
おはよう、しゃしゃ。イギリスで傲慢な行為が報道されたんだ。
座礁して砂場に打ち上げられたクジラの死骸を利用し、
ある連中が「FUKISHIMA」と書き込んでいた。
RIPは「安らかに眠れ」の意味なんだって。
死を利用する
【画像】イギリスに座礁した巨大クジラに「フクシマ」 日本批判ともとれる反原発メッセージが書き込まれる – 保守速報 https://t.co/5RhzuBnWZHコメより→ヘイトスピーチですね 国連と英国政府はしっかり取り締まってください
— みゆ (@miyudesuyo) 2016, 2月 1
座礁で打ちあがったクジラに対し、
反原発に関するメッセージを訴えた団体がいる。
イギリスといえば、難民の人権を守ろうとするあまり、
難民による犯罪者をかくまって、現地の人を守らなかった。
歴史を紐解くと、あっちこっちに侵略して植民地を行い、あくどい事も行ってきた。
反原発運動団体が行った行為について、英国内でも批判が起きている。
批判しなかったら本当にやばくなるよね。
「身勝手」過ぎる傲慢な人間が増えたと解釈してしまうよ。
死に対する考え
こういう行為をテロと呼ぶ。
価値観のちがいを押し付けて、価値のちがう文化を死滅させようとしている。
クジラやイルカの漁を許せないという環境テロリストがやりそうなこと。 https://t.co/jmD6P0X9Ai— 藤村正宏 (@exmascott) 2016, 2月 1
死んだ生き物を利用して「自分たちの主張」を行う。
反対運動家は原発の反対を主張するのはいいけれど、
人として何かがずれているよね。
運動家だからこそ「目立つ」ためにあえて死んだ生き物を悪用しているのか?
クジラに「原発反対」をやると、メディアが話題にするう。
すると自分たちの活動内容を知ってもらえる機会になる。
クジラの死骸を利用した売名行為だね。
外道な行為と煽り
【画像】イギリスに座礁した巨大クジラに「フクシマ」 日本批判ともとれる反原発メッセージが書き込まれる : 保守速報 https://t.co/DK3pFYBcEq
亡骸に落書きして笑顔で記念撮影なんて、イギリスでも主張ありきで当たり前の道徳観念を失う左翼がウヨウヨいるね。
— 穂 (@poppy_tocco) 2016, 2月 2
倫理からずれた行為を行うことを外道と定義する。
外道を行うと人の感情に衝撃を与えるよね。
運動家の名前はわからないけれど、
名前を売るためなら人倫から外れてもやっていいと考えているのかしら?
某まとめブログを煽る時にどうぞ pic.twitter.com/Q3NrKHxIPm
— すてら(公式アカウント) (@Story_terror) 2016, 1月 27
これ、何かに似ているなと思ったら「煽り」なんだよ。
ほら「これを知らないからお前らはますますバカになるんだ」
言われるとさ「何言ってんだこの野郎」って気持ちにならない?
他にも自分にとって「素晴らしい作品」をさ、
「全く売れていない駄作」って他人から言われるとさ、
「お前、きちんと作品を見たのか?
売り上げグラフだけで判断しているのか、ふざけるな」
気持ちにならない?

俗に言う「煽る人」と同じ構図なんだよね。
煽る人って何でもかんでも煽るからさ、
人によってはストーカーまがいの行為をされることもある。
知らない人から「お前は悪人だ」ののしられる。
でも同時に強烈なファンも呼びやすいんだよね。
ネット中傷対策指南:サイト別 ネット中傷・炎上対応マニュアル
ドナルドトランプ
大統領になる気のないトランプは無責任になんでも放言できるのだから候補者の中で彼の話が一番おもしろいのは当然だ。テレビが関わると政治が娯楽化してしまう。
— 土佐の酔鯨 (@tosasuigei) 2016, 2月 2
米国大統領候補としてトランプさんがいる。
彼はめっちゃ煽る。煽って米国民の支持を上げている。
なぜ煽れば支持が上がるか?
米国民の大半が「俺らの思いを言葉に出してくれよ」
を実行しているからだ。実際に政策がなされるかどうかは知ったこっちゃない。
言ってくれるからこそ、彼は支持されるのだ。
みんながいい子ちゃんで「俺らはそんなことを望んでいないんだよ」
に対して、トランプは悪い子ちゃんとして言いたいことを言う。
アイオワの党員集会、民主党はもしかしたらサンダースが1位になるかも知れません(いまヒラリー45%サンダース42%)。潮目の変化をもたらすのは政策の適否より、むしろ定型的な語り口に対する「もう飽きた感」です。サンダースの利点はヒラリーより「鮮度が高い」点です。
— 内田樹 (@levinassien) 2016, 2月 2
イギリスの反原発団体が行った行為も、トランプさんや一部の人が行う煽り行為も、
広い視野で見たら同じことなんだよね。
すなわち、しゃしゃも第三者を片っ端から煽れば、
殺害予告が届く半面、強烈な支持を受けやすくなる。
たいてい殺害されないからやりたい放題なんだけどさ……
覚悟がないならやらないほうがいいよ。
結びに;倫理からずれた行為
イギリス人のこういうジョークは好きだ。鯨はこのあと爆発したらしい
→イギリスに座礁した巨大クジラに「フクシマ」 日本批判ともとれる反原発メッセージが書き込まれる:ユルクヤル、外国人から見た世界 https://t.co/OrJVhR9KFP— — (@___dp8) 2016, 2月 1
※ ジョークは考えていなかった、習近平にもやっていた
今回のクジラに関して批判がたくさんきている。
まだ人倫は失われていないということかな。
でも、多くの人がクジラに落書きをして、何も思わなければやばい。
私たちは人として生きるために、
日々勉強して世の中に対し、愛を磨いていこう。
死んだクジラに落書きは「愛のない者」による行為としか見えないからさ。
