イラストうまくなりたい

源氏物語制作技術論

源氏物語原文と漫画ドラゴンボール(鳥山明)の意外な共通点

源氏物語の原著を購入した。目で読むとねげ出したくなるが、声に出して読むと、すらすら読める。一方で源氏物語原著と同じ目的でドラゴンボールを購入した。鳥山明先生版、フリーザ様との闘いを収録した部分だ。ドラゴンボールの一部を模写すると「なんでこんなに読みやすいのだろう」と感心した

イラストイラスト

画力(イラスト)に加え学力(勉強垢)も上げる超面白いコツ

イラストと勉強はつながっている。そこで勉強とイラストの両方を向上するコツについて書いてみた。といってもやることは簡潔だし、伸びない大きな原因も一つだ。自分が画力と学力を上げる際、やっぱりやることはどちらも同じで狭く深くそして細かく追及していく。ただこれだけだ。

くねり実験と検証

色塗りのコツ:自力で気づく「他人も答えられない箇所」

イラストに関するツイートを見ていた時「誰でもいいから、塗り方を教えてほしい」と書いてあった。誰か教えたのかなと思いながらも、ネットでは教えてくれる人もいれば、基本教えられても「なんとなくわかった」感覚で分からないことが多い。そこでイラストの色塗りのコツ「なんとなく」の対処について書いた。

学習雑談

つの丸作:藤田菜七子騎手の似顔絵評価が高い意見を読んで

漫画家のつの丸先生が藤田菜七子騎手に関するイラストを描いた。つの丸先生の個性をきちんと出しながら、藤田菜七子騎手の特徴も立派に出ていて、おおむね好評だ。つの丸先生のイラストにある感想を見たとき「自分も絵を見ただけでだれが何をしているかが分かる」イラストを描きたいと思ったんだ。

いろつき制作技術論

フルカラーとモノクロ(グレースケール)の違いを知った結果

イラストを描いている人間がモノクロ漫画に挑戦すると、色々な疑問が浮かぶ。例えば印刷するならモノクロ漫画一択になるのだけど、Webだけに乗せて印刷する気がないなら、モノクロとグレースケールはどちらがいいのか。さらにフルカラーとの違いは何か、色々な疑問を自分で解決した結果