注:当ブログでは広告を利用しています。

夢や願い事といった目標が達成しない時に考えてほしいこと

夢がかなうとき、「なに」が起こっているのか

夢が叶うとき、「なに」が起こっているのか?

1ヶ月前から、この本に書いている内容を行っています。
毎日ほぼ同じ文章を紙に書くことで、
だんだん理想と現実の行動に差がなくなったなと感じました。

「こうなりたい」
目標を立て、行動しようとするのに達成できない場合、
何を知り、どうしたらよいかについてお話をしていきます。

ぜひ目標達成のヒントとしてお読みいただき、
自分の向かう場所を歩んでいってください。
(ただし、悪いことをしちゃダメよ)

 

継続は難しい

考えるんだ人は

自分がなりたいもの、目指したいものを書くことは簡単です。
しかし、毎日続けることが難しい

理由は自分自身を信じていないから。
信じていない特徴として、羞恥心があります。
行動に移そうとすると、恥じる心が出てしまい、引っ込んでしまう。

恥は自分を認めたいのに拒む時に生じます。

結果として、いつまでも煮え切らない日々を過ごすのです。
そこで逃げ道を塞ぎ、自分をやらねばならない環境に追い詰めます。

逃げ場をなくする方法

ウイスパーバケモノ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45681043

・アクシデント(強制的に逃げ場を塞がれた場合)
初め、アクシデントに苛つきやすくなるものの、
実は自分の覚悟と目指すべき道を歩むためのきっかけに過ぎません。

・自分から退路を断つ
判断は自分の心にあります。
「まだやりたいか」「もう辞めるか」
を選択した時、ワクワクしなければやめたほうが良い。

(とはいえ、決意したけれどやめられない場合は、
強制的に終了させられます。
だから、気にする必要は無いんですよね)

 

理由と価値

笑顔

アマゾンレビューを見ていると、
夢が叶った人とそうでない人に分かれています。
叶わなかった時、取り入れて欲しい考えが2つあります。

理由

猫背

なぜ目標を達成しなければならないのでしょう?
「したい」じゃなく「しなければならない」です。

行動は「したい」のほうが、ストレスをあまりかけずにすみます。
でも、理由は「したい」よりも「しなければならない」を明らかにしたほうが良い。

例えば、月収10倍に伸ばしたい場合、なぜ伸ばしたいのか?
伸ばしたいより「伸ばさなければならない理由」を創るのです。

創る際、自分のためを先に優先します。
その後人のためを考えると良いですね。
人のためを先にしても、そこに自分のためがないとダメです。
だって、叶って嬉しいのは自分自身なのですから。

価値を約束する

女商人
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48670755

考え方はスポンサーを集めるのと一緒。
資金(夢を叶えてくれる手段)を集めるとき、
出資してくれる人たちに対し、どんな価値を提供するか。

その代わりにお金をくれと約束するのです。
(必ずやらねばならないので、ストレスと責任がのしかかります)

例えば月収10倍にすることで、
他人にどのようなサービスや楽しさを提供できるのか。
ただ、自分がどう使うかだけじゃダメ。
お金に対してどのように使い、どんな形で周りに還元するか。

詳しく説明します。

万年筆を購入したい。
1000円でなく、10万円かかる万年筆を手に入れたい。

なぜ欲しいのか。理由を先に述べます。
10万円の万年筆はしっかりし、死ぬまで使える。
かっこいい、知的に見られるし、自分持ち的な人になりたい……。

理由を考えた後、万年筆を購入することで、
社会にどんな形で貢献するのかを必死に考えるます。

私は万年筆を使い、紙に重要な単語や文章を書き込みます。
その後まとめ、記事にして発表する。

結果、読者に「知恵」という形で還元できるのです。
万年筆でメモし、まとめたものを記事にして発表する。

万年筆はメモするために使う手段です。
うまく自分の生き方や技術と組み合わせることにより、
価値が生まれるのです。

(木が加工されて椅子になるのと同じ。
木そのものに価値はなくても、椅子には価値があるよね)

 

簡単にぶれさせない工夫

かっぱもはじる

夢を叶える系で最も大変なこと。
否定や悲観といった気持ちが入り、
気持ちにゆらぎが生じてしまうことです。

そこで、なりたい自分を毎日紙に書くこと。
願いを叶えるよりも揺れを生じさせず、
目標に向かって歩くためです。

毎日続けるコツとして、寝る前に書いたものを声に出す。
声に出して、目標を再度書いてみると良いかなと。

事故や事件は夢を邪魔しません。
自分の気持ちに正直になってもらうと困る連中が、
脳みその中に存在し、邪魔するのです。

後、この本のはじめに書いている言葉があります。

「人は思い込みで決まるんだよ」

思い込みは簡単にぶれてしまい、恥ずかしいものでもあります。
だからこそ、良い思い込みを維持して恥を持たぬために、
毎日紙に叶えたいことを書く必要があるのです。

 

願いが叶った時こそ気をつけよう

観る

願いが叶った時、どんな対応を取るでしょう?
おそらく、嬉しい気持ちより
「なんだ、こんなものか」あっけなく感じるでしょう。。

夢を叶えたいという気持ちは働くけれど、
叶ったところで、それって本当によかったの?
気持ちに喜びがなくなってしまい、
生きることが辛くなっちゃうのです。

だから、些細なことでもかなったら大げさに喜ぶこと。
心から喜んでいなくてもいいのです。

 

願いはすぐ紙に書いて忘れよう

書くように歌う

願っていることを紙に書いたら、
脳みそから記憶を消してください。

願いを頭にとどめているとストレスになります。
叶っていない自分に対し、苛つきやすくなるのです。

この本も書いております。
忘れた頃に叶う』と。

私がこの言葉を補足するなら、
覚えているうちは願い通りに行かない自分にストレスが貯まり、
結果としてイラツキやすく、願いを叶える行動に集中できない。

だから忘れることによって、
本来やるべきことに集中した結果、達成していたのです。

 

終わりに

願いが叶うかどうかは自分で計算できません。
私だって、こうなればよいなあ~という気持ちはあります。

でも、自分が思う通りにいかないんですよねえ……。
それどころか、状況が悪くなる時もあります。

ここで悲観しちゃならんのです。
むしろ本筋を見つめ直し、向かう時間が与えられた。
解釈を変えることによって、意味も変わります。

解釈をワクワクする方向に変え、ひたすら走って行きましょう。

 

追記

購入するならこちら。

夢がかなうとき、「なに」が起こっているのか

夢が叶うとき、「なに」が起こっているのか?

お願い

めがびちゃんからお知らせ♪

お知らせ

megabe-0へ訪問した"本当"の理由

まさか記事の書き形一つでこうなるとは…

お願い1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Writer軽い自己紹介

ティラノスクリプトや小説家になろう、ピクシブ他で物語を書きながら、 「私が気になった事件」の裏側を作家の視点で書いているおっさん。

プロフィール画像は自画像でなく、Megabe-0ブログのマスコット、めがびちゃん。

 

雷が苦手で、光を見ると頭が固まる(元から固い)。 月初めは墓参りと神社参拝を行い、賽銭箱へ1万円を入れた際、とても気持ちがすっきりした。

 

■ 簡単な自分史 ■

0歳:釧路のある病院で生まれる。暇さえあれば母乳を吸って、ご飯を4膳食べても体重が落ちるほど、母のダイエットにものすごく貢献したらしい

 

3歳:行方不明になり、全裸で海を泳ごうとしたところ、いとこのお姉さんに発見され、この世へ留まる

 

8歳:自分のお金でおもちゃのカードを初めて買い、経済を知る。なぜか父親に怒られ、家出するがすぐに見つかる。

 

12歳:学校で給食委員長になる。委員長として初めて全校生徒の前にて演説する際、原稿用紙を忘れてアドリブで笑いを誘いながらも何とかやり過ごし、多くの生徒に名前と顔を覚えてもらう。また、運動会の騎馬戦では変なアドリブを行い、多くの笑いを誘った。

 

18歳:初めて好きな人ができたけれど、告白が恥ずかしくてついにできず、別れたことを今でも根に持っている(妻となる人にははっきり言えてよかった)

 

21歳:大学在学中、アルバイトを始める。人手不足かつとても忙しい日々を過ごしながら「どうせなら自分から楽しいことをしていきたいなあ⇒起業って選択肢があるのか」働き方の選択肢を見つける

 

27歳:自分で作った会社がうまくいかず、一度たたんで都落ち。実家でとことん自分を責める日が続く。「何をやっても駄目だな、お前は」など。自分を責めても自殺ができず、体中から毒素があふれ出て苦しい日々を送る。寝るのも怖かった日々。

 

28歳:「このままじゃいけない」決心を決め、小学校からの勉強をやり直す。高校の勉強で躓きながらも、学び直すうちに「自分は何もわかっていなかったんだなあ」大切な教えに気づかされる。 加えて、小説やイラストなど「今までの自分が手を出さなかった分野」に手を伸ばしてみた。

 

29歳:「定義」と「自己肯定」こそが生き方を決めると気づかされ、不安な日々が起きても、心が強くなったと感じる。でも子供の誘惑にはめっぽう弱くなる。

 

35歳:人生初の交通事故(物損)に出会う。冬道の運転で車を上下に大回転(スピンではない)を体型氏、何とか命を取り留め、なぜ生きているのかわからない状態に陥る。

自分の生き方はすべて自分が握っている。わずかな瞬間にしか現れない「自分の真実」を表に引きずり出し、ピンチからチャンスを生み出す発想や視点をブログやメルマガ他で提供中。