
こんにちは、しゃしゃ。
ここ最近、便秘じゃない状態が続いてうれしい。
便秘を解消するコツについて、お話したいなあと思っています。
理由として、3日前出したいのに出ない状態が続き、
イライラしていたからなんだ。
1 食生活に気をつける
納豆ご飯を毎日食べて、腸内活動を良くすること。
また、ヨーグルトを食後いただき、体の調子を整えること。
この2つによる善玉菌を増やすことは最低条件です。
2 気持ちを緩める
私は時折出張でホテルに止まります。
ホテルに泊まった後は便秘になりやすく、
出したくても出ない状態が続きます。
しかし、お家に帰ると気持ちが緩み、
どっさり出るようになります。
気持ちがゆるんだから、出るんだろうと思われます。
ただ、時と場合によります。
3 仕事や趣味時は集中する
仕事や趣味を行うとき、一番邪魔になるものは雑音です。
周囲からの雑音でなく、自分で自分の邪魔をしたくなる行為。
これを排除する方法として
・両足の親指に力を込める(姿勢正しくなる)
・姿勢をガッチリ固め、逃がさないようにする
集中すると、お腹にものすごく負担をかけます。
すると、腹痛がおこり、どっさり便が出るようになります。

最後、私はいつも朝食を野菜ジュースで済ませています。
朝食をあまり取りたいと思わなくなり、
ジュースの後、緑茶を飲むように心がけています。
この時、何気なく飲むよりは
「よっしゃあ、今日もこのジュースで健康じゃあ」
喜んだほうが、体は熱くなりますね。
夏だからというわけではなさそうです。
ぜひ、気持ちを高ぶらせるためにやってみるとよいよ。
じゃあ、またあとで。
