注:当ブログでは広告を利用しています。

神社検定公式テキスト・傾向と対策を通し、神様と対話しよう

ども、しゃしゃ。
少しでも神社におはす神様と遊びたい、話をしてみたい。
いろんな神社雑学を知り、神社の面白さを周りに伝えたい。

考えているなら「神社検定」がある。
神社検定をどう生活に生かすかについて書きたい。

 

神社検定の試験登録

jinjakentei

神社検定は検定サイトから申し込みできる。

サイト:神社検定-神道文化検定

インターネットからの申し込みができるので、
「よっしゃ、神社検定受ける」思ったら申し込んでほしい。

4択マークシートであり、
わからない問題も適当に色を付ければ、
正解できる確率が25%、裏を返すと25%は神様が助けてくれる。

 

テキストと問題集の使い方

神社検定を受ける場合、テキストと問題集は必須だ。
試験範囲の9割を暗記できれば怖くない。-

コツは何度も問題を解いて、答えと解説を紙に書く
頭で暗記したらだめ、必ず紙に答えと解説を書きつつ、
声に出して問題文を読み、五感を使おう

問題集は最低でも5週すべし。
問題集を解きながら、テキストの該当箇所を紙に書き、音読する。

問題集を解くと、必ず疑問が生まれる。
テキストをきちんと読み込めば、疑問へ応えてくれるよ。

加えて一冊のテキストを毎日1時間ほど読みながら、
「誰かに説明する」形で勉強すれば、受かる確率は高し、
コミュニケーションの練習にもつながる。

特に「先生となって生徒へ伝える」勉強法について、
自身が理解できないと人へ伝えられぬ。

ぬいぐるみでも、パソコンでもいい。
「聞き手」がいる前提で雑学(試験範囲)を語ろう。

本:神社検定公式テキスト1『神社のいろは』

本:第5回神社検定問題と解説 平成28年版3級2級1級

 

神社を知ると、自分の生き方も分かる

初詣

神社検定で合格・不合格に関わらず、
神社の歴史や成り立ちを知ると、自分の生き方に深くかかわるよ。

例えば私が毎月参拝する釧路の厳島神社。
神様は弁天(市杵島姫命:イチキシマヒメ)様が有名だ。

彼女は海の安全を守りつつ、家内安全や商売繁盛を願っている。

参照:厳島神社のご利益とは?神社の歴史から考えるご利益

神社の経緯を知ると、神様に敬意を抱く。
気持ちが生まれて感謝する意味でも、神社検定はありがたい。

 

神を頼るために参拝するのではない

神社

以下、私の神社に対する意見を一つ。
非論理的な話だけど、つかんでおいてね。

しゃしゃは神社で参拝しているだろうか?
賽銭箱にお金を投げているだろうか?
神様に「お願い」をしているだろうか?

神社は喜んで見返りのないお金を投げ、
自分の気持ちを告白し、多くの存在へ感謝を述べ、
神様と対等に話をする場
と考えている。

賽銭箱に投げるお金はいくらでもいい。0円でも構わない
私は財布にあるお金を見て、金額を入れている。

1円でも5円でもいい。この前は1万円を入れたよ。
「1万円がいい」私が思ったから、入れただけだ。

金額が多いからご利益も多いという考えは思い込み。
神様はしゃしゃの心をきちんと見抜いている。

「お金を多く入れるから、ご利益もたくさんお願いしますよ」
気持ちを抱いて賽銭箱へ入れたとき、

「俺、ピンチなんだ。神様、助けてくれよ(涙」
大きな事件が起きて対応できず、困っている気持ちが強い。

だから「最も考えている現実」をもたらすわけ。
よりピンチを味わう現実を神様がお与えになるわけだ。

大きな事件があって、本当は困った現実があっても、
「神様、いつもありがとう。すべての問題は解決しました。
ワクワクする日々を送らせていただきありがとうございます」

問題は「すべて解決した」前提で参拝すると、
ピンチから素晴らしいアイディア(チャンス)が生まれる。

 

神様のご利益とは?

神社

神様はしゃしゃが「最も考えている現実」を叶えようと頑張る。
「考えている」ところがポイントで、現実に「起きている」ことではない

請求書が山のように届き、金欠ピンチ(現実に起きていること)でも……

請求書を見ながら頭を下げ、
「うれしい、立て続けの収入だ(現実に考えていること)」

最も考えている事柄を前提にして生きる。

金欠だから「今日もお金がやばいなあ」
過去の出来事(今ではない、1秒前の出来事は過去)から、
今、考えていることへ意識を合わせてはならぬ。

起きていることが辛いとしても、
考えていることは「楽しい」方に変えると、
参拝した際「よっしゃ、楽しいことをしたるわ」

神様は「今、最も強く考えていること」に焦点を当てる
「今、現実に起きた出来事」ではない

参拝するとき注意してね。

 

神社を知り、自分を知る

本:神社検定公式テキスト1『神社のいろは』

本:第5回神社検定問題と解説 平成28年版3級2級1級

神社の成り立ち、神様の活躍、ご利益……
色々知って、神様と話をしたいなあ~

思ったら、神社検定テキスト+問題集を購入し、試験を受けて合格してね。
合格した後神社参拝したとき、感謝の気持ちがより高まるから。

お願い

めがびちゃんからお知らせ♪

お知らせ

megabe-0へ訪問した"本当"の理由

まさか記事の書き形一つでこうなるとは…

お願い1

Writer軽い自己紹介

ティラノスクリプトや小説家になろう、ピクシブ他で物語を書きながら、 「私が気になった事件」の裏側を作家の視点で書いているおっさん。

プロフィール画像は自画像でなく、Megabe-0ブログのマスコット、めがびちゃん。

 

雷が苦手で、光を見ると頭が固まる(元から固い)。 月初めは墓参りと神社参拝を行い、賽銭箱へ1万円を入れた際、とても気持ちがすっきりした。

 

■ 簡単な自分史 ■

0歳:釧路のある病院で生まれる。暇さえあれば母乳を吸って、ご飯を4膳食べても体重が落ちるほど、母のダイエットにものすごく貢献したらしい

 

3歳:行方不明になり、全裸で海を泳ごうとしたところ、いとこのお姉さんに発見され、この世へ留まる

 

8歳:自分のお金でおもちゃのカードを初めて買い、経済を知る。なぜか父親に怒られ、家出するがすぐに見つかる。

 

12歳:学校で給食委員長になる。委員長として初めて全校生徒の前にて演説する際、原稿用紙を忘れてアドリブで笑いを誘いながらも何とかやり過ごし、多くの生徒に名前と顔を覚えてもらう。また、運動会の騎馬戦では変なアドリブを行い、多くの笑いを誘った。

 

18歳:初めて好きな人ができたけれど、告白が恥ずかしくてついにできず、別れたことを今でも根に持っている(妻となる人にははっきり言えてよかった)

 

21歳:大学在学中、アルバイトを始める。人手不足かつとても忙しい日々を過ごしながら「どうせなら自分から楽しいことをしていきたいなあ⇒起業って選択肢があるのか」働き方の選択肢を見つける

 

27歳:自分で作った会社がうまくいかず、一度たたんで都落ち。実家でとことん自分を責める日が続く。「何をやっても駄目だな、お前は」など。自分を責めても自殺ができず、体中から毒素があふれ出て苦しい日々を送る。寝るのも怖かった日々。

 

28歳:「このままじゃいけない」決心を決め、小学校からの勉強をやり直す。高校の勉強で躓きながらも、学び直すうちに「自分は何もわかっていなかったんだなあ」大切な教えに気づかされる。 加えて、小説やイラストなど「今までの自分が手を出さなかった分野」に手を伸ばしてみた。

 

29歳:「定義」と「自己肯定」こそが生き方を決めると気づかされ、不安な日々が起きても、心が強くなったと感じる。でも子供の誘惑にはめっぽう弱くなる。

 

35歳:人生初の交通事故(物損)に出会う。冬道の運転で車を上下に大回転(スピンではない)を体型氏、何とか命を取り留め、なぜ生きているのかわからない状態に陥る。

自分の生き方はすべて自分が握っている。わずかな瞬間にしか現れない「自分の真実」を表に引きずり出し、ピンチからチャンスを生み出す発想や視点をブログやメルマガ他で提供中。