
おはよう、しゃしゃ。
さっき、DMMを語る変なSMSメールが届いた。
公式サイトでも注意喚起をしているが、
気を付けてほしい。
簡潔な内容にドキッとした

メールの内容はいたって簡単に書いている。
有料動画サイトの未納料金がある
DMMは即決サービスを使っている。
会員制のサービスなど入っていない。
だから「おかしい」思いつつも、
悪いことを指摘されたときに生じる弱みを抱いたよ。
本日連絡ない場合
本日と書いてあるところがポイント。
焦りを生み出している。
もし3日後なら余裕があっただろう。
「10分後に連絡がない限り」書いたら、焦るか疑うかもしれない。
法的措置に移ります。
法的措置という言葉に弱さを抱くと、
記載された番号に電話をかけるかもしれない。
最後の文字に「DMM」と書いており、
「あ、DMMから来たのか」
私はすぐさまDMMページへ飛んでヘルプを見た。
すると「注意」として書いてあったよ。
しゃしゃもきちんとDMMを開き、
問い合わせる前に増えるプを読んで対応しよう。
冷静な対応一つで、詐欺師からお金を取られずに済むよ。
まずは情報収集を
津波警報、津波注意報が出ている地域です 津波はすぐに来ます 今すぐ行動して下さい #津波 #地震 pic.twitter.com/rGgjVug0ki
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016年11月21日
今日、福島県沖で震度5弱の地震がおき、津波が発生した。
このときもまずは情報収集を行いながら、
少しでも「安全」な場所へ逃げる。
安全な場所で情報を集める。
どんな情報にしろ「デマ・嘘」もあるから、
不安に心と体を支配されないよう、気を付けてほしい。
東日本大震災、熊本地震を通して、
私たちは危機意識を持たねばならぬ。
日本を見渡すと、尖閣諸島沖に相変わらずやってくる中国漁船。
家にいても突如かかってくる変な電話。
何があってもまずは情報収集を行い、
冷静でいられるように気を付けて。
おまけ:散歩の面白さとTPP離脱

昨日、妻といろんな場所を歩いていた。
すると「なんだこの道は」
男ならワクワクする小路があった。
近くに「入るな、危険」があり、より好奇心を掻き立てられた。
もちろん、危険地帯には入っていないよ。
そんなところに入って死にたくないもの。
いつもと違う場所を歩き、
ちょっと泥沼に入ってしまい、靴を汚してしまったものの……
世の中、身近なところほど
「まさかこんな道があるとは」発見があって面白い。
世の中も「まさかこんな奴・国があるとは」
自分の範囲外の何かがやってきて焦った場合、。
様々な手段で情報を得て、ニコニコ顔で冒険をしていくといいだろう。
トランプ次期米大統領、就任初日の「TPP脱退」を宣言 当選後初めて明言 https://t.co/E5DBLQ6zt5
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2016年11月22日
話はTPPに入り、トランプさんがTPPから降りると宣言した。
日本政府はトランプさんが大統領になる時点で、
「米国が離脱する確率」も踏んでいると思っている。
米国は土壇場で交渉事を「なかったこと」にできる国だ。
(現時点でトランプさんは大統領ではない、今はまだオバマさん)
甘利さんがどれだけ粘り強い交渉をしたのか気になるが、
「まさか、本当に離脱するとは…」政府が頭真っ白になっているなら、
「その確率くらい、考えておきなよ」だし、想定しているなら、
次なる一手が何かしらの形で来るだろう。
こういうことが1日の間で起きるから、世の中は面白いよね。
