アニメや漫画

けものフレンズ2アニメや漫画

けもフレ2の9話炎上よりイエイヌとキュルルのやり取りに見る胸糞悪さ

けものフレンズ2の9話があまりにも理不尽かつ胸糞悪い話だったので書いてしまった。胸糞悪さはどこからきているかというと、一番頑張った人が最も報われない展開に終わり、大した頑張りもしないやつがめちゃくちゃ報われるという、書き手としては一種の楽しさがあるのだけど読み手としては最悪に他ならない。

kotobuki学習雑談

荒野のコトブキ飛行隊の機体がわかりにくくて覚えられない件から

昨日、けものフレンズ2のわかりにくさを評価した記事を書いた。ついでにもう一つ、今やっているアニメ荒野のコトブキ飛行隊も1話を見たとき「わかりにくい」部分があるので書いた。意図してやっているなら問題はないのだけど、わかりにくさがあると「何がどうなっているんだ?」話にのめりこめず、ついていけない。

けものふれんず2学習雑談

けもフレ2が面白くない理由を解説した動画が非常に恐ろしい件

けものフレンズ第二期の動物解説シーンから数週間後。5話まで見て「面白くない」と指摘したニコニコ動画を見つけた。解説を見ると納得できるところばかりか、作り手としてぞっとするところばかりで焦ったので、情報を書いていったよ。なお画像元はけもフレのOPから。物語を作るうえでまとめなくちゃならないね。

きおくのかなた | appleQ #pixivアニメや漫画

けものフレンズ2動物解説シーンの質が向上したのに物足りない

けものフレンズ2をニコニコ動画でやっていたから見ると、動物解説シーンが第一期に比べて上品かつわかりやすくなっている。なのに物足りなさを感じた。なぜだろう。第二期は質が上がってレベルアップしているはずなのに、第一期のほうが記憶に残りやすい。なぜ第一期は質があらいながらも記憶に残り、第二期はあまり残らないのか、考察してみた。

源氏物語制作技術論

源氏物語原文と漫画ドラゴンボール(鳥山明)の意外な共通点

源氏物語の原著を購入した。目で読むとねげ出したくなるが、声に出して読むと、すらすら読める。一方で源氏物語原著と同じ目的でドラゴンボールを購入した。鳥山明先生版、フリーザ様との闘いを収録した部分だ。ドラゴンボールの一部を模写すると「なんでこんなに読みやすいのだろう」と感心した

ウルトラマンルーブ | たっくん #pixivアニメや漫画

娘がウルトラマンルーブとマジマジョピュアーズ!にハマる理由がまさかの

画像元:ウルトラマンルーブ(たっくん)ウルトラマンルーブが面白いと述べるうちの娘。小学校低学年の娘はもともとピカちんキットを見ていた。前番組にウルトラマンルーブをやっているので見ていたら、ある部分がとても面白いと述べており、当時小学生だった自分と比べて大変驚いた。

小関部長アニメや漫画

落合博満氏の丸坊主に仰天した件から見る記憶の新旧落差現象

画像(火ノ丸相撲-覆水盆に返らずより)落合博満氏の現在の姿を見て、大変衝撃を受けた。まさかスキンヘッド(丸坊主)だったとは。何があって彼は丸坊主になってしまったのだろう。調べてもよくわからぬ。というかなぜ私は落合博満氏の丸坊主に驚いているのだろう。そこに重要な法則が眠っていたのだ

激突伝える話

ルパパト:不審なエビフライや満腹キツツキ他に何これ状態

ツイッターでニチアサを見ると、たいていトレンドに上がって面白い。今日、快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーことルパパトで「キツツキ」という単語がトレンドに上がって、中身に衝撃を受けた。先週は「不審なエビフライ」という単語が上がり「どうやってこんな発想が生まれるのか」が気になった。

これはいったい制作技術論

半分、青い. 最終回含め炎上から学ぶ脚本注意点(ネタバレあり)

NHK朝の連続ドラマ小説「半分、青い」が最終回を迎えた。ツイッターを見る限り、酷評が多かった。酷評部分を拾い上げていくと「このシーンにおける、この人の行動があり得ない」だったり「脚本家は人間をどうとらえているのか、愛情を感じない」だったり……勉強になった「注意すべき」部分を載せておく。

世界が俺を待っている! | D×3アニメや漫画

ウルトラマンルーブ:愛染マコトの考えに共感しちまった

世界が俺を待っている!(D×3)|ウルトラマンルーブ8話「世界中がオレを待っている」でウルトラマンルーブの真っ黒いやつ、ダークオーブが現れた。変身した人は愛染マコト(演じる人は深水元基氏)で、とにかくよくしゃべる、うるさい、そして共感すらできる。面白いところを取り上げたよ。

IKEBUKURO | はむこ #pixivアニメや漫画

ヒプノシスマイクが流行ると思った理由+男女の生存本能話

画像:IKEBUKURO(はむこ)|ヒプノシスマイクという声優によるヒップホップバトルミュージックをラジオで聞いて「これは流行る」思った。流行ると思った理由を二つのせたい。他には男女の違いについて述べている。例えば男が生まれる条件、男だけの戦いに女が加わると、世界観ががらりと変わる。

パンケーキアート 鮫島、最後の十五日イラスト

漫画家佐藤タカヒロ先生の死因は?信じられない(涙

画像元:パンケーキアート鮫島、最後の十五日を書いている漫画家の佐藤タカヒロ先生がお亡くなりになられた。41歳だった。漫画は現在、クライマックスで後1戦で横綱との闘いだった。ところで佐藤先生の死因がない。だからこそかえって気になってしまう。ほかに佐藤先生の「線」を見ると

白金燐子ちゃん | そると #pixivアニメや漫画

明坂聡美氏の突発性難聴から考える「仕事の在り方」

画像元:白金燐子ちゃん |そると 声優の明坂聡美さんが突発性難聴と診断され、バンドリの仕事を卒業する事態に至った。早く治ってほしいと思ったところ、いくつかのツイートを見てぞっとした。声優は本業以外にもいくつか「本業にかかわる」副業を持っている。そこから仕事について考えた。

いろつきイラスト

フルカラーとモノクロ(グレースケール)の違いを知った結果

イラストを描いている人間がモノクロ漫画に挑戦すると、色々な疑問が浮かぶ。例えば印刷するならモノクロ漫画一択になるのだけど、Webだけに乗せて印刷する気がないなら、モノクロとグレースケールはどちらがいいのか。さらにフルカラーとの違いは何か、色々な疑問を自分で解決した結果