注:当ブログでは広告を利用しています。

マザコン話:老若男女いつの時代も親を越えられない!

おはよう、しゃしゃ。

母親から叱られる。父親ではない。
すると「僕の心」には一つの怒りが生じる。

「母親が困ればいい」

子供の気持ちが生じ、脳内でやり返すイメージが浮かぶ。
もちろん実際はやらない。

昨日、身内のいざこざから母と私、妻らでいろいろ盛り上がった。

心理学に関する内容であり、私も母に「こういう気持ちがある」といった。

すると妻と母は大笑いした。

「あんた、まだ子供だね(大笑)」

子供はパクパクご飯を食べていた。
翌日(今日)、改めて母が昨日の話をしだした。

その時私は言った。

「これはマザコンだ」

 

基本的マザコンの特徴

スカイプ中継

マザコンはマザーコンプレックスの略で、
子供が母親に固執し、母親から離れられない状態だ。

私が覚えているマザコンエピソードとして、
子供時代に人生ゲームをやっていた。

男の一人にマザコンがおり、
「まま、靴下とって~」と眼鏡をかけた中年おっさんが、
母親にあれこれ命令する絵を思い浮かべた。

マザコンは基本気持ち悪いといわれる。

いつまでも母親が第一にいて、青年以降でも甘えて、
自立できないだらしない男とみなされやすい

一方でマザコン女という言葉もある。
どちらも母親にあれこれ面倒を診てもらっている状態だ。

参照:マザコンの意味とは|マザコン男の原因・特徴・心理・見分け方を解説!

 

マザコンと母思いの違い

おちこみ

母思いとの違いは自立しているかどうかになる。

炊事洗濯掃除そして自分の仕事に関する処理など、
大半において自分でそつなくこなせられる状態のうえで、
母の心配をするなら「母思い」になる。

マザコンにも母親思いがいれば、
母親を道具の一種とみなして特に気にかけていない意味も含まれる。

母思いは「母の安否を気遣う」状態が絶対条件だけど、
マザコンは安否を気遣う子もいれば、特に気づかいもしない子だっている。

大きな見分け方として、母親の安否を気遣えるか?

 

僕はいつの時代も母親に甘えている

mawaru

本題。私は自立している人間だと思ったが、
母と時々けんかになったとき、抱いてしまうものだ。

「くそう、母ちゃんが困るようなこと、一つでもしてやりてえ」

幼い気持ちがワーッと先に立つ。
もちろん自分で抑えているけど、まれに暴走するときもある。

一回暴走したら、すぐ冷静になった。

「なんてことをしたんだ、自分は」

もう昔の話だけど、みっともなかった。

脳内で起きている「あいつにやり返す」を実際にやったら、
「なんて馬鹿なことをしたんだ、俺は」と罪悪感を抱く。

母親だけでなく自分あてに届いたクソリプに対しても、
同じ行動をとって罪悪感を抱いた。

脳内では完全勝利しているけど、現実は敗北どころか
「いい年してまだ子供になっているのか、俺は」自分の幼さに苛立ってしまう

気づくんだ。

「ああ、俺はこの年齢でも母親に認めてもらいたい。
いい年下おっさんなのに母親に受け入れてほしいのか」

そして今日、母に一連の出来事を語ったら笑われた。

私には姉がいて姉には男の子がいる。だから語った。

「たぶん男は一生マザコンというか、
母親に認められたい、受け入れてほしいって気持ちがある
自分が年齢を重ねようとも、母親に対する幼い気持ちは消えない」

すると母は「なるほど~」と言いながらも、
「でもあんたの考えは子供だわ」と言われた。

何と表現すればよいのだろう。

母親とけんかあるいは叱られた。すると母親に対してのみ「復讐心」を抱く。

とにかく目的は「困らせたい」であり、母親の困っている姿を見れば満足だと。

脳内だけが一人で盛り上がっているのであり、実際にやってしまったら激しく悔やむ。

マザコンについて次の話もしておきたい。

 

母の知り合いの姉もマザコンだった件

うさぎとかめ

母の知り合いの姉はもう70代後半になる。

彼女は押しつけがましい人であり、
子供はもちろん孫の生活や態度においても、
「あれをしろ、これをしろ」と介入してくる。

もちろん母に対しても介入を働きかけてくる。

何より自分の話ばかりして、母親が話すと話を遮り、
さらに高い声を出して自分の話ばかりしてくる。

彼女は自慢話を好む。
「私の子が~孫が~私が~」と自慢話ばかりしてくる。

母の姉の子は実際優秀なんだけど、
いとこがダメな男に引っかかったり、結婚できてなかったりと、
かっこ悪い部分だって出てきているが、触れると怒る。

  • 人の話をろくに聞かない
  • 人の生活に介入しまくる
  • ひたすら自慢ばかりしてくる

母をはじめ、いとこや子供(孫)ですら業を煮やし、

「もう話しかけてくるな、こっちくんな!」

絶縁状態になっている。

で、昨日母と妻と私が彼女の話題をしたとき、
彼女の「幼い頃」に要因があると分かった。

彼女は一番上であり、当時の生活は戦後すぐもあり、
両親が愛情をもって接する機会は少なかった。

父親は戦地から帰ってきて、家でいつも罪の意識に苦しんでいたという。
一時期酒におぼれたときもあったと。

母は子供(彼女ら)を養わねばならず、朝から晩まで働いていた。

うちの母は戦後5年たって生まれた。
母には話せる友達はもちろん姉もいるから、
色々受け皿があって考え方にも余裕があった。

だから北海道新聞を読んでもまともに受け取らず、
「道新の子の書き方、マジで腹が立つ。おかしいだろ」

現在の私を創るうえで欠かせない批判的思考を持っていた。
母も私も「自分が正解だとは限らない」を持つからこそ、
一時期うつに悩まされていた

一方彼女は「自分が正解! 間違いはない」人だった。

彼女の生き方は幼い頃の両親を見て、
「生ぬるい生き方では私もこうなってしまう」

学習の結果が一つ。詳しくはわからないし推測でしかないが、

「両親に愛情をもってたっぷり接してくれなかった。
だから私は愛情をたっぷりかけて育てるし話もする。
見てろよ、両親! うらやましいだろ!!

彼女の親に対する反抗心というのか復讐心というのか

「見てろよ、私が凄いってことを証明してやる!
その時に詫びても遅いんだからな!」

脳内で勝手に定めた「やり返したい気持ち」があったのではないか?

 

マザコンとやり返したい気持ち

魔王の気分

やり返したい気持ちってのは私もある。
例えばインスタなどで今までよくしてもらったフォロワーが、
ある日急に私のフォローを辞めていた。

腹が立ったし「見てろよお前、俺をきったこと後悔させてやる」
子供心すら抱き、数日間なだめるのに大変だった。

記事として書くと「なんで子供なんだ、こいつ」思うだろう。
第三者としてあなたが私を見ているからだ。

一方自分自身だったらどうか。一例をあげると

  • 彼氏に別れようといわれた、親しい人から怒られた。
  • 自分の仲間だと思っていた人から冷たい言葉を言われた。
  • フォロワーから突然フォローをきられた。
  • ファンだったのにツイッターでブロックされた。

ファンだったのにツイッターでブロックされた現象は、
結構当てはまるんじゃないか

例えば百田尚樹さんがいる。
彼の最近の姿勢にツッコミを入れると次々ブロックされる。

ブロックされた人の中には百田さんのファンであり、
応援している人ですらやられた

ツイッターではかなり怒っていたし悲しんでいた。
「あなたのファンだったのに、なんでこんな仕打ちを!」

この時に初めて次の気持ちが出てくる。
「百田が困るようなことをどんどんしてやる」

現在一部の人が百田さんのツイッターを画像として載せて、
「こいつの意見、どー思う?」と
かつてファンだった人がアンチに寝返る実例を見ている。

反面、より濃いファンを得ている人を私は知っている。
強いファンと強いアンチ、そして味方→敵をつくるやり方だ。

やり返したい気持ちも元をたどるとマザコン、

「母親に認められたい」気持ちと一緒かなと。

 

認めてもらわないと動けない……

かみなり

誰が時代を先取りできるか?

答えとして「認められない」状態で進む人だ。
ただし犯罪は除く、犯罪はやっちゃだめよ。

母に、先生に、あの人に認められてもらいたい……
気持ちであれこれやっても無意味だ。

「認められてから動く」のでなく、
「認められないからこそ動く」のが大切だ。

今認められなくても数年後には認められるかもしれない。
数年後も認められなくてもいい。先に進んだからこそ得られる気づきもある。

他人とあなたは全く違う。だから認めてもらわなくてもいい。

ただ「みんなが否定しても自分は認める」という、
自分が自分を認めて進むのが一番いい。

とはいえ凄く不安だ。
「自分は間違っている」と簡単に思うから。

母親に認められたいという気持ちは、
自分の子供心ばかりか将来への成長にも影響を与える。

ここまで書いて気が付いたよ。

親に認められないからやめる……のでなく、
認められないからこそ、むしろ挑んでみる

すると親とは違う人生観や経験を得るし、
親の常識を超えた世界に踏み入れられるよ。

子供は親を越えられない。しかし子供は親と違う世界を見れる。

数年後、子供も大人になる。
その時、自分はどんな気持ちでこの記事を読んでいるのだろう……。

お願い

めがびちゃんからお知らせ♪

お知らせ

megabe-0へ訪問した"本当"の理由

まさか記事の書き形一つでこうなるとは…

お願い1

Writer軽い自己紹介

ティラノスクリプトや小説家になろう、ピクシブ他で物語を書きながら、 「私が気になった事件」の裏側を作家の視点で書いているおっさん。

プロフィール画像は自画像でなく、Megabe-0ブログのマスコット、めがびちゃん。

 

雷が苦手で、光を見ると頭が固まる(元から固い)。 月初めは墓参りと神社参拝を行い、賽銭箱へ1万円を入れた際、とても気持ちがすっきりした。

 

■ 簡単な自分史 ■

0歳:釧路のある病院で生まれる。暇さえあれば母乳を吸って、ご飯を4膳食べても体重が落ちるほど、母のダイエットにものすごく貢献したらしい

 

3歳:行方不明になり、全裸で海を泳ごうとしたところ、いとこのお姉さんに発見され、この世へ留まる

 

8歳:自分のお金でおもちゃのカードを初めて買い、経済を知る。なぜか父親に怒られ、家出するがすぐに見つかる。

 

12歳:学校で給食委員長になる。委員長として初めて全校生徒の前にて演説する際、原稿用紙を忘れてアドリブで笑いを誘いながらも何とかやり過ごし、多くの生徒に名前と顔を覚えてもらう。また、運動会の騎馬戦では変なアドリブを行い、多くの笑いを誘った。

 

18歳:初めて好きな人ができたけれど、告白が恥ずかしくてついにできず、別れたことを今でも根に持っている(妻となる人にははっきり言えてよかった)

 

21歳:大学在学中、アルバイトを始める。人手不足かつとても忙しい日々を過ごしながら「どうせなら自分から楽しいことをしていきたいなあ⇒起業って選択肢があるのか」働き方の選択肢を見つける

 

27歳:自分で作った会社がうまくいかず、一度たたんで都落ち。実家でとことん自分を責める日が続く。「何をやっても駄目だな、お前は」など。自分を責めても自殺ができず、体中から毒素があふれ出て苦しい日々を送る。寝るのも怖かった日々。

 

28歳:「このままじゃいけない」決心を決め、小学校からの勉強をやり直す。高校の勉強で躓きながらも、学び直すうちに「自分は何もわかっていなかったんだなあ」大切な教えに気づかされる。 加えて、小説やイラストなど「今までの自分が手を出さなかった分野」に手を伸ばしてみた。

 

29歳:「定義」と「自己肯定」こそが生き方を決めると気づかされ、不安な日々が起きても、心が強くなったと感じる。でも子供の誘惑にはめっぽう弱くなる。

 

35歳:人生初の交通事故(物損)に出会う。冬道の運転で車を上下に大回転(スピンではない)を体型氏、何とか命を取り留め、なぜ生きているのかわからない状態に陥る。

自分の生き方はすべて自分が握っている。わずかな瞬間にしか現れない「自分の真実」を表に引きずり出し、ピンチからチャンスを生み出す発想や視点をブログやメルマガ他で提供中。