注:当ブログでは広告を利用しています。

「ご当せ_ん通.知」という怪しいメールに日本語の疑問を抱いた

ご当せ_ん通.知

ども、しゃしゃ
さっきメールにて「ご当せ_ん通.知」という件名のメールが届いた。
URLを見ると「マルウェアに感染させたい」メールだなあと感じた。

怪しいと思ったらクリックはしない。
これが引っかからない基本だけど、別な部分で引っかかったよ。

 

当せん、おめでと.うござい_ます。

ご当せんを祝し遥かな地より心からお慶(よろこ)びを申し上げると共に、末永く幸多かれとお祈り申し上げております。
詳細につきまして2016年5月25日迄」に下記をご確認ください。
→長ったらしい暗号URL

タイトルと中身が送られてきた。こんなメールに引っかかってはならない。
件名や差出人の日本語がおかしい。

どうして単語の間に「.」や「_」といった記号を使うのか?
ひっかける側も「こんな子供だましの件名や差出名ですら、
URLをクリックする奴がいたら、盗み放題だぜ」

なめてかかっているよね。

私は気になるんだ。
どうしてまともな文章を書かないのか?
笑わせにきているのか?
まともに騙しをする気があるのか?

 

迷惑メールの日本語がおかしい理由

それとも「わざと」やらないと、メール送信ができないのか?
と考えて、早速ネットで調べたよ。

「外国人や委託された外国企業が作成している。
日本の業者は迷惑メールを送れないが、
海外からでは送れてしまうという抜け穴がある」

引用:迷惑メールの日本語がおかしいのはなぜ?

知恵袋にて発見したよ。事実かどうかはわからない。
事実という前提に立てば「日本語をきちんと扱える」 だけでも、
変なメールに引っかからなくなるね。

単純だけどさ、感情を刺激するメールが届いた場合、
疑問を持ちながら、論理的に読まなければ、ひっかかるよ。

例:件名「あなたのお母さんにひき逃げされました」

今日、あなたのお母さんとひき逃げ事故を起こしました。
つきましては示談金の件でご相談があり、
まずはこちらのURLより確認をしてもらえないでしょうか?
→長いURL

「え、私のお母さんがひき逃げ事故をやらかしたの?
どうしよう、どうしたらいいのだろう……」

不安になる人もいるだろうけれど、

「どうして警察に電話しないのか」
「どうして子供の私に連絡をするのか?」

こういった疑問を浮かべなければならない。

浮かばないで「やばい、やばい」
感情で動く人が引っかかってしまうのだ。

だからこのサイトに「検索」で訪れたしゃしゃは大丈夫。
最低限「物事に対し、まずは疑問を立てる力」を身に着けているよ。

 

日本語を鍛えるだけで

引っかかる確率は低くなるよ。
そこで本や古典の原著を読み、考える癖をつけよう。
そうすると、文章を読んで感情がざわめき、すぐさま行動する前に、
「これってどういうことかしら?」疑問を抱く。

疑問を抱けるのは日本語をきちんと勉強しているからだ。
日本語というより「コミュニケーション、論理的思考」
といった現代文を学んでいるからできるのだ。

現代文は大人になっても「行間を読み、相手の狙いを知る」
インテリジェンスの基本として、役に立つよ。

「今からでも読む力、出題者の狙いを知る力を鍛えようかなあ」思うなら、
ライジング現代文―最高レベルの学力養成を読んで勉強するといいよ。
理由は「出題者の意図」についてきちんと書いているからだ。

意図を知って勉強するかしないかで、
テストに対する反省点も大きく違う。

ビジネスで相手と取引をする際、
「相手は何をもっとも欲しているのか」を知れば、
そこから良い取引につながるヒントを得るだろう。

ぜひ日本語(文章・会話)を鍛え、身を守ってね。

お願い

めがびちゃんからお知らせ♪

お知らせ

megabe-0へ訪問した"本当"の理由

まさか記事の書き形一つでこうなるとは…

お願い1

Writer軽い自己紹介

ティラノスクリプトや小説家になろう、ピクシブ他で物語を書きながら、 「私が気になった事件」の裏側を作家の視点で書いているおっさん。

プロフィール画像は自画像でなく、Megabe-0ブログのマスコット、めがびちゃん。

 

雷が苦手で、光を見ると頭が固まる(元から固い)。 月初めは墓参りと神社参拝を行い、賽銭箱へ1万円を入れた際、とても気持ちがすっきりした。

 

■ 簡単な自分史 ■

0歳:釧路のある病院で生まれる。暇さえあれば母乳を吸って、ご飯を4膳食べても体重が落ちるほど、母のダイエットにものすごく貢献したらしい

 

3歳:行方不明になり、全裸で海を泳ごうとしたところ、いとこのお姉さんに発見され、この世へ留まる

 

8歳:自分のお金でおもちゃのカードを初めて買い、経済を知る。なぜか父親に怒られ、家出するがすぐに見つかる。

 

12歳:学校で給食委員長になる。委員長として初めて全校生徒の前にて演説する際、原稿用紙を忘れてアドリブで笑いを誘いながらも何とかやり過ごし、多くの生徒に名前と顔を覚えてもらう。また、運動会の騎馬戦では変なアドリブを行い、多くの笑いを誘った。

 

18歳:初めて好きな人ができたけれど、告白が恥ずかしくてついにできず、別れたことを今でも根に持っている(妻となる人にははっきり言えてよかった)

 

21歳:大学在学中、アルバイトを始める。人手不足かつとても忙しい日々を過ごしながら「どうせなら自分から楽しいことをしていきたいなあ⇒起業って選択肢があるのか」働き方の選択肢を見つける

 

27歳:自分で作った会社がうまくいかず、一度たたんで都落ち。実家でとことん自分を責める日が続く。「何をやっても駄目だな、お前は」など。自分を責めても自殺ができず、体中から毒素があふれ出て苦しい日々を送る。寝るのも怖かった日々。

 

28歳:「このままじゃいけない」決心を決め、小学校からの勉強をやり直す。高校の勉強で躓きながらも、学び直すうちに「自分は何もわかっていなかったんだなあ」大切な教えに気づかされる。 加えて、小説やイラストなど「今までの自分が手を出さなかった分野」に手を伸ばしてみた。

 

29歳:「定義」と「自己肯定」こそが生き方を決めると気づかされ、不安な日々が起きても、心が強くなったと感じる。でも子供の誘惑にはめっぽう弱くなる。

 

35歳:人生初の交通事故(物損)に出会う。冬道の運転で車を上下に大回転(スピンではない)を体型氏、何とか命を取り留め、なぜ生きているのかわからない状態に陥る。

自分の生き方はすべて自分が握っている。わずかな瞬間にしか現れない「自分の真実」を表に引きずり出し、ピンチからチャンスを生み出す発想や視点をブログやメルマガ他で提供中。