漫画・小説・アニメ

アオアシアニメや漫画

アオアシ面白さ解説:絶望への落とし方がうますぎて病みつきになる

最近アオアシという漫画にはまっている。アオアシは小林先生のビックコミックスピリッツで掲載中の漫画で、とにかく絶望に落とされる展開が大変すばらしいのだ。たとえば今までは楽しいで自信を伸ばすことができたが、ある試合で楽しいだけではこの先やっていけないと痛感っせられた、そこから今度はチーム全体を絶望に落として……

kotobuki学習雑談

荒野のコトブキ飛行隊の機体がわかりにくくて覚えられない件から

昨日、けものフレンズ2のわかりにくさを評価した記事を書いた。ついでにもう一つ、今やっているアニメ荒野のコトブキ飛行隊も1話を見たとき「わかりにくい」部分があるので書いた。意図してやっているなら問題はないのだけど、わかりにくさがあると「何がどうなっているんだ?」話にのめりこめず、ついていけない。

これはいったい制作技術論

半分、青い. 最終回含め炎上から学ぶ脚本注意点(ネタバレあり)

NHK朝の連続ドラマ小説「半分、青い」が最終回を迎えた。ツイッターを見る限り、酷評が多かった。酷評部分を拾い上げていくと「このシーンにおける、この人の行動があり得ない」だったり「脚本家は人間をどうとらえているのか、愛情を感じない」だったり……勉強になった「注意すべき」部分を載せておく。

学習雑談

つの丸作:藤田菜七子騎手の似顔絵評価が高い意見を読んで

漫画家のつの丸先生が藤田菜七子騎手に関するイラストを描いた。つの丸先生の個性をきちんと出しながら、藤田菜七子騎手の特徴も立派に出ていて、おおむね好評だ。つの丸先生のイラストにある感想を見たとき「自分も絵を見ただけでだれが何をしているかが分かる」イラストを描きたいと思ったんだ。

いろつき制作技術論

フルカラーとモノクロ(グレースケール)の違いを知った結果

イラストを描いている人間がモノクロ漫画に挑戦すると、色々な疑問が浮かぶ。例えば印刷するならモノクロ漫画一択になるのだけど、Webだけに乗せて印刷する気がないなら、モノクロとグレースケールはどちらがいいのか。さらにフルカラーとの違いは何か、色々な疑問を自分で解決した結果