイエットにものすごく貢献したらしい

 

3歳:行方不明になり、全裸で海を泳ごうとしたところ、いとこのお姉さんに発見され、この世へ留まる

 

8歳:自分のお金でおもちゃのカードを初めて買い、経済を知る。なぜか父親に怒られ、家出するがすぐに見つかる。

 

12歳:学校で給食委員長になる。委員長として初めて全校生徒の前にて演説する際、原稿用紙を忘れてアドリブで笑いを誘いながらも何とかやり過ごし、多くの生徒に名前と顔を覚えてもらう。また、運動会の騎馬戦では変なアドリブを行い、多くの笑いを誘った。

 

18歳:初めて好きな人ができたけれど、告白が恥ずかしくてついにできず、別れたことを今でも根に持っている(妻となる人にははっきり言えてよかった)

 

21歳:大学在学中、アルバイトを始める。人手不足かつとても忙しい日々を過ごしながら「どうせなら自分から楽しいことをしていきたいなあ⇒起業って選択肢があるのか」働き方の選択肢を見つける

 

27歳:自分で作った会社がうまくいかず、一度たたんで都落ち。実家でとことん自分を責める日が続く。「何をやっても駄目だな、お前は」など。自分を責めても自殺ができず、体中から毒素があふれ出て苦しい日々を送る。寝るのも怖かった日々。

 

28歳:「このままじゃいけない」決心を決め、小学校からの勉強をやり直す。高校の勉強で躓きながらも、学び直すうちに「自分は何もわかっていなかったんだなあ」大切な教えに気づかされる。 加えて、小説やイラストなど「今までの自分が手を出さなかった分野」に手を伸ばしてみた。

 

29歳:「定義」と「自己肯定」こそが生き方を決めると気づかされ、不安な日々が起きても、心が強くなったと感じる。でも子供の誘惑にはめっぽう弱くなる。

 

35歳:人生初の交通事故(物損)に出会う。冬道の運転で車を上下に大回転(スピンではない)を体型氏、何とか命を取り留め、なぜ生きているのかわからない状態に陥る。

自分の生き方はすべて自分が握っている。わずかな瞬間にしか現れない「自分の真実」を表に引きずり出し、ピンチからチャンスを生み出す発想や視点をブログやメルマガ他で提供中。