注:当ブログでは広告を利用しています。

目立つためには何を考えたらいいのだろう?

目立ちたい。というか目立たなければ人の目にも触れてもらえない。
そんな時、どうしたら目立つのだろう。

ということで今現在、作品の編集をして、絵をいくつか書いています。
ちなみに絵は普段書いていないので、相方の協力も得て書いているのですが、
個人的に子供のころ書いた絵というのがかなり難しい。

5歳の女の子が書いた絵をかく

これは親戚の女の子(5歳)が書いた絵を自分で改めて書き直したのですが、
あなたがみると「へたくそ」としか見えません。
(クリスタのクレヨンで描きました)
しかしこのへたくそを描くのって本当に難しい。

何しろ人間、顔を描けばこういうことが常にちらつくからです。

良子

昔書いた絵を引っ張ってきたのですが、こういう絵が常にちらつきます。
しかも、体もバラバラに描かなければなりません。
ある程度正確に描くんだけど、いい加減にも描く。

しかも色の使い方も色々見ていくと、多くの人が見ても「???」な状態で
いなければならないのがなおさら難しいです。
観る人が「なんじゃこりゃ」と突っ込みたくなる絵。

その絵一つで何が起きているかさっぱり理解できない。
そういうのって子供の持つ才能ですよね。

 

ところで、本題は目立ちたいということなので、
遣いどころによってはこういう「へたくそ」な絵もかなり目立つでしょう。
ちなみに私自身というよりは作品の中に出てくる登場人物。
彼女たちが目立っていくために何をしていく必要があるのか。

なお、目立ち方の研究として芸能人を見ているのですが、
例えば毒舌で有名な坂上忍さんなんか、毒舌で有名になったというよりは
遠慮しない姿勢が徐々に芸風として受け入れられたところがあります。

 

でも遠慮しないでいうってのは、下手すると相手からボコボコに言われても
何一つ文句が言えないわけです。
目の前、得に怖い人に対して自分が思っていることをありのままに言えるか。

それがたとえつくられた自分であっても言うことができるか。
というのは結構大きい障害ではないかと思います。
反対に底を乗り越えればある程度、周りが注目するようになります。

 

目立つといっても結局、私がしたくてできないことをこいつがしてくれる。
ある意味自分の夢の代弁者になる必要があります。
 

しかし目立ってもそれだけ波がやってきます。
自分にとっていい波もあれば、嫌な波もある。
それらをすべて受け入れて飲みこんでいくと強くなるのでしょうが、
逆風にも堂々とし手られる人間というのはすごいなあと思います。

思いつく中では小沢一郎さんですが。
あの人は叩かれても面の皮が厚くて、へこたれないところがすごいです。
しかし、自業自得で人生の負を味わっているところですが。

お願い

めがびちゃんからお知らせ♪

お知らせ

megabe-0へ訪問した"本当"の理由

まさか記事の書き形一つでこうなるとは…

お願い1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Writer軽い自己紹介

ティラノスクリプトや小説家になろう、ピクシブ他で物語を書きながら、 「私が気になった事件」の裏側を作家の視点で書いているおっさん。

プロフィール画像は自画像でなく、Megabe-0ブログのマスコット、めがびちゃん。

 

雷が苦手で、光を見ると頭が固まる(元から固い)。 月初めは墓参りと神社参拝を行い、賽銭箱へ1万円を入れた際、とても気持ちがすっきりした。

 

■ 簡単な自分史 ■

0歳:釧路のある病院で生まれる。暇さえあれば母乳を吸って、ご飯を4膳食べても体重が落ちるほど、母のダイエットにものすごく貢献したらしい

 

3歳:行方不明になり、全裸で海を泳ごうとしたところ、いとこのお姉さんに発見され、この世へ留まる

 

8歳:自分のお金でおもちゃのカードを初めて買い、経済を知る。なぜか父親に怒られ、家出するがすぐに見つかる。

 

12歳:学校で給食委員長になる。委員長として初めて全校生徒の前にて演説する際、原稿用紙を忘れてアドリブで笑いを誘いながらも何とかやり過ごし、多くの生徒に名前と顔を覚えてもらう。また、運動会の騎馬戦では変なアドリブを行い、多くの笑いを誘った。

 

18歳:初めて好きな人ができたけれど、告白が恥ずかしくてついにできず、別れたことを今でも根に持っている(妻となる人にははっきり言えてよかった)

 

21歳:大学在学中、アルバイトを始める。人手不足かつとても忙しい日々を過ごしながら「どうせなら自分から楽しいことをしていきたいなあ⇒起業って選択肢があるのか」働き方の選択肢を見つける

 

27歳:自分で作った会社がうまくいかず、一度たたんで都落ち。実家でとことん自分を責める日が続く。「何をやっても駄目だな、お前は」など。自分を責めても自殺ができず、体中から毒素があふれ出て苦しい日々を送る。寝るのも怖かった日々。

 

28歳:「このままじゃいけない」決心を決め、小学校からの勉強をやり直す。高校の勉強で躓きながらも、学び直すうちに「自分は何もわかっていなかったんだなあ」大切な教えに気づかされる。 加えて、小説やイラストなど「今までの自分が手を出さなかった分野」に手を伸ばしてみた。

 

29歳:「定義」と「自己肯定」こそが生き方を決めると気づかされ、不安な日々が起きても、心が強くなったと感じる。でも子供の誘惑にはめっぽう弱くなる。

 

35歳:人生初の交通事故(物損)に出会う。冬道の運転で車を上下に大回転(スピンではない)を体型氏、何とか命を取り留め、なぜ生きているのかわからない状態に陥る。

自分の生き方はすべて自分が握っている。わずかな瞬間にしか現れない「自分の真実」を表に引きずり出し、ピンチからチャンスを生み出す発想や視点をブログやメルマガ他で提供中。