学習雑談

マイナス金利とはわかりやすく学習雑談

日銀のマイナス金利導入決定が株価・為替、住宅ローンにどういう意味を?

日銀が今日の午後12時ごろに「マイナス金利」政策を発表した。マイナスという言葉だけで「え、日本がますます不利になるの」思ったら……株価が上がってびっくりした。米ドル/円も画像のように大きく上がった。マイナス金利ってどんな意味?調べてみるとヨーロッパで

インドネシア地図学習雑談

レコードチャイナのフィリピン慰安婦記事が支離滅裂でメガテンに

レコードチャイナの記事がちょっとおかしくて笑った。フィリピンにいる慰安婦たちが日本政府らに向けてデモ活動をしたんだ。だが問題は「何を訴えているか」にある。単純な翻訳ミスなのか、編集ミスなのかわからない。ちょっとした間違いから色々情報が出てくるよ。例えば

syaro学習雑談

米フォード (自動車会社)の撤退を通し、日本での商売は難しいのか?

米大手自動車企業のフォードが日本から撤退するとわかった。彼らは日本市場が閉鎖的でだめだと判断したけれど、ドイツVWはうまくやっているよね。フォードは単純なミスから日本市場に合わせるのでなく、征服しようとしていた。戦争気分でやっていたんだね。ところで商売は

学習雑談

すしざんまい社長のソマリア海賊減少から「需要の創り方」を知ろう

すしざんまいの社長、木村清さんがソマリアの海賊問題を解決させた。やったことは彼らに需要を与え、漁師として食べていけるようにしたことだ。ソマリアは91年に無政府状態となり、西欧が交わした不平等条約で廃棄物をソマリア沖に捨てる、海賊として生計せざるを得なくなった人たちに対し、

産経か倒産のベストセラー学習雑談

加藤達也(前ソウル支局長)氏が韓国に向けた、新手の日本式嫌がらせ

産経前ソウル支局長の加藤達也氏が「なぜ私は韓国に勝てたか朴槿惠政権との500日戦争」を出版する。書いていることは韓国検察や政府がどんな考えや行動をもって、加藤さんに尋問を行ったかが中心だ。彼から見た真実が載っている。韓国政府や検察は加藤さんを憎んでいるだろう。嫌がらせを受けたのだ。

出すら―学習雑談

キムタクがアイドル活動でなくホワイトハウスで懇願運動(名前の話)?

キムタクがスマップそっちのけで、古文書返還運動を起こしているって? 初め知ったとき、「スマップでジャニーズ事務所が内乱騒ぎになって、キムタクこと木村拓哉さんも精神が参って、変な方向に働いたのだろうか」思ったら…まぎらわしいわ。日本だと「キムタク」といえば木村拓哉さんだけど、海外だと

カイロサイン学習雑談

許斐剛先生(テニプリ)らのおもてなし(気遣い)を真似したい

テニスの王子様の原作者、許斐剛先生が物販で並んでいる人たち(1月の寒い空)に対し、サイン入りカイロを提供し、ファンを気遣った。この行為が素晴らしいと称賛を受けている。ファンへの気配りは気づくようでなかなか気づけぬ。許斐先生のように「気が利く」人になるには何をすべきだろう。

ルノー経済営

仏ルノーへ立ち入り調査だけで株価大下落で日産の株は大丈夫?

昨日フランスにあるルノー(自動車会社)に「立ち入り検査」が行われた、結果株価が20%も下落する騒ぎになった(少しずつ回復)m提携中の日産自動車にどのような影響を与えたか。あるスレッドで「日経平均株価も明日落ちるわあ」嘆いているが、本当に落ちたのか。株価の怖さを改めて知らされる。

異議あり学習雑談

桜田義孝議員の慰安婦正論と輿石東議員の政界引退から知る事実

自民党の桜田義孝議員が慰安婦発言に対して正論を述べた。そのあと撤回した。非公開でマスコミに聞かれたそうだ。百田尚樹さんと同じことをされているなあ。一方で民主党で「日教組のドン」こと輿石東議員が政界引退する。日教組といえば自虐史観教育。両氏を通して時代の変化に気づかされたよ。

安倍さん学習雑談

北朝鮮の水爆実験が「安倍の陰謀(アベガー症候群)」って、冗談だよね?

ツイッターで「安倍の陰謀」タグが盛り上がっている。北朝鮮の水爆実験は安倍総理が絡んでいるという、一部の陰謀論者がつけたタグだけど、みんな大盛り上がり。「宿題が終わらない」「上司からこっぴどく叱られた」「お客様からクレームを受けた」すべて「安倍の陰謀」冗談ならともかく本気で受け取る人に一言。

九州工業大学と脳内言語学習雑談

九州工業大が頭に思い描く言葉の翻訳(以心伝心)に成功したって

九州工業大学で素晴らしい「以心伝心」技術が開発された。日本語じゃないと無理らしい。言語は言葉に出さないと相手と話ができない。しかし大学研究チームは言葉に出さなくても脳内で思った言葉を外側に引っ張り出し翻訳する。「嫌」と脳内で思ったら、PCに「嫌」という言葉が出る。組み合わせとして

天皇陛下82歳学習雑談

満86歳の天皇陛下が休み80日ほどってブラック企業かよ(汗

82歳になられた天皇陛下の休日がたった80日ほどで、大変驚いた。0天皇を知る前までは「国民の税金でぬくぬく暮らしているんだろう」しか思わなかったのだが、宮内庁HPで彼の公務ぶりを見ると、多忙な激務のさながら研究や勉強を行い、私は大変恥じた。彼の働き方は現代日本企業の一部が抱えるブラックを超え