![ナースおそちゃん | KL [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=57534543](https://i0.wp.com/www.megabe-0.com/main/wp-content/uploads/2016/06/57534543_p0.jpg?resize=300%2C185&ssl=1)
※ ナースおそちゃん | KL [pixiv] アクサスホールディングスが薬を販売する会社から、薬といえばナース、ナースといえばおそ松さん?おそ松さんって、絵師によって女の子にしか見えなくなるね。不思議。
おはよう、しゃしゃ。
政治に関心を持つと、経済も一気に面白くなる。
(参議院選挙から18歳から投票できるようになった。面白くなるよ)
一部の株価が今日は大きく上がったよ。
アクサスホールディングスがストップ高となり、4割という成績をただき出した。
しかし「仕手株じゃないのか?」考えている人がいるんだ。
アクサスホールディングスって?

※ アクサスホールディングスの株価情報はこちら
アクサスホールディングスは小売業と書いてある。
徳島県を中心にドラッグストア、スポーツ用品店などを行っているよ。
北海道にはないんだね。だから聞いたことがない会社なのか。
小売業界をまとめている会社と思えばいいんだね。
公式HP:アクサスホールディングス
フューチャーベンチャーキャピタルの様子が

※ FVCの株価についてはこちら
記事を上げる前に、株価値上がり率ランキングを見ていたら、
アクサスホールディングスの次に率が高い会社、
フューチャーベンチャーキャピタル(以下、FVC)
もおかしな動きを見せているよ。
午後1時になってから、急激に上がっているのだ。
(アクサスは午前10時ごろ急上昇)
HPによると、新たな事業ミッションを発表した。
FVCは投資を行う会社だ。京都に本社があるんだよ。
これに期待を抱いた人が、どんどん株を買ったのかな?
公式HP: フューチャーベンチャーキャピタル
他にはトヨタやエイチームも

※ エイチーム株価、バツ印は後で説明
午後1時に回ってから、FVC以外にトヨタも上がっている。
午後2時30分ごろから急にエイチーム株価が上がったよ。
株価が上がる下がるの要因について、正確な情報はつかめない。
午後になってからがくっと上がるって、何かが働いているのだろうなあ。
脱線:バツ印はストップ高(安)比例配分
上記株価を見ると、「×」と表示されているね。
ストップ高比例配分と呼ばれるもので、株売買が極端に偏った際、
証券会社が行う仕組みだ。参照サイトに説明と攻略があるよ。
なお、大きく下がったらストップ安比例配分となる。
下記にストップ安比例配分の株価について、降れている箇所がある。
語句説明:ストップ高比例配分(バツ印)とは
日経平均株価の上昇はEU残留?

日経平均株価も上がった。ザ・ボイスを聞いていたら原因はEU残留。
残留派が多いのではないかという安心感から、買いが上がったそうだ。
現在、EU離脱・残留投票は日本時間の午後3時に始まり、
明日の午前6時に終了する。
日本にとって、離脱票が多いと円高→株安になる。
どっちに転んでも、政府は対策をしているだろう。
企業もある程度、覚悟を持って対策をとっているはずだ。
過去記事:EU残留派の女性議員が殺害されて、株価が
値上がり率・値下がり率

私は株情報をヤフーファイナンスで調べている。
株を購入するわけではないけれど、現在のトレンドをつかむうえで、
参考になるかなあと考え、調べているのだ。
値上がり率が多いと、株価は前日に比べて上がる。
値下がり率が多いと、株価は下がる。
そして値上がりと値下がりの差が大きいほど、
株価の上下はますます開く。
午後2時において、値上がり率と値下がり率の差を調べても、
100ほどしかなかったのに、株価が大きく上がっていた。
(現在、執筆時間は午後7時30分。差が大きく開いているね)
「そんなの考えすぎだろ」思われるかもしれない。
しかし、ほぼ毎日観察をしているからこそ、
「どうして差が小さいのに、株価が上がっているのだ」
疑問に思ってしまうのだ。
ストップ高と仕手株相場
3536 アクサス 175 前日比+50(+40.00%)S高
※仕手株。旧名:雑貨屋ブルドッグ。滑り台チャート。時々上ヒゲ。@MurataMika pic.twitter.com/xOB2dunh9J— ウルフ村田 (村田美夏) (@MurataMika) 2016年6月23日
ストップ高、株価が大きく上がる現象だ。
多くの投資家が「何か」を期待し、大きく購入した。
アクサスは一時、40%も上昇した。
その後、午後2時頃を皮切りに下がってきた。
結果、40%に上昇して取引が終了した。
アクサスは別の場所に進出でも狙っているのかな。
そこで公式HPを読んだところ、
22日の午後3時に非上場の親会社等の決算情報を出したよ。
PDFの貸借対照表(PDF)によれば、負債が少なくて資産がとても多い。
なんだか今日は、仕手株相場??
怪しい株の上昇、特に3536アクサスが昨日の続いて上昇しているのが、怪しい。
低位株相場になるんですかね。。
6月号の短期2番目、正に、色々と条件はまっているかと^^— フィスコ PD (@4317_3236) 2016年6月16日
ツイッターなどを見ると「怪しい」にらんでいる人が多い。
「仕手株相場」とにらんでいる人もいたよ。
仕手株相場とは巨額の資金を持つ一つの集団が、、
株価を一気に購入・売却することで、市場を操作する。
結果、都合の良い形で利益を出す行為なんだと。
見つけ方として
「株価を上げる材料もないのに、5倍以上の株上がっている状態」
対策について、下記サイトを読んでもらいたい。
参照:仕手株相場って違法なの?
アキュセラと反対なのね(汗
アキュセラ、
長めの上髭形成中・・・ pic.twitter.com/z72r6D16ah— RING@単なる個人投資家。 (@xRINGx) 2016年6月23日
アクサスが午後2時を皮切りに下がってきた。
するとFVCも下がってきた。
少し上がり、下がりを繰り返しているよ。
午後3時になり、結果としてアクサスが40%も得た。
FVCは24%、これは良い方だろう。
先日、4日間で40%近く下落したアキュセラと反対の現象が起きた。
しかもこちらは1日で4割ときた。
本当、株はいろんな動きや考えがあって勉強になるわあ。
