学習雑談

けいおん学習雑談

アニメけいおん!の面白さ+凄さに10年たってから気づくとは!

ニコ生一挙放送でけいおんをやっていた。10年ぶりに見るとやっぱり面白い。10年前はけいおんブームもあり、ただ面白いと考えていたので「どこが面白いか」などはどーでもよかった。ブームが終わり改めてニコ生一挙放送でけいおんをみると「面白いってこういうところにあったのか」と気づかされた。

みおきよ学習雑談

全芸人志望必修!植田まさし先生の面白い4コマ漫画が学んだ結果

四コマ漫画フリテンくんを勉強してみた。コマを分解し役割などを研究していった。結果、文章校正など色々応用がきくと実感できた。目の前にあるものをいかに学習材料へと役立て、自分の血肉や道具にしたてあげていくか。教養からいかに実用をさせていくかが問われている。

美しい筋肉イラスト

メリハリ美筋ボディを心がけるなら美術解剖図で人体を学べ!

あるツイートを通して「美筋」という単語があるのかと疑問を抱いた。調べると実際に使っているサイトがあった。美しい筋肉を縮めた言葉「美筋」はダイエットtと同じに見えて全く違う。標準体形であっても美しさ、筋肉の凄さをたたえたい。さて美筋を目指すためにまず知らなければならぬ事実として筋肉の役割だ。そこで美術解剖学だ。

推し武道学習雑談

飯山陽が鈴木福宛への発言及びブロックに見る信用下落の仕組み

イスラム学者の飯山陽先生が鈴木福君のブログ記事をもとにしたニュースへかみついていた。すると多くの人から「鈴木福君のブログをきちんと読んでから物事を語れよ、とツッコミが入った。すると飯山先生は次々と反論者をブロックしていった。罵倒はブロックして当たり前として、罵倒を一切感じさせない意見をブロックするところから「信用」の本質が見えた。