注:当ブログでは広告を利用しています。

青山繁晴著「ぼくらの真実」から怒りが止まらずにふるえる

どうも、しゃしゃ(ここを読むあなた)
青山繁晴氏の本「ぼくらの真実」を読みました。

 

青山氏の文体

大和言葉と丁寧語を使い、品位ある文体で描かれています。
まるで青山繁晴氏がラジオでお話をしているような印象を味わいます。

彼の本はラジオを聴いているか聞いていないかで、
読み方が大きく変わると思っています。

初めて読もうかなあ……と考えている人は
必ずラジオで彼の声をじかに聞くこと。
お勧めはザ・ボイスです。

一人でしゃべるよりも飯田アナウンサーがそばにいたほうが、
青山氏をうまく引き立ててくれるので、
わかりやすいし、彼に対してはっきりと共感できます。

「ぼくらの真実」を読んだ

光道

はじめに「ぼくらの真実」から触れていきます。
現代文の中に古文や漢文(もちろん、解説あり)があります。

中身は憲法の話から天皇の話、独立の話に写真集。
潜水艦の中や講演会、ラジオの一コマがわかる風景など、
青山ファンはにやりとできます。

憲法は「裏側」「米国が仕掛けた戦略」
がわかり、危機感と憤りが文章の中に詰まっています。

特に日本人として生まれたからには、
日本という国の不思議さや政府への怒りがこみ上げてくると、
私は思うのです。

だからこそ、青山氏の意見を鵜呑みにせず、
あくまでも日本を考える機会とすること。

彼の言葉は熱く、静かな怒りを文章中に読み取れるので、
読むうちに感情を持っていかれ、
いろんな方面に対して怒りを感じてしまうのです。

ぼくらの真実を読むときは、
怒りに震えても冷静になるよう心がけてください。
(といっても無理。熱意がすごいのだ)

ぼくらの真実」からもらう熱意

天皇
※ 天皇のお言葉も青山氏の解説でほっとするところがある

青山繁晴氏が語る言葉は熱い
ぜひ自分の生き方に利用すべきです。

例えば挫折しそうなとき、
親しい人から裏切られたと感じたとき、
心が寂しくなったとき……

何かにしがみつかないとやっていられなくなった場合、
「ぼくらの真実」を手に取って、最初から読むこと。

はじめは黙読ですべて読み、
二度目あたりからは声に出して読むこと。

青山さんは大和言葉を意識して使っており、品が良い。
品が良い本は黙読っより音読することで、
しゃしゃ自身に品性が身につくだけでなく、
青山氏が持つ熱意も己の魂に入ってきます

問題が起きたときに青山さんの目線から物事を考え、
対処することができるようになるでしょう。

しかもただ対処するだけでなく、
自分が精神的な意味で一回り成長したと実感できると思います。

心に支えがなくてつらいとき、
一人じゃ目の前の問題に立ち向かうときが怖いとき、
ぜひ声に出して読んでみてください。

声に出す場合、購入して何度も読んでくださいね。

ぼくらの真実を購入する

お願い

めがびちゃんからお知らせ♪

お知らせ

megabe-0へ訪問した"本当"の理由

まさか記事の書き形一つでこうなるとは…

お願い1

未分類

Writer軽い自己紹介

ティラノスクリプトや小説家になろう、ピクシブ他で物語を書きながら、 「私が気になった事件」の裏側を作家の視点で書いているおっさん。

プロフィール画像は自画像でなく、Megabe-0ブログのマスコット、めがびちゃん。

 

雷が苦手で、光を見ると頭が固まる(元から固い)。 月初めは墓参りと神社参拝を行い、賽銭箱へ1万円を入れた際、とても気持ちがすっきりした。

 

■ 簡単な自分史 ■

0歳:釧路のある病院で生まれる。暇さえあれば母乳を吸って、ご飯を4膳食べても体重が落ちるほど、母のダイエットにものすごく貢献したらしい

 

3歳:行方不明になり、全裸で海を泳ごうとしたところ、いとこのお姉さんに発見され、この世へ留まる

 

8歳:自分のお金でおもちゃのカードを初めて買い、経済を知る。なぜか父親に怒られ、家出するがすぐに見つかる。

 

12歳:学校で給食委員長になる。委員長として初めて全校生徒の前にて演説する際、原稿用紙を忘れてアドリブで笑いを誘いながらも何とかやり過ごし、多くの生徒に名前と顔を覚えてもらう。また、運動会の騎馬戦では変なアドリブを行い、多くの笑いを誘った。

 

18歳:初めて好きな人ができたけれど、告白が恥ずかしくてついにできず、別れたことを今でも根に持っている(妻となる人にははっきり言えてよかった)

 

21歳:大学在学中、アルバイトを始める。人手不足かつとても忙しい日々を過ごしながら「どうせなら自分から楽しいことをしていきたいなあ⇒起業って選択肢があるのか」働き方の選択肢を見つける

 

27歳:自分で作った会社がうまくいかず、一度たたんで都落ち。実家でとことん自分を責める日が続く。「何をやっても駄目だな、お前は」など。自分を責めても自殺ができず、体中から毒素があふれ出て苦しい日々を送る。寝るのも怖かった日々。

 

28歳:「このままじゃいけない」決心を決め、小学校からの勉強をやり直す。高校の勉強で躓きながらも、学び直すうちに「自分は何もわかっていなかったんだなあ」大切な教えに気づかされる。 加えて、小説やイラストなど「今までの自分が手を出さなかった分野」に手を伸ばしてみた。

 

29歳:「定義」と「自己肯定」こそが生き方を決めると気づかされ、不安な日々が起きても、心が強くなったと感じる。でも子供の誘惑にはめっぽう弱くなる。

 

35歳:人生初の交通事故(物損)に出会う。冬道の運転で車を上下に大回転(スピンではない)を体型氏、何とか命を取り留め、なぜ生きているのかわからない状態に陥る。

自分の生き方はすべて自分が握っている。わずかな瞬間にしか現れない「自分の真実」を表に引きずり出し、ピンチからチャンスを生み出す発想や視点をブログやメルマガ他で提供中。