注:当ブログでは広告を利用しています。

うちの近所で起きていることがまんま国際社会そのものでワロタ

こんばんわ、しゃしゃ(あなた)
うちの近所である一家が周りから嫌われて、とうとう引っ越した。
彼らを見ていると、国際関係も地域も同じだなあと思ったの。

 

ある家庭が嫌われた理由

なんかのドラマ

他人の悪口を言うが自分の悪口やちょっと批判でもすると、
烈火のごとく怒り(火病)、人の話は聞かないで自慢ばかりする。

これじゃあ話し相手は人でなくロボットになっちゃうよね。
コミュニケーションは相手が話しをする一方で聞いてあげる。
でも相手が一方的にしゃべるだけなら、コミュニケーションじゃない。
校長先生の話と一緒だ。

他に自分の土地はすごくきれいに掃除する。
ちょっとでも入り込もうとすると、すぐ飛び出して怒るんだ。
反対に他人の土地はずかずか入り込む。

この前ごみ箱を「ある家庭」の土地にのうのうと捨てて怒られてたよ。
そしたら逆に怒って「お前にそんなこと言う権利はない」
ここでいうお前は「ある家庭」のことね。

王様気分になってわがままし放題なんだよね。
だから誰も話しかけなくなっちゃって、冷たい目で見られるようになった。
だんだんいられなくなって、引っ越したんだ。

なお、引っ越した先ですぐさま問題を起こし、喧嘩しているそうだよ。

 

韓国はなぜ日本人から嫌われる?

韓国のクジラデモ

今度は範囲を広げて国際関係で見ていこう。
ネットの意見を見ていると、基本韓国に好印象を持つ人は少ない。

日本の悪口を言っておきながら(いわゆる反日活動)、
のうのうと厚かましいお願いをするからね。
しかも上から目線で一部、脅迫じみたお願いをしている。

それだけじゃなく、約束も条約も平気で裏切る。
韓国側曰く、日本が恥をかいて屈辱を味わえば大万歳とのことだ。

だけと、韓国に住む人や政府は理解できていないらしい。
なぜ日本人は韓国を嫌うのだと(もちろん、全員がそうでないことはわかってほしい)

国だから……という理由でなく、人として考えてみよう。

しゃしゃ(あなた)の目の前に、自分の悪口をあちこち言いながら、
「ねえねえ、あれやれよ」ってお願いする奴、好き?

私は嫌いだし、付き合いたくもないよ。

国際問題を見るとき、ある程度は「人」として問題を見ると、
国際関係を通して自分の生き方を知るヒントになると、私は考えているんだ。

 

嫌われると敵を作るは違う

テレサ

人間、どんな行動をとっても「好き」「嫌い」はある。
例:マザーテレサが世界の子供たちのために必死に活動していた。
感動する人もいれば「偽善者」と嫌悪感を持つ人もいる。

どう思っていようが自由だからね。
ただ、嫌われることと敵を作ることは違う。

嫌われるはある人が起こした「不快と感じられない」行動について、
相手が感じた結果として起きる気持ち。

でも敵を作るは相手を罵倒したうえでやる。
相手を見下し、敵意を持った状態でやるところが嫌われると大きく違う。

敵を作ったうえで嫌われると、いくら相手がピンチでも助けはこない。
だって嫌われる奴が不幸な目にあうの望んでいるだもん。
敵を作る行為さえしなければ、助かったかもしれないのにね……。

 

嫌われる勇気は必要

世の中は自分の考えとは真っ向から違う人がいる。
彼らに対し、嫌われることにびびったらだめ。

私は昔、嫌われることを恐れていた。
だからそこを見抜いた他人に利用された。お金などを含めてね……。

ある日、自分は限界が訪れた。
そこで自分は嫌われる覚悟をもって、相手に牙を向けた。
自分の意見をはっきり言ったんだ。

すると、すごく気持ちよくなった。
自分という生き方を優先するなら、嫌われることから目を背けてはならんよ。

ただ、敵を自分から作るような生き方は避けよう。
ネットだろうが、実際に人と話をしようが、
自分の言動を客観視するために、常に勉強しよう。

勉強を通して自分の行動を観察して研究すると、
だんだん自分が見えてくるようになるよ。

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

 

結びに:嫌われる勇気がベストセラー?

韓国で嫌われる勇気という本がベストセラーになっていた。
嫌われることと敵を作ることは違う。そこを認識して生きてほしい。

そうしたら無駄な方向に消耗しないで生きることができるし、
ストレスとなって自分に襲い掛かってくるからね。

本当、自分には気を付けて。じゃあまたね、しゃしゃ。

お願い

めがびちゃんからお知らせ♪

お知らせ

megabe-0へ訪問した"本当"の理由

まさか記事の書き形一つでこうなるとは…

お願い1

Writer軽い自己紹介

ティラノスクリプトや小説家になろう、ピクシブ他で物語を書きながら、 「私が気になった事件」の裏側を作家の視点で書いているおっさん。

プロフィール画像は自画像でなく、Megabe-0ブログのマスコット、めがびちゃん。

 

雷が苦手で、光を見ると頭が固まる(元から固い)。 月初めは墓参りと神社参拝を行い、賽銭箱へ1万円を入れた際、とても気持ちがすっきりした。

 

■ 簡単な自分史 ■

0歳:釧路のある病院で生まれる。暇さえあれば母乳を吸って、ご飯を4膳食べても体重が落ちるほど、母のダイエットにものすごく貢献したらしい

 

3歳:行方不明になり、全裸で海を泳ごうとしたところ、いとこのお姉さんに発見され、この世へ留まる

 

8歳:自分のお金でおもちゃのカードを初めて買い、経済を知る。なぜか父親に怒られ、家出するがすぐに見つかる。

 

12歳:学校で給食委員長になる。委員長として初めて全校生徒の前にて演説する際、原稿用紙を忘れてアドリブで笑いを誘いながらも何とかやり過ごし、多くの生徒に名前と顔を覚えてもらう。また、運動会の騎馬戦では変なアドリブを行い、多くの笑いを誘った。

 

18歳:初めて好きな人ができたけれど、告白が恥ずかしくてついにできず、別れたことを今でも根に持っている(妻となる人にははっきり言えてよかった)

 

21歳:大学在学中、アルバイトを始める。人手不足かつとても忙しい日々を過ごしながら「どうせなら自分から楽しいことをしていきたいなあ⇒起業って選択肢があるのか」働き方の選択肢を見つける

 

27歳:自分で作った会社がうまくいかず、一度たたんで都落ち。実家でとことん自分を責める日が続く。「何をやっても駄目だな、お前は」など。自分を責めても自殺ができず、体中から毒素があふれ出て苦しい日々を送る。寝るのも怖かった日々。

 

28歳:「このままじゃいけない」決心を決め、小学校からの勉強をやり直す。高校の勉強で躓きながらも、学び直すうちに「自分は何もわかっていなかったんだなあ」大切な教えに気づかされる。 加えて、小説やイラストなど「今までの自分が手を出さなかった分野」に手を伸ばしてみた。

 

29歳:「定義」と「自己肯定」こそが生き方を決めると気づかされ、不安な日々が起きても、心が強くなったと感じる。でも子供の誘惑にはめっぽう弱くなる。

 

35歳:人生初の交通事故(物損)に出会う。冬道の運転で車を上下に大回転(スピンではない)を体型氏、何とか命を取り留め、なぜ生きているのかわからない状態に陥る。

自分の生き方はすべて自分が握っている。わずかな瞬間にしか現れない「自分の真実」を表に引きずり出し、ピンチからチャンスを生み出す発想や視点をブログやメルマガ他で提供中。