注:当ブログでは広告を利用しています。

頭の使い方が良い方に変わるA3:PPC用紙の使い方と0秒思考

80u8

おはよう、しゃしゃ。ここ数日「紙」一つに悩んでいた。

私は基本、A4用紙を使っている。
時々折り込み広告の裏が真っ白だと、「落書き用」として自由に使える。

紙の面積が大きいと、メモする場所も増える。
結果、髪の大きさは本質を探る意味において効果がある。

「いやあ、A3を購入しようかどうか悩む。
印刷以外の目的で購入したほうが良いのかしら?」

悩んでいるなら参考にしてほしい。

 

紙が大きいと何が違う?

A3用紙と思考力

紙が大きいと、考えも広がる。
「より多くのスペースを割いて落書きできる」
A4を使うときに比べて、心に余裕が生まれるよ。

嘘だろ~と思うなら勉強する際、
100円均一のお店でA3とA4を購入し、使ってみてほしい。

A3は一枚の紙にメモする場所がA4より広い。
なので「思考の途切れ」がなくなる。

A4用紙1枚を使った場合、裏返しか新しい紙を使う。
しかしA3は隣を使えばいい(A3:A4を2枚に重ねたもの)。

「裏返し・新しい紙」を使う際、
「流れている思考のつながり」が「少しだけ」途切れ、
クリエイターとして影響は大きい。

「少し」のアイディアがライバルとの差別化、
自分の個性などを大きく分ける
からだ。

論理的に説明できないから、
「いやいや、A3と4は大した変わらないでしょ」
思うかもしれない。

もっとわかりやすい例だったら、A3とA5を使い分けてほしい
A5はA4を半分に折ったものだ。

半分におると、たくさんメモしたい内容が絞られる。
絞られると「別な視点」で書きたいアイディアをかけない。
ごちゃごちゃになって汚れ、何が何だか分からなくなる。

紙はより広い方が様々な言葉・イラストを描け、
「これは素晴らしいアイディアだ」
「ここを見落としていた」気づきやすい。

 

どのA3用紙がいいのだろう?

トライアルのA3用紙

紙面積が広いと、よりたくさんの言葉をかける。
そこでA3用紙を購入するためにいろいろ文具を見て回った。

適当なら激安商品でかまわない。
100円均一にあるA3用紙は万年筆を使って文字を書いたとき、
裏を見てもにじまないのでおすすめだ。

激安ショップに置かれているA3用紙を私は購入した。
A3用紙は基本50枚で100円(税抜き)、1枚あたり2円だ。
私が向かった激安ストア「トライアル」は500枚で650円。
1枚あたり1.3円と0.7円の費用が浮く

単位あたりで見ても「質」が悪いと意味がない。
安いものは基本、質が良くない。

私が重要視している項目として、
「万年筆でPPC用紙に文字を書いたとき、
裏を見て文字がにじんでいるかどうか」

購入後の感想として、トライアルの紙は100円均一よりも軽い
表面はなめらかで、早速万年筆を使ってメモを取り、
裏側を見ると……にじんでない
(人によって、にじんていると認識するかも)

にじむと、裏から何かを書く場合にストレスを抱く。
一番気にしていた部分を解決したので、
トライアル(激安ストア)がつぶれない限り、使い続けるだろう。

「どれを使ったらしっくりくるかなあ」思ったら
手あたり次第にPPC用紙を購入し、使ってみよう。

まずは比較的安い用紙から試し、しっくりきたら使い続けるのがいいね。

 

おまけ:0秒思考という本

はてなブックマークを見ていたら、
「0秒思考」という本について実践した記事があった。

記事:ゼロ秒思考を2年間実践した結果をレポートしてみる

本:ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング

0秒思考という言葉を初めて知り、何をするのかな?
思って上記サイトを読むと……

「A4メモ書き」をやりまくるところに興味を引いたんだ。
私は0秒思考を読んだことがないけれど、
日々やっている作業が「0秒思考」に似ているなと確信した。

朝起きて気づいたらメモを取る。
勉強して少しでも気づいたらメモを取る。

自分はもちろん、他のクライアントに関して、
「こういう流れを作ったら面白いな」思ったらメモを取る。

小説やティラノスクリプトで描いている物語において、
「あ、人物や展開は今後こうしたほうがいいな。
だって作品のテーマにつながるもの」思ったら記述。

メモからまとめ

※ メモしたら一枚のA4用紙にまとめ、
「今、私が何をすべきか行動ポイント」を描く

言葉を脳にため込むと、思考が固まって余裕がなくなる。

勉強においても「記憶」よりは「即忘却」が大切。
記憶すると、記憶に必要な言葉や情景が邪魔をし、
新たな言語を脳の隙間に入れられなくなる。

メモした内容をすぐに忘れると、
いざというとき引き出せなくてやばいのでは?
思うだろうけれど、体に覚えさせればよい。

例えば数学の計算にて、
1+8+5の計算をしなさいと言われたとき、
1+8=9 9+5=14 と何度も書いて計算するうち、
1+8+5=14と「途中式」を省略して計算できる。

省略できる行為こそ「体で覚えた」からできる。
勉強において復習が大切と言われる理由も、
「体で覚え、脳にたくさんの空間を作らせる」ためだ。

かわいい女の子

※ 余談:イラストはPPC用紙より画用紙がおすすめ

脳にたくさんの空間があると、新しい課題がやってきたとき、
いろんな方向から考えを抱く余裕が生まれる。

ほら、A3とA5の関係にそっくりだと思わない?
紙の広さは脳みそで何かを試行する際に与えられた、
「思考するための余裕」と同じだよ。

余裕が生まれた結果、いろんなところに気配りでき、
人によっては昇進や収入アップ、視野の拡大につながる。
(上記ブログ主もまさにそう)

多くの人はA5用紙にメモをしている。
すぐに文字(言葉)が埋まり、考える空間が狭い。

一方、思ったことを少しでもいいからA3用紙に書くと、
A5用紙に比べてはるかに広いので、考える隙間も生まれる。

考えた隙間をより突き詰め、
自分に「行動するための流れ」を作ってあげると、
将来のために「今」何をすべきかがわかってくるよ。

 

おまけ2:CGイラストを印刷する癖を

 印刷癖

大量に印刷できるプリンタ、PX-S160Tを購入した後、
私は積極的にイラストを印刷するようにした。

記事:PX-S160Tを購入した感想

過去記事:文書だけでなくイラストを印刷すると、感情がわいた

CGソフトを使っている時はわからなくても、
印刷すると「別な視点」でみるためか、変な部分に気づきやすい。
印刷時、A4を使っているよ。

お願い

めがびちゃんからお知らせ♪

お知らせ

megabe-0へ訪問した"本当"の理由

まさか記事の書き形一つでこうなるとは…

お願い1

Writer軽い自己紹介

ティラノスクリプトや小説家になろう、ピクシブ他で物語を書きながら、 「私が気になった事件」の裏側を作家の視点で書いているおっさん。

プロフィール画像は自画像でなく、Megabe-0ブログのマスコット、めがびちゃん。

 

雷が苦手で、光を見ると頭が固まる(元から固い)。 月初めは墓参りと神社参拝を行い、賽銭箱へ1万円を入れた際、とても気持ちがすっきりした。

 

■ 簡単な自分史 ■

0歳:釧路のある病院で生まれる。暇さえあれば母乳を吸って、ご飯を4膳食べても体重が落ちるほど、母のダイエットにものすごく貢献したらしい

 

3歳:行方不明になり、全裸で海を泳ごうとしたところ、いとこのお姉さんに発見され、この世へ留まる

 

8歳:自分のお金でおもちゃのカードを初めて買い、経済を知る。なぜか父親に怒られ、家出するがすぐに見つかる。

 

12歳:学校で給食委員長になる。委員長として初めて全校生徒の前にて演説する際、原稿用紙を忘れてアドリブで笑いを誘いながらも何とかやり過ごし、多くの生徒に名前と顔を覚えてもらう。また、運動会の騎馬戦では変なアドリブを行い、多くの笑いを誘った。

 

18歳:初めて好きな人ができたけれど、告白が恥ずかしくてついにできず、別れたことを今でも根に持っている(妻となる人にははっきり言えてよかった)

 

21歳:大学在学中、アルバイトを始める。人手不足かつとても忙しい日々を過ごしながら「どうせなら自分から楽しいことをしていきたいなあ⇒起業って選択肢があるのか」働き方の選択肢を見つける

 

27歳:自分で作った会社がうまくいかず、一度たたんで都落ち。実家でとことん自分を責める日が続く。「何をやっても駄目だな、お前は」など。自分を責めても自殺ができず、体中から毒素があふれ出て苦しい日々を送る。寝るのも怖かった日々。

 

28歳:「このままじゃいけない」決心を決め、小学校からの勉強をやり直す。高校の勉強で躓きながらも、学び直すうちに「自分は何もわかっていなかったんだなあ」大切な教えに気づかされる。 加えて、小説やイラストなど「今までの自分が手を出さなかった分野」に手を伸ばしてみた。

 

29歳:「定義」と「自己肯定」こそが生き方を決めると気づかされ、不安な日々が起きても、心が強くなったと感じる。でも子供の誘惑にはめっぽう弱くなる。

 

35歳:人生初の交通事故(物損)に出会う。冬道の運転で車を上下に大回転(スピンではない)を体型氏、何とか命を取り留め、なぜ生きているのかわからない状態に陥る。

自分の生き方はすべて自分が握っている。わずかな瞬間にしか現れない「自分の真実」を表に引きずり出し、ピンチからチャンスを生み出す発想や視点をブログやメルマガ他で提供中。