注:当ブログでは広告を利用しています。

想像力より創造力を鍛え世の中の流れ(需要)をつかむためのヒント

おはよう、しゃしゃ。
今日はビジネスでありクリエイターであり、
これまでの自分の生き方を捨てる話でもある。

世の中の流れ=大きなトレンド

いくらあなたが「何かして目立ちたい」思っても、
世の流れを無視した状態で進むと、余計な力を入れ疲れてしまう。

肩の力を抜いて「なぜか」うまくいく状態を作る。
今日は「世の流れ」に関する話だ。

 

想像力でなく創造力

神社

最近、私は生き方を変えている。
創造者として今まで「自分が前に出る」生き方だった。

自分が一つのトレンド元となり、世間を連れまわす。
影響力を持つために自分として何をすべきか?

いろいろ試行錯誤したけれど、思う結果を残せなかった。

現在私はあるプロジェクトにかかわっており、
文字起こしという一つの依頼をこなし訂正を受けたとき、

ああ、たとえ自分の書き方があっていても、
ちょっと雑で無駄のある話し言葉に変えていかねばならない。

世の中の大きな流れに沿って生きろというメッセージだ。
自分を前に出すのでなくむしろ姿を消すくらいの生き方だ。

大丈夫、姿を消しても自分は"いる(存在している)"
心屋仁之助さんが言う存在給の習得したから、
自分が姿を消しても存在はすでにある。

前に出て世をけん引する必要などない。
むしろ後ろに下がってけん引する存在を助けてあげればいい 

私はクリエイターだ。前に出ないと=目立たないといけない!
ずっと思ってたから目立つためにやるべきことをやった……

はずだったが目立つどころか声を上げても、
多くの人が自分に振り向かなかった。

悔しかった。しかし今は違う。

自分という流れはとても弱く細く見えない糸だけど、
世の中という流れは太く強く関心のある糸だった。

創造力は自分が目立つための考え方でなく、
世の流れを支えてあげられるような力ではないかと捉えた。

 

世の流れの正体

っ票

世の流れの正体は「人」ではない。
例えば安倍晋三総理や現在の天皇陛下ではない。

正体は「統計的8割が抱く、人の想いだ。
形がないので捉えにくいし空気をつかむ感じだ。

想いをどうやって捉えるのか?

例えば私は「今起きていること」を捉える。
現在だとCOVID-19からの緊急事態宣言による自粛要請。

ゴールデンウイークだから外に出てレジャー施設に行き、
いろいろ遊んでいたいはずなのに……自宅をすすめられる。

自粛要請において「やりたいこと」を行う。

  1. 今起きている出来事
  2. 出来事に沿ったうえでやりたいこと
  3. 出来事を通して生じるピンチ

3つを結びつけると「世の流れ」が言語化できる。
「想い」をきちんと言葉にして捉えるまでが大切だ。

 

未来予測の基本と需要

うさぎさん

ついでに未来予測のやり方もわかった。

  1. 今起きている出来事
  2. 出来事に沿ったうえでやりたいこと
  3. 出来事から生じるピンチ

時間軸を少しずらせば

  1. 今後起きそうな出来事
  2. 出来事を通してやりたいこと
  3. 出来事から生じるピンチ

生じそうな出来事とは事件だ。どんな事件が起きるか?
事件を通して「自分ができること、やりたいこと」が一つ。

「自分や周りに生じてる危機」の察知が二つ。
危機は命を脅かすものほど動かざるを得ない理由となる。

 

需要の捉え方

人形

自粛要請の話に戻る。自宅でいるからこそ「需要」が生まれる。

私にとって需要とは名詞、動詞、形容詞だ。

  • 自粛、待機といった単語(名詞)
  • 歩く、走る、とどまるといった動詞
  • 赤い、キレイといった形容詞。

「自粛」という大きな流れに対し「やりたいこと」がある。
しかし「何かが邪魔をして、やりたいことができない」でいる。

邪魔するものを取っ払える情報を求めている。

一方で「邪魔を取っ払う情報」は持っているけれど、
「誰が苦しんでいるか、声が聞こえない」
ので届けられない。

そこで私の出番。

「邪魔を取っ払いたい」という声と
「邪魔を取っ払えるものを渡したい」声を聞き取り、
双方をつなげて私は両者を支える。

「自分が前に出る」生き方では決してできず、
「自分が後ろに下がる」からこそできる技だ。

前に出る役割は「世の流れ=想い」の仕事。
私の仕事は想いに沿っている状態で、

  • ボールを持ちたい人
  • ボールを渡したい人

二つを意識し「ボールをもらい、渡す」だけ。

 

言葉でいうのも難しいが形にするのはもっと難しい

469

言葉でいうのは簡単に見えるが、どうやって具体的な形にしていくか?

理由(Why)がわかっても手法+計画(How)そして実行(What)がわからず
現在試行錯誤をこなしているよ。

ただわかっている事実として、自分が前に出るのだけはやめる。
自分が出なく「世の中が」と主語を変えていく

世の中がどんな流れに沿って進んでいるのか。
そこで自分は後ろから誰々をつなげてあげればいいのか?

今まで「考えなくていい」部分を考えるようになった。

考えない部分は大まかかつ楽しんでやっていたが、
楽しい+考えないでは、次の流れに乗れなくなった。

時代の流れを優先し、時には自分の信念すら曲げる。
自分が大切にしていたものを変える。

クリエイトにおいても「自分が前に出す、表現する」のでなく、
「自分が後ろに下がる、鑑賞者と創作者」の流れをつける。

自分が創作者の場合なら「自分が」でなく「内側にいる神様が」と捉えなおす。

内在神すら置かなくていいかもしれない。

自分はあくまでも中継点であり、つなげたい人同士を結び付ける役割でいい。

存在感がなくても私は存在してる。
前に出なくても私はすでにいる。いるだけで価値がある。

世の流れ=想いを支えてあげられる生き方を私はしたい。

 

この情報が役に立つ人たたぬ人

エンディング

現在私がやっている「新しい企画=この記事」にて、
「なんか知らんが言葉を書き留めたくなった」場合は役に立つ。

というのもあなたの中にも似た想いがあり、
「ほら、ここにヒントがある、この言葉を表に出してごらん」と、
あなたの内側が強くささやいているからだ。

反対にこの記事を読んでも特に何も感じなかったら、
今のあなたには役に立たない記事だ。

「今の」あなたには役に立たないのであり、
「未来の」あなたには役に立つ記事かもしれない。

お願い

めがびちゃんからお知らせ♪

お知らせ

megabe-0へ訪問した"本当"の理由

まさか記事の書き形一つでこうなるとは…

お願い1

Writer軽い自己紹介

ティラノスクリプトや小説家になろう、ピクシブ他で物語を書きながら、 「私が気になった事件」の裏側を作家の視点で書いているおっさん。

プロフィール画像は自画像でなく、Megabe-0ブログのマスコット、めがびちゃん。

 

雷が苦手で、光を見ると頭が固まる(元から固い)。 月初めは墓参りと神社参拝を行い、賽銭箱へ1万円を入れた際、とても気持ちがすっきりした。

 

■ 簡単な自分史 ■

0歳:釧路のある病院で生まれる。暇さえあれば母乳を吸って、ご飯を4膳食べても体重が落ちるほど、母のダイエットにものすごく貢献したらしい

 

3歳:行方不明になり、全裸で海を泳ごうとしたところ、いとこのお姉さんに発見され、この世へ留まる

 

8歳:自分のお金でおもちゃのカードを初めて買い、経済を知る。なぜか父親に怒られ、家出するがすぐに見つかる。

 

12歳:学校で給食委員長になる。委員長として初めて全校生徒の前にて演説する際、原稿用紙を忘れてアドリブで笑いを誘いながらも何とかやり過ごし、多くの生徒に名前と顔を覚えてもらう。また、運動会の騎馬戦では変なアドリブを行い、多くの笑いを誘った。

 

18歳:初めて好きな人ができたけれど、告白が恥ずかしくてついにできず、別れたことを今でも根に持っている(妻となる人にははっきり言えてよかった)

 

21歳:大学在学中、アルバイトを始める。人手不足かつとても忙しい日々を過ごしながら「どうせなら自分から楽しいことをしていきたいなあ⇒起業って選択肢があるのか」働き方の選択肢を見つける

 

27歳:自分で作った会社がうまくいかず、一度たたんで都落ち。実家でとことん自分を責める日が続く。「何をやっても駄目だな、お前は」など。自分を責めても自殺ができず、体中から毒素があふれ出て苦しい日々を送る。寝るのも怖かった日々。

 

28歳:「このままじゃいけない」決心を決め、小学校からの勉強をやり直す。高校の勉強で躓きながらも、学び直すうちに「自分は何もわかっていなかったんだなあ」大切な教えに気づかされる。 加えて、小説やイラストなど「今までの自分が手を出さなかった分野」に手を伸ばしてみた。

 

29歳:「定義」と「自己肯定」こそが生き方を決めると気づかされ、不安な日々が起きても、心が強くなったと感じる。でも子供の誘惑にはめっぽう弱くなる。

 

35歳:人生初の交通事故(物損)に出会う。冬道の運転で車を上下に大回転(スピンではない)を体型氏、何とか命を取り留め、なぜ生きているのかわからない状態に陥る。

自分の生き方はすべて自分が握っている。わずかな瞬間にしか現れない「自分の真実」を表に引きずり出し、ピンチからチャンスを生み出す発想や視点をブログやメルマガ他で提供中。