2015年12月

よめさん問別解

「正直者は馬鹿を見る/損をする」むしろ得をしているんだぜ

正直者に生きるってバカみたい。思ったことはないでしょうか?私だってあります。このままだったら人を騙して自分が良くなるために生きたほうがいいだろうなあ…でもできなかった。正直に生きるからこそ、今後どう生きるか?選択肢ができると考えているのです。それだけじゃない。正直に生きて良いと感じることは

そうだ難民しよう!はすみとしこの世界メディア解説

青林堂「そうだ難民しよう!はすみとしこの世界」で学ぶ時流のつかみ方

そうだ、難民しよう!がフレーズでネット上において、一気に人気風刺画家となったはすみとしこさんが本を出すとわかった。出版元は青林堂で、朝鮮かるたを出したところだ。青林堂を分析していくと、「時流」の乗り方がうまいと感心した。時流に乗るために必要なこととして

福島瑞穂議員学習雑談

福島瑞穂氏「安倍政権はクーデター」発言の裏に潜む、辞書の大切さ

人間、言葉の使い方や単語の意味を知らずに間違った使い方をして、恥をかくことがあります。ただし世の中には相手が意味を知らないことを利用し、わざと発言する人もいます。福島瑞穂社会党党首はある講演会でクーデターの使い方を間違えました。ただし意図的にやったと考えています。と言いますのも

ラブライブおそ松さんアニメや漫画

μ’s解散より他アイドルアニメにはできない決断とは(復活したぞ!)

μ’s解散するという情報が入り、「とうとう終わりが来るのかあ」少し悲しい気持ちになります。私はラブライバーではないけれど、アニメは監督がどんなダンス演出をやるかが楽しみで見ていました。特にスノハレは今でも浮かんでくる。解散をするってなかなかできないこと。仮に再結成するとしたら

kappabutyou問別解

「ステーキ食べる?」「大丈夫です」おかしい口癖(の使い方)は禍の元

「今日はご飯にすると、お風呂にする、それとも××」「お風呂で大丈夫」「なんで大丈夫って言うの。おかしくない」「すみません、つい口癖で」余計な一言をつぶやくと、相手にとって「意味不明、私をからかっているのか」思われてしまいます。私も口癖で命の危機があり、

個性を出す写真成長/社会の裏

「みんなと同じは嫌、個性を追求しなければ」独創性なんか捨てなよ

個性の追求、個性がないとみんなに見てもらえない……一種の強迫観念に陥っていないだろうか? 私もかつてはそうだった。雑草の中に埋没する自分を恐れ、何としてもタンポポになりたかった。でも私は所詮、雑草でしかなかった……絶望だ。雑草である自分には何の価値もないと思ったら、これもまた違った。というのも

習近平とオバマの対立メディア解説

共同通信は南シナ海を中国の領海と捉えているんだね、驚いた

時事通信と共同通信では違う記事の書き方をとする。もしかしたら私が知らないだけなのかもしれない。情報不足だけなのかもしれない。南シナ海は中国の領海とにおわせる記事を共同通信が書いて、びっくりした。「におわせる」がポイントで、気を付けないといつの間にか危機感をなくしてしまう恐れがある。どんな形かというと

加賀田晃伝える話

購入した商品の評価が悪い感想ばかりで自分に自信がなくなったら

自分が購入して気に入っている本や商品が、あるレビューサイトで「粗悪品」と書いてあると、落ち込んでしまう。「買わなければよかったのかも」不安になってしまう。場合によってはテロリストに変貌することも? そこで不安になる前に一つ持ってほしい考え方があるのだ。どんな商品や本であれ、購入したものは

VW学習雑談

VW株価激下がり「ワーゲンショック」からヒトラーの可愛さを知る

VWが米国から不正ディーゼルを指摘され、株価が一気に下落。経済学者曰く、倒産するんじゃないかというほどです。VWはいつ生まれたのか?歴史を紐解いていくとヒトラーが出てきたのです。世界恐慌時においてヒトラーは経済対策として公約を掲げ、その一つとして可愛い車を作りました。デザインは

夏休みの宿題専用部屋学習雑談

冬・夏休みの宿題は早く終わらせ、独学すべき教科をやるといいよ

うわあ、終業式なのかあ。これから冬(夏)休みがやってくる。夏や冬休みにおいて最大の障害となるものが宿題だ。私が学生時代のころ、数学は難しい教科が多く、英語はひたすら和訳、国語はひたすら和訳に文法に漢字に……宿題はやっておいたほうがいい。でもそれ以上にやるべき科目がある。

産経の加藤さんメディア解説

日韓関係改善目的で、産経前支局長の加藤さんを無罪にしたの?

産経元ソウル支局長の加藤達也さんが韓国の裁判で無罪を言い渡された。そりゃそうだよ。朝鮮日報引用だけで有罪になるなら、言論の自由もないし、日本なら何をしてもいいのかって勘違いしているのか、いい加減にしろと怒りたくなりますよ。と思ったら韓国はある条件を狙っている。

ザ・ボイス火曜日メディア解説

ザ・ボイス「ユッキーVS小池晃氏(日本共産党)」が腹痛いほど面白い(感想)

昨日のザ・ボイスに日本共産党の小池晃議員がゲストに招かれ、長谷川幸洋氏(東京新聞論説委員)と激論を繰り広げていました。色々カルチャーショックを受けて、笑うしかなかった。反対に自分がそれだけいろんなものを見ている証拠にもなるのだろうか? ところで小池議員の特徴として浮かんだところがあった。

ひげをはやした小島監督メディア解説

小島秀夫氏のコナミ退社を通し「個人」の力と株価の影響を見る

メタルギアシリーズなど、コナミで大活躍したクリエイターの小島秀夫氏が、コナミを12月15日付で退社した。まじめなゲームの中に無線など、いろいろ笑わせてもらったので、ギャグとシリアスを反映した作品やサイレントヒルのようなホラーを期待しています。ところで彼が辞めた背景にゲーム大嫌いな社長と