
ども、しゃしゃ。梅雨になると基本、室内が暑くなる。
北海道にも蝦夷梅雨という言葉があり、
釧路は濃霧になる日々が多く、うんざりする。
外は寒くても室内はべらぼうに暑く、湿気も高い。
暑すぎて快適な眠りも妨げられるので、気が狂いそうになる。
「今すぐにでも湿気を少しでも吸い取ってくれたらなあ」
思ってアマゾンや楽天などを調べたら、
除湿器カラッと爽快TU400が「ハロじゃないか」
可愛いなあと感じてしまった。
面積をとらない除湿器
朝、ザーっと雨が降って外はひんやりしてる。
けど幼稚園から帰宅したら、家の中が湿気でもわんとしてて暑い(;^ω^)
洗濯物部屋干しの影響か?除湿器回してるんだけど。。。
窓開けて換気!換気!— ゆうあい (@yuuaisann) 2016年5月27日
除湿器の仕組みは湿った空気を取り入れ、
乾いた空気を吐き出してくれる。
タンクに水(湿気)がたまると、ランプが点滅する。
教えてくれるから、いちいち確認をとる必要もない。
除湿器カラッと爽快TU400は他の除湿器に比べると、
こじんまりとしているから、玄関の隅っこや、
窓際の結露にも堂々と置ける。私もそこらに置くね。
除湿機や空気清浄機、誤使用で事故・火事相次ぐ https://t.co/WMkP7s9Dbj
電源プラグをさしたまま空気清浄機を移動しようとしたため、コードが断線し、ショートしたのです
いやいやこれ、除湿器とか空気清浄機関係ないだろ
— たいにゃん (@bugnekotinyan) 2016年5月26日
一般の除湿器は扇風機なみに面積をとる。
部屋が広いならそれほど気にはしないんだけど、
部屋が狭い場合、荷物の置き場所に困ったことはない?
そのとき、除湿器カラッと爽快TU400は他の除湿器に比べ、
面積をとらないから、気軽な場所にも置けるのだ。
(縦20センチ、横15.5センチ、定規で測れるサイズ)
1キログラムしかないので、子供でも簡単に持てる。
なので「お父さん、私の部屋に除湿器おいていい?」
子供が言ったら、重さの負担を考えずに持ち運びできる。
もちろん、より多くの湿気を吸い取るなら大型除湿器がいいよ。
でも、数時間の除湿なら小型の除湿器カラッと爽快TU400でも十分だ。
「今すぐ部屋の湿気を少しでも取り除き、
快適な気分で梅雨からじめじめする夏を過ごしたい」
考えるなら、使ってみよう。
全国で送料無料となり、注文してから最高3日以内で届く予定だよ。
ハロがかわいく見える理由って?
![和む | GENKI [pixiv] http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=56985843](https://i0.wp.com/www.megabe-0.com/main/wp-content/uploads/2016/05/jyt5u43336-300x236.jpg?resize=300%2C236)
※ 和む | GENKI [pixiv]
ハロはガンダムに登場する「丸いロボット」だ。
そこに「可愛さ」を抱くのはどうしてだろう?
私たちが「かわいい」感じるものはたいてい、
子供っぽさ・幼さを感じさせる。小型は幼さを感じる。
除湿器カラッと爽快TU400も大型ではない。
小型かつ片手で持ち運びできる。
そこに「子供らしい幼さ」を勝手に見出し、可愛いと感じたのかもしれない。
除湿器は幽霊を吸い取る?
最強の除霊ツールは除湿器とかw ちょっと一理あるところが面白い。空気が乾燥しているとこではあまり幽霊話を聞かない。そう言えば砂漠地帯はあまり人間の幽霊はでない。
— 七千夜叉 (@volantverba) 2015年8月12日
幽霊はじめじめな場所を好む。
湿気対策をすれば、幽霊対策にもつながる。
悪霊に苦しんでいるなあと感じたら、除湿器をつけてみよう。
幽霊はじめじめで陰湿な気持ちを好みやすいので、
こっちは「ありがとう、がっはっは」笑いながら過ごそう。
明るい光に奴らも勝てないのだ。
気持ちの上で負けないよう、気を引き締めていこう。
