注:当ブログでは広告を利用しています。

小川栄太郎氏を訴えた朝日新聞と高橋純子朝日論説委員の暴言から

おはよう、しゃしゃ。
今日、面白いニュースが流れた。
朝日新聞社が小川栄太郎さんを名誉棄損で訴えると。

「やったら面白いだろうな」思っていたので、
公開討論でないのは残念だけど、ぜひ争いあってほしい。

もう一つが朝日新聞の論説委員、高橋純子さんが日刊ゲンダイで述べた。
なんというタイミングにこの発言。
この世におわす神様は面白い展開を考えるね。

 

朝日にとってはグッド?タイミング

ちょうど小川さんを訴えた情報が出回った後、
日刊ゲンダイから朝日新聞論説委員としての言葉が出回る。
すっごいタイミングだと思うの。

朝日新聞における今回の動き、
仮に朝日が勝とうと負けようと、情報業界では大きな動きとなる。

朝日が勝ったら「朝日など大手メディアに批判できない。
もし批判したら、小川さんのように訴訟を起こされるかもしれない」

※スラップ訴訟といわれるよ。

不安になっている人も多いのだけど……私はそう思わない。
朝日の勝敗にかかわらず、批判と事実確認は一層強くなると思われる。

世の中、相手を無理やり抑えたからと言って、
抑えられた側は抑圧されて負けるわけではない。

必ず逃げ道、抜け道を見つけたうえで、
抑圧側がもっと困る状況を生み出してしまう。

朝日が訴訟を起こした後、
まさか日刊ゲンダイから「メディア業界の今後」を揺るがす発言が出ようとは。

小川さんの訴訟がツイッタートレンドに上がった時点では、
まったく思わなかったよ。

小川さんの本:徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪

楽天で購入:徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 [ 小川榮太郎 ]

 

印象操作で書いてもいい?

日刊ゲンダイに書いてある語句がある。
高橋純子著:仕方ない帝国(表紙はホラー)」からの引用と思われる。

新聞記者は、ウラを取って書けと言われるが、時に〈エビデンス? ねーよそんなもん〉と開き直る。『レッテル貼りだ』なんてレッテル貼りにひるむ必要はない。堂々と貼りにいきましょう。

引用:朝日新聞・高橋純子氏 「安倍政権の気持ち悪さ伝えたい」

日刊ゲンダイに書いてある高橋さんのインタビュー記事を読むと、
この人にとって安倍総理が嫌だというのはわかった。

でも、残念ながらきちんとした批判はないんだよね。
インタビューにも書いてあるのだけど、
「高橋さんの感情に赴くまま」文章を書いてあるんだ。

感情を用いて書くのは構わないのだけど、
事実と真っ向から反していたらどうするの?
と思ったら答えはすぐ見つかった。

「証拠、ねーよそんなもん」であり、
「私があなた(主に総理)を嫌いというのが証拠」

にも置き換えられるのだけど、
ジャーナリストというか記者としてその姿勢はいいの?

 

脱線:仕方ない帝国表紙の気持ち悪さと感想

表紙を見たとき、びっくりした。
お化け・幽霊・ホラー漫画のタイトルイラストでも、
あまり怖さを感じさせないのだけど、さすがに怖いわ。

ぶるっときて、じんましんが起きるほどだ。

映画 暗殺教室 (JUMP j BOOKS)

表紙を見たとき、暗殺教室の殺せんせーを思い出したの。
せんせーは愛嬌があるのに、仕方ない帝国表紙は単純に怖い。

表紙を書いた人はホラー動画ものを研究したな。
「イラスト」を研究してみよう。

まずは人間の顔に「絶対ない」黒丸がある違和感。
(右目に涙っぽく流れているのも怖いポイント)

次に肌を見ると、肌にきちんと影があるのだけど、
影が肌の凹凸から生じる色合いでなく単純に黒で書かれている。

イラストを描いた人は「怖さ」を演出させる意味で成功しているけれど、
見ているこっちとしては呪いのビデオを見るような感覚で、
かゆくてたまらないよ(汗

安倍総理の顔を加工しても本として出版される。
日本ってどこまで自由なんだか。

知らない間にハッシュタグまで作られていたのね。

それは置いといて、書店に置いてあったので読んでみたよ。
「エビデンス、ねーよそんなもん」は19ページに記載されている。

自分が書いている文章、感情の赴くまま書いて、
何かわからないけれど、書かなければならない。
何かに対する証拠、聞かれてもわからない

文脈で使われていたよ。

ほかにも自分が何かを騙る際、
書き手としての覚悟を持っていると述べていた。

読んでいるうちに「いとこのおばちゃんにそっくりだなあ」思ったよ。

アマゾン:仕方ない帝国

楽天:仕方ない帝国 [ 高橋 純子 ]

 

朝日の姿勢と運気

世の流れに乗りたいなあと考えているなら、
朝日の行動はどちらかといえば、波に乗っているか。
あるいは逆らっているか、どちらだと思う?

ツキをとらえる方法の一つとして、
「ついていない箇所」を分析し、自分も同じ行動をしないと、
運気が上がる方法はわからなくても、下がる方法は防げる
よ。

運気を下げない方法の一つとして、
「事実をきちんと認めたうえで、否定的にとらえない」だ。

例えば旭君が「当初考えている結果」と違う事実が現れた。
旭君がねつ造好きなら「強引に」でも、
当初考えている結果へもっていき、記事を書いて広めていく。

結果、初めは良かったのだけど……
「どうして誰も俺を信じてくれないんだ」
周りが静かに旭君から離れていった。

信用度が大きく減っていくんだ。

一方で「当初考えている結果と違った。この事実が正しくてびっくりしている」

正直に書くと、信用度は大きく減らない。

わかりにくいからもう一つの例を。
勉強したにもかかわらず、テストで60点しか取れなかった。

本当は100点を取るはずだったのに……

「勉強して60点を取った、これは俺の実力じゃない」
目の前の事実を否定すると、苦しむ道へ走ってしまう。
他人や環境のせいにして終わる。

そこから「どうやれば100点へ行くか」前向きに考えない。

事実を認めるから、受け入れたくない心があっても、
前向きに、面白かったところに気づき、対策を練っていくよ。

https://twitter.com/higakubo/status/945192569520078848

どちらを選んでもいい。
今の時代は「情報」をきちんと調べたうえで、
「事実→真実」にたどり着いたほうが、大きな損失を負わないよ。

 

おまけ;風邪をひいちゃった
クリスマス

インスタグラムでイラストを描いています。
クリスマスはどう過ごしましたか?

私は先週から風邪をひいて、7.5度の熱を出しておりました。
ふらふらすると、自分のこと以外まともに考えられなくなりますね。

周りに配慮するのもおっくうになる……
風邪をひいたとき、内観したおかげでいろいろ勉強になりました。

風邪をひきながらも、お日様が出ている間は散歩を行い、
昼から夜はミカンを食べてばかりいました。

ミカン:毎月違う果物を産地直送!九州旬の果物巡り

税金対策:ふるさと納税は『ふるさとプレミアム』ふるプレ!

ミカンは昼と夜に食べています。
自分の場合は乾燥肌対策として食べているよ。
冬は冷えて乾燥肌になりやすいからね。

冬にひくのは結構辛い。きをつけてね。

お願い

めがびちゃんからお知らせ♪

お知らせ

megabe-0へ訪問した"本当"の理由

まさか記事の書き形一つでこうなるとは…

お願い1

Writer軽い自己紹介

ティラノスクリプトや小説家になろう、ピクシブ他で物語を書きながら、 「私が気になった事件」の裏側を作家の視点で書いているおっさん。

プロフィール画像は自画像でなく、Megabe-0ブログのマスコット、めがびちゃん。

 

雷が苦手で、光を見ると頭が固まる(元から固い)。 月初めは墓参りと神社参拝を行い、賽銭箱へ1万円を入れた際、とても気持ちがすっきりした。

 

■ 簡単な自分史 ■

0歳:釧路のある病院で生まれる。暇さえあれば母乳を吸って、ご飯を4膳食べても体重が落ちるほど、母のダイエットにものすごく貢献したらしい

 

3歳:行方不明になり、全裸で海を泳ごうとしたところ、いとこのお姉さんに発見され、この世へ留まる

 

8歳:自分のお金でおもちゃのカードを初めて買い、経済を知る。なぜか父親に怒られ、家出するがすぐに見つかる。

 

12歳:学校で給食委員長になる。委員長として初めて全校生徒の前にて演説する際、原稿用紙を忘れてアドリブで笑いを誘いながらも何とかやり過ごし、多くの生徒に名前と顔を覚えてもらう。また、運動会の騎馬戦では変なアドリブを行い、多くの笑いを誘った。

 

18歳:初めて好きな人ができたけれど、告白が恥ずかしくてついにできず、別れたことを今でも根に持っている(妻となる人にははっきり言えてよかった)

 

21歳:大学在学中、アルバイトを始める。人手不足かつとても忙しい日々を過ごしながら「どうせなら自分から楽しいことをしていきたいなあ⇒起業って選択肢があるのか」働き方の選択肢を見つける

 

27歳:自分で作った会社がうまくいかず、一度たたんで都落ち。実家でとことん自分を責める日が続く。「何をやっても駄目だな、お前は」など。自分を責めても自殺ができず、体中から毒素があふれ出て苦しい日々を送る。寝るのも怖かった日々。

 

28歳:「このままじゃいけない」決心を決め、小学校からの勉強をやり直す。高校の勉強で躓きながらも、学び直すうちに「自分は何もわかっていなかったんだなあ」大切な教えに気づかされる。 加えて、小説やイラストなど「今までの自分が手を出さなかった分野」に手を伸ばしてみた。

 

29歳:「定義」と「自己肯定」こそが生き方を決めると気づかされ、不安な日々が起きても、心が強くなったと感じる。でも子供の誘惑にはめっぽう弱くなる。

 

35歳:人生初の交通事故(物損)に出会う。冬道の運転で車を上下に大回転(スピンではない)を体型氏、何とか命を取り留め、なぜ生きているのかわからない状態に陥る。

自分の生き方はすべて自分が握っている。わずかな瞬間にしか現れない「自分の真実」を表に引きずり出し、ピンチからチャンスを生み出す発想や視点をブログやメルマガ他で提供中。